goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

丸亀製麺高知高須店でやんす~ヽ(゜∀゜)ノ

2015-01-24 05:49:55 | 外食したうどん高知市

しましまマシマシしましめじ~しまじろうぼっちゃまはカワエエねー(*´ω`*)

しまじ「ダレがシメジやねん・・・っ!また活用形がおかしくなってるしー

アレ?マ行変格活用ってなかったっけー?(ノ∀`)←名詞に変格活用なぞナスww

今日も社長(次女)のベッドでお昼寝中~ちょっと離れてくろすけ嬢ちゃまもおるでよ

そんなこの日もまた高須を探索しつつ~いつも駐車場がイッパイなコチラ

 

丸亀製麺高知高須店 高知市高須3-28-25 TEL088-884-7650 営業時間AM10:00~PM22:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場イッパイあり

丸亀市にお店があるワケではないけれど全国的に有名なチェーン店ぞよ~

入店すると目の前に「十勝の恵み」とゆー粉袋~粉が変わってイイ感じになったもんね

浴槽のような大きな茹で釜を見つつカウンターを回って~注文口のお姉さんにオーダーヽ(゜∀゜)ノ

うどんを待つ間に揚げ物ブースをチラ見・・・いやガン見してただろうなー(/ω\)イヤン

ちょうど昼前なのでどんどん天ぷらが揚げられておりまする~アレも揚げたて

おや?このお店にはきつねがないのかな?おいなりさんはあるのにねーマヂ?

よう見つけんかっただけかもしれーん( ;∀;)アハハ

盛りホーダイのネギとかけホーダイなだしをナミナミ注いだらかけうどん280円の完成

目の前で揚げたてられたエビ天と半熟卵天もゲットでやんす~(`・ω・´)ゞグフフ

おだしを飲むと節の香りと旨味がキュッとくるよ~さっぱり軽めなおだし

チョー個人的好みでゆーと夕方のちょっと煮詰まったおだしの方が好きかもな~ニヒ

表面がモコモコしてて白くまっすぐなうどんは透明感があってムッチムッチー(´~`)

どんどん注文口に行列ができるけど~店内が広いからイッパイ感がないなあ

長いカウンターにまだぼっちだもんねー

 

エビ天のエビが好きな方のエビだけど~ちょっぴり厚着でやんすね冬だから?

そして半熟卵天をパッカーっと割ると黄身洪水がどぅわわー!ヽ(*´∀`)ノウヒョヒョ

タマゴ大好き人間がひとり悶絶~あっ!ハート形のおネギみっけ

揚げたて天ぷらモグモグのうどんツルツル~サッパリおだしをゴクゴクぷっはー(;゜∀゜)=3

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「シメジ・・・っ!シメジ兄たんウケるでっしゅー!!

そ・・・っ・・・そんなに?!ヽ(;゜д゜)ノウソーン

だけどおかーたまはくろすけ嬢ちゃまのトド顔の方がウケポイントだけどなープププ

 

 

 


人気ブログランキングへ

ヒトの好みは千差万別!みんながある程度美味しいと思えるモノを低価格で提供できるのはサスガでございます~だけどチョー個人的好みでゆーとはなまるの方が好きかもなー(*´σー`)

半熟卵天の作り方知りたいーってわんぽっち♪

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする