今朝早く、友人から「モネの庭が無料やき、行ってみん?」との誘いを受け、無料につられて北川村に行ってきました
モネの庭には、これまでも何回か行ったことがありますが、この時季は初めて。
また今日は、“観光開き 2013” ということで、イベントが開催されていて、車も人も半端なく多い、多い
・・・

着くと、ちょうどオープニングセレモニーで、“北川村やまなみ太鼓”を演奏していました。
う~ん、やっぱり太鼓はいいですね~

ズンズン、体や心に響きます。
写真左側の着ぐるみは、“乙女姉やん”と思っていたら“お龍さん”でした。
“中岡慎太郎”もいましたよ~

カワヅ桜でしょうか、満開でした。
花は、今はまだそれほど多くはないですが、これからどんどん咲きはじめることでしょう


お勧めは、4月から5月にかけて。 山一面に、花が咲き乱れます。
それと、夏のスイレンの時季もいいですよ~
(by加)

モネの庭には、これまでも何回か行ったことがありますが、この時季は初めて。
また今日は、“観光開き 2013” ということで、イベントが開催されていて、車も人も半端なく多い、多い







着くと、ちょうどオープニングセレモニーで、“北川村やまなみ太鼓”を演奏していました。
う~ん、やっぱり太鼓はいいですね~



写真左側の着ぐるみは、“乙女姉やん”と思っていたら“お龍さん”でした。
“中岡慎太郎”もいましたよ~


カワヅ桜でしょうか、満開でした。
花は、今はまだそれほど多くはないですが、これからどんどん咲きはじめることでしょう



お勧めは、4月から5月にかけて。 山一面に、花が咲き乱れます。
それと、夏のスイレンの時季もいいですよ~
