goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

製麺処蔵木インター店へ行きますわよー(o・∀・)ノ

2021-08-10 06:10:25 | お店のしょう油ラーメン

ねこは活動しているとき鼻がヒンヤリ濡れています(人-ω-)ウン

鼻先から汗や皮脂が出てるそうなんですが眠っていると乾燥するよねー

コレはニオイや温度をキャッチするためらしくモチロンくろねこもメレンゲの鼻も

そうかっおまはんの鼻は毛が薄いんじゃなくて分泌物が多いがや!Σ(・ω・ノ)ノ

眠って鼻が乾燥したら毛が出てくるも!でも病気でもなさそうやのになんでやお?

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

製麺処 蔵木インター店 高知市高埇20-5 TEL088-821-8709 営業時間AM11:00~PM15:45 PM17:30~23:45 土曜のみAM1:45まで 定休日 無休 地図はコチラ  駐車場 店舗前と道路をはさんだ北側の方が広くて止めやすい

ココは麺ハーフができるので麺とゴハン物が食べたいときにはピッタリで(*´σー`)

おや?入口にはこんな情報がココでお食事をしたレシートを持ってお隣へ行けば( ゚Д゚)

アイスコーヒーやソフトクリームが100円引き!お買物も10%OFFですってっ

食後のアイスコーヒーは惹かれるなあと入ってすぐ右のおしぼりを手に着席すれば

ハーフのできるつけ麺か鶏スープのらーめんでしばし悩みます(*´з`)

ただいま低温調理チャーシューと自家製ゴマダレの冷麺770円もありますのよ(゚∀゚)b

ランチセットも各種ございますのでおなかにぼっちりをチョイスしたらば

こうなりました!煮干しの中華そばハーフ640円+やきめし小250円がキターヽ(*´∀`*)ノ

そうつまりAセットでございましてやきめし小かチャーシュー丼小が選べます

ではっニボでキラキラなスープをずずずzーっと鶏と煮干しがめっちゃ香ばしいっ

そんなニボ粒をまといながら白っぽい細ストレート麺さまがこんにちはー

口当たりはしっとりと噛めばザックリ歯に心地よい質感がございまして(´~`*)

ニボの香ばしさはシッカリ効きつつ鶏の旨味と爽やかに融合されておりますのよ

返す刀でラードやタマゴが香ばしいやきめしをパラリとほおばれば( *´艸`)

いろんな旨味でこっくり味のやきめしへ追いスープが止まんなくなるなる

おもむろにやきめしをスープにひたして食すのもチョー個人的にはお好み味で

麺とやきめしキャパ狭にとっては夢の炭水化物まつりでございますー(≧∇≦)ウヒヒ

次はつけ麺ハーフとライスなど!美味しく食べてごちそうさまでしたー

ほいでレシートを握りしめたらコチラのレジでドリンクをオーダーいたしまして(゚∀゚)b

シャインマスカットとフロマージュブランとかマスクメロンのケーキに見とれます

いざっアイスオーレを100円引きの324円でゲットですわよーヽ(´▽`)ノ

コレね底のラテがもっそい濃ゆウマなんです!さっすがケーキ屋さんのラテっ

こんどまたジャンボ保冷剤を持ってるときにケーキを買いに来ようっと

くろすけ嬢ちゃま「鼻の分泌物・・・気にしたコトもなかったでっしゅーよ!にへー」

なんでもカゼとかひくと増えるらしいんだけどメレぼんずっと多いまんまやし

また獣医さんトコ行くきそのときついでに聞いてみよっ(*´∀`*)b

 


人気ブログランキング

9月か10月にはメレぼん生後半年になるのでそのあたりで手術を受ける段取りもせなイカンのですハイー(*´з`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする