goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

はなまるうどん高知インター日の出店へ行きまするー(*゚▽゚)ノ

2022-07-29 05:17:23 | 外食したうどん高知市

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは社長(次女)のイス寝です(*´σー`)

まいど愛と勇気と希望の詰まった豊満なおなかもラブリーで

わっしゃわしゃ撫で回しながら記事を書きすすめてまいりますわよー(*ΦωΦ)ヒヒヒ

そのすぐ近くでは社長のベッドでメレンゲぼんがぬんぬんご満悦中でして

オフトゥーンで甘えるときのヨダレ量がパネエのであまり一緒に寝てもらえんというね

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

はなまるうどん高知インター日の出店 高知市日の出町2-21 TEL088-882-8870 営業時間AM10:00~PM22:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場あり

はいっ日の出町ですこんだけお天気がイイともう冷たいモノしか考えられなくて(*ノωノ)

コチラにはいま冷やし担々フェアがありますき前回の白もヨカッタっすよ( *´艸`)

でもちょっぴり冷たいおだしの冷やかけにも惹かれてみたり

おうどんをオーダーしたらばビニール手袋をはいて揚げ物をチョイスしますわよ

あっ・・・手袋をポイするトコロはないがやそのままお会計のち着席をば(`・ω・´)ゞ

はいっ今回のチョイスはコチラです!汁なし担々赤の小610円がキターヽ(*´∀`*)ノ

おうどんのおともにはえび天ぷら150円ぞよエビかぶりではございますが

ええネギと担々ミンチの上には干しエビとピーナッツがかかっておりますの(゚∀゚)b

ではっサイドへかかったコチュジャン味噌もタップリなおうどんさまがこんにちはー

この部分は花椒がシビっと香るのです冷たくモッチモチな食感へ(´~`*)

ペースト味噌とネギに干しエビとピーナッツがめっちゃからみまくりますわよ

さらに底にはラー油がシッカリおわしますので辛味とシビがナイスなハーモニー(o゚▽゚)o

ぐるり混ぜればすべてがまっ赤に染まって担々ミンチのコクもキター!

一昨年のよりゴマ感は控えめですが赤と名乗るにふさわしいピリ辛シビ味でっ

毎年ブラッシュアップされているそんな工夫をひしと感じられる1杯でございますの

サクサクえび天もピリ辛味に!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「冷たくて辛いおうどんなんでっしゅーね!にっへ~」

おおっニンゲンの食べモノにキョーミが出てきましたかそれは瑞祥っ゚(∀)゚

だが麻婆豆腐やギョウザを狙うのはやめておくんなましアブナイっすよ

 


人気ブログランキング

くろすけにニンゲンの食べモノを狙われない日々が3か月ほど続いたのでワレワレ側のアンテナもかなり鈍っておりまするあらためて気をつけねばー(; ・`д・´)アワワ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする