ニュースでもやっていたと思いますが死にました。
今、名古屋高速で環状にはまり抜けられなくなってやっとこさホテル到着して無線LANのフリースポットを使って(ノーセキュリティだぞ…)書いています。
ホント死ぬかと思った。
だって藤岡の駐車場についたのが8時半だったんですがその時点で駐車場から入場まで1時間半待ち、入場してからもほとんどが並び時間で企業パビリオンはかろうじて押井守の「めざめの方舟」の整理券を待って入手して夕方ごろ入れたのが唯一です。限定のDVDも入手してきました…
あ、帰りも駐車場までのバスに乗るのに1時間半待ちでした。おそらく今日は日付変わっちゃった人もいたかもしれません。バス停前の人の数を見たら気が狂います。
あと、グループの会社関係者でも入場券すら配られない某パビリオンなんかデフォルトで4時間待ちです。
いや…この暑さの中死ぬって…、こどもが何人も鼻から血吹いてました。
ただまぁ、待ち時間のない各国館だけでも結構楽しめるかなって気もします。
ほかにも色々情報入手してきたので後ほど更新します。
そういや、関東圏から車で行くやつなんか駐車場見た限りぜんぜんいなかったっす…
#写真はグローバルループ上の休憩場。屋根から霧が吹いて涼しくなりそうですがまったく涼しくない。
--
technodon