今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

お出かけ4日目、朝の出雲大社へ

2024-09-06 10:30:00 | 2024年夏の旅

朝晩涼しくなりましたね。

夜寝るときにエアコンを消して窓を開けて寝られるようになりました。

それでも昼間は暑いのですけどね。

 

さて、夏のおでかけ4日目は早々チェックアウトしてこちらへ。

出雲大社にお参り。

涼しいうちにお参りしたいと思い8時過ぎに到着したところ、同じようにお考えの参拝者が結構いるようでした。

二礼二拍手一礼という参拝が一般的ですが、出雲大社では二礼(二回おじぎ)四拍手(四回手を打つ)、最後にもう一度おじぎをします。
境内の全ての社も同じです。

 

出雲大社と言えば大きなしめ縄。

本殿にもしめ縄があるので「これか?」と初めての時は思うかもしれませんが、本殿の左へ進んだところにある神楽殿にあるのが大しめ縄。

このしめ縄の下で写真を撮ったりしている参拝者さんが多かったです。

しめ縄の下に飛び出ている3個の縄のかたまりにも名前があって「しめのこ」というそうです。

出雲大社の大しめ縄は一般的な神社のしめ縄と左右が逆に張られているそうです。

神社神道では神様に向かって右を上位、左を下位とするため綯い始めの太い方を右に、綯い終わりの細い方を左にしてしめ縄を張るのが通常だそうですが、出雲大社では、向かって左が綯い始め、右が綯い終わりとなるように張られています。

理由については、「天照大神に迫られて無念の思いで国を譲った大国主大神の怨霊を閉じ込めるために、しめ縄を逆向きに張って封印した」など諸説あるそうです。

 

大国主大神と兎

現在66羽の兎の像があるそうです。

お参りの帰り道、うさぎたちと触れ合いながら歩きました。

 

朝早いお参りでしたから時間があり、前回はさーっとでしたが今回はゆっくりお参りすることができました。

ただ暑い・・・。朝とはいえかなり暑かったこの日、開店したての「出雲ぜんざい餅」に吸い込まれてしまいました。

全然お客様がいなかったのに私たちが座ったら多くの参拝客が入ってきて、あっという間に満席になりました。

オーダーしたのはこちら。

ぜんざい氷いちごと冷やしぜんざい。

いちごは島根県産いちごを使っていて、氷の中にもたくさん入っていました。

冷たくて甘くてほんとにおいしいんですけど、お漬物もとてもおいしい。

体が冷たいものとしょっぱいもの、どちらも欲していたので生き返った気分でした。

 

朝は閉まっていた参道のお店も開いたので、途中寄り道をしながら戻ります。

この頃、夏の甲子園に大社高校が出場していました。参道を歩いていると「甲子園おめでとう」の張り紙が多くみられました。偶然にもこの時期に出雲を旅しているわけですから大社高校の活躍は嬉しかったです。

地方の公立高校が頑張る姿はどこの都道府県でも応援したくなるもの(私自身は私立高出身なんですけどね)。特に今、地方に住んでいるのでね。

大社高校の結果は93年ぶりのベスト8という素晴らしい成績でした。

 

ちょっと暑さで体がヤバいかも・・・と思ったのでこの旅初めてスポーツドリンクを買いました。

スポーツドリンク、甘いから好きじゃないんですけど一気に飲んでしまいました。おかげでヤバいかも・・・と思った私の体は元気になりまして。ただ、まだ暑い昼間ですから追加で購入して車内でも飲みました。

これがよかったのか、この後体調が悪いなんてことはなく過ごせたので良かったです。

 

道の駅で少々涼みながらお土産を購入して出雲とはお別れ。

この旅行最後のお宿は兵庫県なので、兵庫へ向けて出発です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。