goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

ゴールドタワーで大はしゃぎ~~v(´∀`*v)

2011-08-04 06:14:16 | 子どもネタ

ゴールドタワー~・・・しょっちゅう来られないので1年ぶりです~(*´∀`*)

Dscf2933_2 Dscf2981_2

プレイパーク ゴールドタワー 綾歌郡宇多津町浜一番丁8-1 TEL0887-49-7070 営業時間10:00~翌朝3:00(金・土・祝前日~翌朝5:00) 年中無休 地図はコチラ

本館2Fの多目的ホールで~軽く遊んだあとは・・・本命のプレイジムへ向かいます ( ・∀・)ノ

Dscf2939 Dscf2940

エアートラック~この上で走ると~通常の運動状態の3倍を体感できるんですって

つゆだく・・・いえ汗だくで走りまわっています~~(;^ω^)

Dscf2941 Dscf2947

ココのバルーン遊具は~子どもオンリーで大人は入っちゃダメなんです~

あれ~?お姉ちゃんはドコ行った?!

Dscf2944

・・・あっいた

そして~ダンナちゃんはガチでリラクゼーションコーナーに行ってます(´・ω`・)マッサージチェア

さんざっぱら遊び倒して~北館に向かいます~

Dscf2952 Dscf2954

ホラホラ社長~あなたの大好きなプリンセスごっこが堪能できるよ~。゜(゜^∀^゜)゜。

おままごとセットも完備されているので~おうちごっこにも熱が入ります~

Dscf2951 Dscf2957

お姉ちゃん~暑いからってソッコーでドレス脱いじゃった~(;・∀・)

「大変よ~卵がないわ~~」なんだか~子どもたちが忙しそうです・・・!←卵落ちてるよっ

Dscf2955_3 Dscf2958

大人はぼんやりライオン眺めたり~釣りなんかしちゃったり~d(*´∀`)b

そして~隣の西館のプレイグラウンドに移動します~

Dscf2959 Dscf2962

ココもバルーン遊具だらけですが~コチラは大人も一緒に入ってよし~ヽ( ・∀・)ノ

入ってみると~足元がぶわぶわして~若干酔います(´Д`|||)三半規管にくる・・・

Dscf2960_2

巨大な滑り台に登ってみたけど~けっこう高くてビビるアラフォー・・・アワ((゜゜дд゜゜ ))ワワ!!

見知らぬ子どもたちがガンガン上がってきます~

ゴメンよ~こんなトコで止まってて・・・おばちゃん踏んで行ってちょ~(´・ω・`)スマソ

Dscf2963 Dscf2966

あっ・・・わんわんランドがオープンする時間だよ~子いぬを見に行きます

アタシは犬種不勉強ですが~ビーグル・プードル・ポメラニアン・パグなど10匹ほど~(´ω`)

ひととおり~撫でまわしたら~ちゃんと手を洗いましょう

お次は~キューブハウスへ参ります~( ・∀・)ノ

Dscf2969 Dscf2970

プラレールと~右側は・・・寝転がってゲタ履いて~足を動かすミョーな体験意外と難しい

ココでの目的は~プラネタリウム!愛媛の科学博物館やさぬきこどもの国に比べると~

小さめの規模ですが・・・アタシがプラネタリウム好きなので観ます!(ΦωΦ)フフフ…

Dscf2973 Dscf2979

社長爆走中~~将来はレディースか?!。゜(゜^∀^゜)゜。見知らぬ女の子も振り返る!

お姉ちゃんが熱望したゲーセンで締めました~~

5時間たっぷり遊んで~4人分8400円でした・・・お支払いは最後です(;^ω^)

ココの難点は~ペットボトルのジュースがないことかな~原則持ち込みお断り・・・

自販機はほとんどが紙コップタイプなので~持ち歩けない

お茶やスポーツドリンクをこっそりいっぱい持参すべし( ´ノω`)コッソリ

ダンナちゃんが蒼ざめる(高所恐怖症)ので158mのタワーには乗りませんが~

刺激が欲しくて~ぞいぞいしたい人にはおススメです( ̄ー ̄)bグッ!

地上120mからの展望~真下見るとチョーコワイよ~~

Dscf2980

そういえば~どこかしこに「骨付鶏」ののぼりがあったなあ~

高知にも~冷房完備の屋内で子どもが思いっきり遊べる空間があればいいのに~・・・

人気ブログランキングへ

トーゼンですが~帰り際は子どもたちが不満ブーブー・・・社長も「帰らない!」とダダをこねる始末(#^ω^)大人の疲れもピークに達します~遊び倒しておいてバブレられちゃ~たまらんぜよ!!ヽ(`Д´)ノ←大人げない

楽しい時間はあっという間です~わんぽっち♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りの予定を思案中~(・´з`・)

2011-07-22 06:08:38 | 子どもネタ

子どもたちはお祭りが大好きです~ダンナちゃんは人ごみがキライです( ゜∀゜)<メンドクセー

しかし~夏場の週末はお祭りだらけで~どこに行こうか迷います

子どもが学校から持ち帰ってきた香美市のフリーペーパー~・・・

Dscf2641 Dscf2642

この本ね~景福宮のあごひげ君も載っていますが~お祭り情報も載ってるんですよ

さすがに7月29日の八坂神社の祭り←地元の氏神さま~は載ってないな( ̄Д ̄)ノアタリマエダ

7月24・25日は八王子宮夏祭り~ああ香美市美術館のところね~

7月31日は香南市みなこい港まつり~香南うまいもの市AM11:00~ってのに行きたい

吉川の天然色劇場のあたりですよね~~ヽ( ・∀・)ノ

8月6日が土佐山田祭り~山田太鼓やよさこい踊りがでるやつだ~

8月7日は神母ノ木(いげのき)大川祭り!!

コレは子どもたちのクラスメイトもたくさん集まるので~行かなきゃイカンですね(ノ・∀・)ノ

ただ~ウチの子どもたちは花火がコワいので~早めに帰ってこよう

同じ8月7日に繁藤大川祭りもあります~

8月14日は奥物部湖湖水祭~湖面に灯ろうが5000個浮かぶんですって~!

花火もキレイだろうけど~~物部は遠いなあ~(;^ω^)

8月15日に香南市手結盆踊り~ヤシィパークで花火ということは~・・・( ̄д ̄)

この日はのいち以東の道路が激しく渋滞する日でやんスね~Σヽ(`д´;)ノチカヨレナイ!

ラストがもっそい近場の・・・

8月27日の龍河洞まつりです~なんでも開洞80周年を迎えちゃったらしく~。゜(゜^∀^゜)゜。

ご当地グルメ・・・香美市シカドック・もみじバーガーの他に~

南国市ごめんケンカシャモ鍋や香南にら塩焼きそばも来ちゃうらしいですよヽ(*´∀`)ノ

龍河洞・・・夏はヒンヤリ涼しいですもんね~洞内温度年中18度らしいです

ダンナちゃんは~間違いなく青年部で狩りだされ~( ;∀;)

炭火の前でイカ焼くんだろうな・・・(;´д`)ゞ激しく気の毒~ビール差し入れてやろう

・・・(;・∀・)ハッ?

ここまで絵ナシで来ちゃった:(;゛゜'ω゜'):

ブログタイトルどおりのフルパーフェクトなひとりごと!?

ははは~ヾ( ・∀・)ノココで夏らしい絵~学校のプールも大好きな子どもたちですが~

Dscf2494_2 Dscf2495

ウチでも水につばかりたがります~~暑い日はそうだよね・・・スイカも美味しいし

そして~子どもたちは覚えていました~(;´∀`)

Dscf2631_2 Dscf2626

かき氷器の存在を~・・・

Dscf2627_2 Dscf2632

電動なので~子どもでも簡単に削れます~v( ̄Д ̄)vシロップはイチゴ!

Dscf2630_2

夏ですね~~

人気ブログランキングへ

そして~8月5日はアタシの誕生日・・・40歳を過ぎたころから年齢を減らしているので今年で38歳か♪~(´ε` )←3歩歩くと完全忘却する酉年~~4日の前夜祭は街中で飲むぞ!お寿司楽しみ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学P行事とマリンフェスタin夜須~(*´∀`*)

2011-07-18 06:38:45 | 子どもネタ

学P行事・・・よく分からないのですが~3年生から学校とPTAで行う行事らしく~(;^ω^)

今回の3年生は~YASU海の駅クラブでシーカヤックをすることになったそうです

朝から海を目指しておでかけします~(ノ・∀・)ノ

Dscf2535


香我美町徳王子にて箱のりおじさん~はけーん!

Dscf2536 Dscf2537

NPO YASU海の駅クラブ~ヤシィパークの東隣です~(´∀`*)

Dscf2539_3 Dscf2540

3年生17人~学年ではわりと人数が多い方~2年生は7人しかいませんから

ちなみに社長の1年生クラスは12人です~~ヽ( ・∀・)ノ

コチラのライフジャケットをつけるのですが~社長は今日出番ないよ~~( ;∀;)

Dscf2542_2 Dscf2541

待て待て待て~~い!(;´д`)ノ服は脱いで水着姿でライフジャケットをきておくれ~

・・・いやだからね~社長は今日出番ないんだよ~( ・´ω・`)

Dscf2543 Dscf2545

ォオー!!(゜д゜屮)屮シーカヤック!スタッフさんたちとごあいさつ~お世話になりま~す

Dscf2546_2 Dscf2549

けっこう波があって~←台風接近中~波打ち際では大騒ぎ~~Σ(゜∀゜ノ)ノキャー

・・・社長~見てるだけってのも寂しいね~足だけでもつけておいで~( ;∀;)

くれぐれも洋服は濡らさないでね~~( ゜皿゜)

Dscf2550_2 Dscf2552

終わった後は~シャワーで塩と砂を落とします~

ちょうどお昼なので~歩いて隣のヤシィパークへ移動します~(゜∀゜)ノ

Dscf2554_2 Dscf2553

アンパンマンのメロディにつられて来てみると~わ~いお祭り

いろんなお店があって~何を食べようか迷います~~ヾ(*´∀`*)ノ

Dscf2566_2 Dscf2555

コチラのお店で~カレーライスとラーメンを購入~外で食べるとまた美味し

Dscf2556_2 Dscf2557

ビーフイーターのダンナちゃんは牛串のお店を見逃しませんでした~(,,゜Д゜)サスガ!

ニラたこ焼きのお店もあったのですが~長蛇の列ができていたので断念

Dscf2564_2 Dscf2558

食後のデザートはアイスです~・・・ってか昨日も食べたじゃん!!ドルチェかがみ

次食べるときは~牛乳やってみようと思ったのですが~意外とすぐGET。゜(゜^∀^゜)゜。

Dscf2562_2

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ~~台風の影響か風が強くって~早く食べなきゃ溶けちゃう

濃厚ミルクで~(゜∀゜)ウマウマ!!

Dscf2563_2

ゴハンを購入しているときに水着姿のミスマーメイドをはけーんしたのですが~

写真を撮り忘れました~_| ̄|○ガッカリ

洋服姿でも十分にふつくしいです~~(人´∀`).☆.。.:*・゜

人気ブログランキングへ

駐車場はどっこも満車・・・すっごいなあ~~(;^ω^)まだちょ~っち体調がすぐれないので休み休み参加してみました~♪←連日お祭りに行けば~そりゃ当然ぢゃ!!( ゜皿゜)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の田植え体験~~(´∀`*)

2011-06-03 05:38:07 | 子どもネタ

ねこがいる生活~・・・

Dscf1650

しまじろうぼっちゃま~だいぶ大きくなったねえ~カワ(・∀・)イイ!!

Dscf1651_2

いや~マジでPCに近づくのはカンベンしてください~U>ω<)ノコナイデ!

今日は小学校で田植え体験をするそうで~~

場所が分からなくて~教えてもらいながら~さまよっていましたヽ(*´∀`)ノみつるさんアリガト

Dscf1720

「車に気をつけて通ってね!」・・・ココそんなに交通量ないでしょ~

Dscf1742 Dscf1743

蛍橋・・・この辺ならホントにホタル出そうだよ~( ゜д゜)ホ~~

ホタル・・・うちの近くにも飛んでいるのですが~画像にできないの・・・。・゜・(ノ∀`)・゜・。

護岸がコンクリで固められてない川って~最近めったに見ないからなあ~

Dscf1723

ああ~いたいた~手前2/3はすでに機械で植えられています~

Dscf1722 Dscf1721

ハイど~~ん∠( ゜д゜)/

これで3~6年生全員くらいね~最初は一列に並んで植えていましたが~・・・

Dscf1729 Dscf1731

だんだん自由な感じになってきます~~(´・ω`・)アハアハ

Dscf1725

台風の翌日なのね~~(´ε` )

ときどきトトロが飛んでいるかのようなハンパない強風がきます~

Dscf1728

もうね~見てても誰が父兄で誰が教諭か分かんないですよ~~Σ(ノ∀`)ペシッ

Dscf1734 Dscf1738

隣の水路で泥を落としますが~もはや別の遊びが展開されています水かけ遊び♪

Dscf1741

「ハイ班長~~たて割り班で集まったらしゃがんでよ~~!!」

ああ~!このヒトは先生なんだね~~(*´∀`*)ソレハワカッタ~

隣の水田では稲がずいぶんと育っています~~

人気ブログランキングへ

オヨメにきてずいぶん経ちますが~この場所の地名すら存じません~(;^ω^)ココドコ?

わんぽっちしとこうか・・・♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島風お好み焼きパーティ☆(ゝω・)vキャピ

2011-05-23 06:52:19 | 子どもネタ

2年前から保育園の運動会が終わったら~お好み焼きパーティを開いてくれてる・・・

Dscf1552 Dscf1554

幸生くん~~年に2回ばあ~やらんと忘れるで!」ということで春にも開催

Dscf1555 Dscf1557

アタシは以前は広島焼きってあまり好きじゃなかったんですよ~~(;^ω^)

なんかこう~生地と野菜がバラバラした感じがう~~んって

Dscf1558 Dscf1566

しか~し何がどう違うのか分からないけれども~~

彼の作るお好み焼きは美味い(屮゜Д゜)屮オドロキス

幸生くんいわく「味は鉄板で決まるんよ~新品で焼いても美味くない~油がなじんでないと」

へえ~~~( ゜Д゜)

Dscf1559 Dscf1560

子どもウケするかなとタコ焼きも導入してみたら~大人ウケしていました

タコ焼き回すのハマるよね!!!!。゜(゜^∀^゜)゜。

Dscf1565 Dscf1568

まずは子どもたち~~焼けたから食べちゃいな~~ヽ( ^ω^)ノ

Dscf1575 Dscf1571

焼きたては美味しいんだもんね~~総勢10名・・・

Dscf1564_2 Dscf1553_2

子どもたちがひととおり食べ終わったら~~大人が腰をおろします~( ゜∀゜)ノヤルカ

Dscf1584 Dscf1583_2

コレコレ~~昼間っからビール・・・大人の休日って感じで~楽しいよね

Dscf1588 Dscf1591

鉄板の上も鶏皮焼きと焼きそばに・・・完全にお酒のつまみですv(´∀`*v)

Dscf1582 Dscf1585

アタシ用に焼いてもらった「肉ナシいかとキムチ入り焼き」

小川さんが捕獲したイカが届いていることは知っているのだよ~~ヘ(゜∀゜ヘ)フハハ

ゆりちゃんのおこわ~~もっちもちで美味い~~

Dscf1550 Dscf1548

夏子家からはシメジの照り焼きと~ヒラメのバターマヨ焼きを持参

Dscf1602 Dscf1603

小川さん~運動会お疲れ~「雨が降りそうなきって種目まきまきで疲れた・・・!!」

おみやの「シルクエビス」~~アタシひとりで飲んじゃって~ごめんねごめんね~。・゜・(ノ∀`)・゜・。

Dscf1589 Dscf1594

ゆりちゃんの足元~おしゃれです!!!そして7人くらいが頭をぶつけたモノ・・・。゜(゜^∀^゜)゜。

Dscf1598 Dscf1600

みつるさんのチーズケーキ・・・マジウマです・・・ってうさぎエロいエロいってゆりちゃんが言うのよ~

Dscf1604 Dscf1606

親子でうさぎになってもらいました~~~

Dscf1605 Dscf1556

ホントのうさぎがいるんですよね~~コレってロップイヤーなの

Dscf1607 Dscf1611

「ううん~ライオンロップだよ~~ん」・・・あ~~持ちあげられたら納得~(^ω^)

ちょいと子どもたち~うさぎゲージが福島第一原発2号機みたいになってるよ!(`皿´)コラー

Dscf1599 Dscf1617

幸生くん~~庭にゴルフ練習場があ・・・マジでこの子をゴルファーにするんですか~

さきちゃん・・・網戸やぶれちゃうよ~~

Dscf1613 Dscf1616

こんなおもちゃ←名前知らない乗ってみました~~が・・・(;^ω^)ヨロヨロ~~

・・・今日のところはコレぐらいにしといたるわ!!ヽ(`д´;)ノ

人気ブログランキングへ

もっそい楽しかったなあ~~。゜(゜^∀^゜)゜。秋は保育園の運動会の日にやるぞ~~( ̄ー ̄)b

わんぽっちよろしくです~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする