なてれ

“自分おこし・仕事おこし・地域おこし”をモットーに、 がんばるみんなを応援する奈半利町生まれのブログです。

命を支えるスープ

2011-04-25 09:54:22 | Weblog
東日本大震災の発生から1月半。
今ほど“いのち”について考えさせられた時はありません。

いうまでもなく命をつなぐのに一番大切なものは、“食”です。

そこで、食と命の関わりにこだわり、スープに開眼した料理研究家・辰巳芳子さんのスープを高知で広く伝えていらっしゃるシェフに「命を支えるスープ」を習いに行ってきました。

グリーンピースのペイザンヌ風スープ。
おしゃれな名前ですが、グリーンピースに玉ねぎ、ニンジン、セロリ、ベーコンなどを炒めて、半分つぶした状態でブイヨンで煮る…

フランスの田舎料理なんだそうです。


このほかにも、非常時の食事がカップラーメンや白米ばかりだと、栄養的に偏り精神的にもまいってしまうことを心配されて、非常食の「地獄炊き」を教えていただきました。

ご飯の炊き方は、難しく言えばたくさんのうんちくがありますが、非常時にあっという間に炊く方法で、
沸騰しているお湯に、洗い米を入れて蓋をせずに20~23分で炊くという方法です。

災害はないことを願いますが、いざの時のためにとっても役立ちそうな教室でした。(shushu)

パソコンの図書館-1

2011-04-24 13:18:11 | なてれの活動
本日、平成23年度パソコンの図書館の初日でした。

事前にお知らせすると、
子どもたちは素直に喜んでくれました …よしよし、お待たせしたねぇ
大人の常連さんは、「がんばって起きていくきね!」と言ってくださり、私たちもとっても気合を入れて今日のパソコンの図書館に臨みました。



開館と同時に子どもたちが元気にやってきてくれました。(写真は9時37分撮影)

左側の男の子たちは、奈半利小学校6年生の集団です。
もう十分パソコンを使いこなしています。タイピングも早いし、検索の狙いもいいし、エクセルの入力だってスイスイです。
もっともっとパソコンは楽しめるよってことを知ってもらいたいです。

右奥の女の子は、学校のノートを持って来て「雲の種類」を調べて帰りました。他にも何やら「漢字ゲーム」のようなもの??をしていました。

手前の女の子は、小学2年生。マウスの持ち方やクリック、ダブルクリック、ドラグの復習から入り、アルファベットを覚えました。…なぜか、キーボードの入力練習は立ってします…癖みたいですが、一生懸命になると立てります??
いつから座ってするようになるのか楽しみです。

そんなこんなで第1回目は無事終了です。

押しつけではなく、子どもたちを良い方向に導いていける、そんな「パソコンの図書館」でありたいと思います。

奈半利町のみなさま、今年度もよろしくお願いします。 pon

新メンバーが入りました

2011-04-21 19:36:15 | メンバーのつぶやき
このたび、なはりテレワーカークラブに、準会員として新しいメンバーが加わりました。

県外から奈半利に嫁いで来られた、若くて可愛い方です おかげで、平均年齢が一気に下がりました。

私たちのテレワークとは別の分野ですが、パソコンで仕事もしているらしく、頼もしいメンバーの一人になりそうです。


定例会のあと、みんなで西山のお弁当を食べながら、情報交換をしました。
新メンバーのKANOさんが今借りて住んでいるでは、なんと、になるとコウモリが出るそうです。 彼女の家は町の真ん中なのに… ちょっと驚きです。 (by加)

パソコンの図書館のお知らせ

2011-04-13 00:11:57 | なてれの活動
パソコンの図書館の開催が決定しました!



実は先日のこと、自宅に子どもが二人訪ねてきてくれました。
パソコンの図書館を楽しみにして、いつも来てくれる子どもたちです。

時間は9時40分。呼ぶ声がするので出ていくと、
「ねえ、今日はパソコンないが~?」と即座に聞いてきました。

「うん、まだはっきり決まってないき、決まったら言うね。楽しみにしてくれちょった?」と聞くと

恥ずかしそうにうつむいて
「うん」と答えてくれました。

そうか、本当に楽しみにしてくれていたんだ!ごめんね…
「ごめんね、もうちょっと待ってね」と帰ってもらいましたが、パソコンの図書館はまず、こういう子どもたちのためのものでありたいと思います。

今年度も奈半利町行政のご協力をいただき、奈半利町活性化センターの2階という恵まれた環境のなかで開催することができます。
感謝の気持ちと同時に身が引き締まる思いがします。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。pon

シロクマ楽団&ダイアナ

2011-04-10 21:29:12 | なてれの活動
昨日、加領郷漁民研修センターにて「シロクマ楽団」の方々によるチャリティー演奏会が開催されました。

私たち、なはりテレワーカークラブも、なはり旅づくり検討委員会と力を合せて、企画やチラシ作り、会場の設営などをさせていただきました。



当日は地元加領郷や奈半利町の音楽好きが集まり、シロクマ楽団団長の木崎さんの楽しいトークとプロの生演奏を堪能させていただきました。

やはり本物はすごいですねー!
ジャズ音楽が響き渡ると、漁民センターの2階ホールが、さながらナイトクラブのようでした。

そして、奈半利町教育長さんによる、なつかしい「ダイアナ」の歌が披露されたりと(上写真)…あっと言う間に時が過ぎてしまいました。

奈半利町でジャズの生演奏を聞けたことを感謝するとともに、またこんな機会があればいいなと思います。

なお、ご協力いただいた義援金は、「高知新聞社会福祉事業団」を通じて被災地にお届けいたします。
ありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。 pon

チャリティコンサートのお知らせ

2011-04-06 09:15:11 | 地域団体の活動
東北・関東地方を襲った巨大地震から、もうすぐ1ヵ月が来ようとしています。
被災地には、国内外から、復興に向けての多くの支援が寄せられていますが、まだまだ支援は必要です。



そこで奈半利町では、“今 私たちにできること in 奈半利” ということで、昨年もホテルなはりさんで演奏をしてくださった、「シロクマ楽団」さんの前面協力を得て、チャリティコンサートを開催することになりました

主催は“なはり旅作り検討委員会”で、今回、私たち“なはりテレワーカークラブ”も共催させていただきます。

会場は、町の中心から5㎞ほど東にある、加領郷地区の漁民センターの2階で、普段は「奈半利のへき地」と呼ばれている、小さな漁村集落ですが、港周辺には広い駐車場があります。

日にちは、4月9日(土) 夕方6:30 から。
入場料は、無料となっています。

皆さま、ぜひ足をお運びください。 (by加)


なお、お問い合わせは、 0887-32-1288 なはり観光文化協会まで。

新年度 スタート

2011-04-01 09:49:05 | メンバーのつぶやき
今日から4月 23年度のスタートです。
私たち、なはりテレワーカークラブも、新しい1年が始まりました。

実は、今までお世話になった、奈半利町雇用促進協議会のKOMAさんが、昨日で協議会を卒業しました。
いろいろ支えてくれた人がいなくなるのは、やっぱり寂しいもので…

でもまた、新たな形で会えるよう願っています。
そのためにも、私たち自身が頑張らねば

ほかにも、お世話になった多くの皆さま、ありがとうございました。

そして、また今年1年間、よろしくお願いいたします。 (by加)