goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

喜太八へ行きまする~(*‘ω‘ *)ノ

2016-12-10 05:50:54 | 外食したお蕎麦

社長(次女)の使用後靴下をぜんぶ片づけたらちょっぴりさみしげなしまじろうぼっちゃまー(*´з`)

ねこって子どものアタマのニオイとか大好きだもんね~足のニオイもしかりなんかなー?

おかーたまにはちょっと共感できなくてゴメンなさいね~オール洗濯にまわしちゃったぜ

お姉ちゃんの枕もいま空いてるよ~たまには嗅ぎに行ってみたら?( *´艸`)プププ

そんなこの日は久しぶりにあのお店へ行ってみよう~たぶんいまも営業してると思うけどー

前回行ったのが5年も前だったりするので~いまの情報は自分で見に行かねばねば

喜太八 南国市岡豊町笠ノ川1052-4 TEL088-862-1755 営業時間AM11:30~PM18:00 定休日 金曜日(12/22~12/25まで臨時休業) 地図はコチラ  駐車場 店舗隣に5台

カンバンには㐂太八と記されておりますが~PCだと文字が化けそうだったので避けてみました

ショージキおそばの味は分からないけど~ココのおだしは好きーって感じた記憶がありますd(゚∀゚)

この向こうに見えている建物=たこまんげつさんも元気に営業中ですぜ~

ガラスの引き戸を開けて天井低めな建物内に潜入着席!メニューを見てしばし悩ませてね

なんとなく温かいおだしのおそばとしか決めてないの~とじってタマゴとじなんかな?

木の葉はカマボコやネギのタマゴとじでね~ココのんはキノコやタケノコも入るらしい

二十四万石と同じスタイルならばハイカラ丼のハイカラとは天かすのコトなんだろうな~

とじやきざみたぬきと少し迷って甘あげたぬき750円がきました~ヽ(*´∀`*)ノイヤッフー

店内の雰囲気に飲まれたのか素朴な1杯をいただきたくなったの~節のイイ香りにヨダレ出るー

きざみたぬきだと味のついていない刻んだ油揚げになるんだろうな~っとおだしをずずずzー・・・

うほほカツオの旨味が唾液腺にキュキュッとアグレッシヴ~おしょう油はそんなに濃くなくてよ

そっと持ち上げたおそばは思っていた記憶よりも黒いと感じるでやんすよ~しっかりおそば

細くまっすぐで質感があってお口の粘膜に吸いついたときの感触がチョーピタピタウヒョー

ネギの香りもエエなあ~ボソッと感がなくてしっとりと優しい噛みごたえだっぺやー

アッツアツおだしが美味しい季節と申しましょうか~やっぱココのおだし好きー(*´ω`*)ムフ

あんまり甘あげの味が溶け出てないな~っと思ってたら味つけ自体がとても上品どすえ~

フカフカお揚げモグモグのおそばツルツル~カツオと昆布の旨味が深いおだしをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

うーん・・・やっぱりカオを撮ろうとするとニューザビエルが見えなくなるわねくろすけ嬢ちゃま

うつむきかげんだとスゴ味が出てブサイクになっちょるでよ~ホラ上向いて上向いてーヽ(゚∀゚*)ノ

嬢ちゃまに上を向いてもらうのにも地味ーに苦労している日常ですぜ~ハハハ

 

 


人気ブログランキングへ

メニューを読むとかき揚げ丼があるのにナゼかかき揚げそばがないのがフシギ~そして隣のたこまんげつさんは軽く30年くらい前に御座のエースワンでお店をしよりましたが現在はこの場所で営業中どすえ~(*´σー`)

古き良き土佐街道かなーってわんぽっち♪ 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする