今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

天然酵母PARTⅢー2・3、習っていました。

2012-06-30 19:46:56 | 習い事

ご無沙汰しちゃってます。

超久々の7連続勤務が今日で終わってホッとしてます。

あ、それぞれ別の会社からの仕事なのでね、こういう勤務も

ごく稀にあったりします。

でも、さすがに疲れました~

年には勝てない?

ということですな~

 

さてさて~、パリ旅行記を書きながらもお稽古には行ってました。

短期の仕事の関係で、一緒に習っているお友達と先生には、

随分日程調整をしてもらっちゃって申し訳なかったですm(__)m

天然酵母のPartⅢ2回目。

「ダッチブレッドとココナッツボード」

ダッチブレッドは、生地の上に上新粉を使った生地を上掛け。

この上掛けが、ものすごーくおいしいです。

パリパリっとして、食感は良いし、上新粉の他に薄力粉や酵母、お砂糖が入ります。

材料だけ見ると、

あんまりおいしくないよな~なんて思ったりしたのですが、いやいや、

とんでもございませんでした。

このパン、底の部分もパリパリでおいしいんです。

私、お味見のときに、中の生地は食べず、周りだけぐるっと食べてしまいました(^_^;)

 

ココナッツボードは、お友達の作ったものは、結構上手く長く伸びたのですが、

私のは寸胴というか、胴長でなんとも微妙。

ココナッツロングがくっつかないし、おいしいんだけど、

なんだかな~です。

 

PartⅢの3回目はとても大変な「デニッシュ3種」

 

デニッシュの成型はクロワッサンと一緒なので、もう大変大変

バターを折り込んで生地を伸ばすときに、バターが偏るのが見えますし、

生地からはみ出てきちゃってるんです。

あ~嫌いだ、デニッシュ生地

食べるのは好きだけど

 

3種のデニッシュは、お芋を入れた「パタートデニッシュ」と、カスタードとプルーンを入れた

「プルーノデニッシュ」

そしてとてつもなく大きな「ソーシスデニッシュ」

こちらは斜めに薄く切ったソーセージ4本が入っています。

左のきれいなのがお友達の。

私のは、上にかけるアミアミの生地からバターが出てきちゃって、キレイに

開きませんでした。

デニッシュ、もういいです、やりたくない~

 

次は今の短期仕事が終わる月末。

こうやって開けるから悪いのよね・・・。

コンスタントに行かないと。

でも、習うためには仕事しないといけないのでね。

もうちょっと仕事頑張りますわ。


ロ・ランジェとライブレッド習いました。

2012-05-20 20:47:09 | 習い事

今日は1日曇り空でしたね。

仕事でずっと室内にいて、外の様子はあまり分かりませんでしたが、

動いても暑くなかったので太陽が出てないのはわかりました。

 

明日は日食だけど、ちょっと難しいかもしれませんね。

 

さて~天然酵母もPart3に入りました。

Part3の1回目は2種類作りました。

「ロ・ランジェ」

生地は、オレンジの絞り汁を仕込み水とし、オレンジピールろ練りこんだパン。

表面にはメレンゲをしっかり泡立て、アーモンドプードルを混ぜたものを

絞りました。

切ってみると・・・

影が写っちゃいましたね(^_^;)

ほんのりオレンジ色なんです、生地。

上手く伝えられないなあ・・・この写真だと。

 

メレンゲ生地が結構残ったので、焼いてみました。

ちょっとねっとりというか、サクサクはしません。

アーモンドプードルとメレンゲですものね。

マカロンみたいな食感かな。

 

もう1種類は「ライブレッド」

その名の通り、ライ麦パンです。

私も友達もなぜか画像の下あたりが、膨らんじゃいました。

とじ目がどうやらうまくいかなかったみたいでした。

カットしてみます。

外はかりっと中はふわっと仕上がりました。

焼きたてのパンは、ホントにおいしいです。外がわ、それも底の部分が

おいしくて、お友達と感動しちゃいました。

 

教室での試食は、サンドウィッチにするということで、レタスやキュウリ、

ハム・チーズが用意されていましたが、このまま食べたほうがおいしいと

思ったので、サンドウィッチにはしませんでした。

チーズとレタスをのせて食べてみたけど、とってもよく合いました。

 

始めたばっかりと思っていたけど、もうPart3。

まだ先だけど、終わりが見えてきた感じです。

嬉しいけど、それはそれで淋しいなあ。

 


天然酵母でクロワッサン

2012-05-11 17:25:06 | 習い事

天然酵母パート2も最後、6回目のパンはクロワッサンでした。

クロワッサンは、イースト生地でも習ったのですが、

手間がかかるし、とても難しくて自宅で復習なんてしませんでした。

そのクロワッサン、イーストでも難しいのに天然酵母じゃ先が思いやられます。

大丈夫かなあ~・・・。

 

今回の天然酵母は、粉末のもの。

ドライイーストみたいに扱いやすい天然酵母でしたので、

いつも使う酵母より扱いやすかったです。

それでも、バターを馴染ませ、伸ばして折りたたんでの行程は、

やっぱり難しかったです。

お友達はバターが出てきちゃって、焦ってましたし、

私もいつ出てくるか心配で心配で・・・。

 

それでもなんとか形にはなりましたが、いいのか悪いのかよくわかりません。

そんな感じで焼きあがったのがこちら。

うーん、変な形です。

色が濃いのは、こちらの教室の特徴だそうです。

 

もう1種類はチョコを巻いたパリクロワッサン。

 

こちらは成型するときに余った生地で作ったナンチャってクロワッサンとパイみたいに

なっちゃったもの。

パイみたいなものは、グラニュー糖をかけて焼いたので、ホントパイみたいでした。

サクサクで余り生地の方がおいしかったりする?なんて話したりするほど。

 

切り口なんですが、

こちらはクロワッサン

こちらが余り生地クロワッサン。

なんちゃっての方は、先生の前でカットして見ていただきましたが、

なんちゃっての割りに層ができてました。

クロワッサンの方は、層になってない気がします。

ただのパンのような

他のもカットしてみないと~。

 


春色チーズケーキ習いました。

2012-04-27 23:21:56 | 習い事

今月中にどうしても習わなくちゃならないケーキが1つあり、

何とか期限までに受講することができました。

 

授業中、いろんなハプニングに見舞われたけど、何とか合格点を

あげてるくらいに仕上がった

「春色チーズケーキ」

横からみると・・・

苺ピューレが入ったチーズケーキと普通のチーズケーキの2層で構成されています。

苺レアチーズの方には、角切りにした生の苺が入っているのですが、

端の方に入らなかったようで見えません(^_^;)

上下には2種類のクランブルを。

クランブルはシート状にして焼いたものが底に、

ぽろぽろにして焼いてから固めたものが上に。

材料同じで焼き時間も一緒。なのに食感が違うのが面白いです。

 

いろんなケーキを習いましたが、これが一番おいしかったかも

しれません。

簡単でかわいらしいし。

飾りの苺は季節に限りがあるけど、苺ピューレは年中売られているし、

これはまた作りたいものです。


天然酵母でブリオッシュとチョコマフィン

2012-04-20 09:35:46 | 習い事

天然酵母パート2も5回目。

この日はブリオッシュとチョコマフィンを作りました。

ブリオッシュは、粉末の酵母を使って作ります。

ドライイーストのように簡単に扱えて、ほぼ確実に

時間通りに膨らみます。

そして、生地はべとつかず扱いやすかったです。

こちらの教室のブリオッシュは4種類の成型。

これが難しいというか、バランスって大事だなあと思う成型でした。

並びがごっちゃになっていますが、

雪だるまみたいになっている右下のものが

「ブリオッシュ・ア・テート」

その隣り2つが

「ブリオッシュ・シュクレ」

後ろの両サイドが

「ブリオッシュ・ムスリーヌ」

4つ目がジャノメ型にいれたこちら

大きいです~!!!

半分にカットしてお友達と分けます。

ブリオッシュ、外がカリっと中はふわって感じです。

バターや卵、牛乳がたくさん入っているのでとてもリッチなパンですが、

こってり感はありません。

後味スッキリでした。

外のカリッとした食感もリーンなパンとは違う食感。

贅沢なパンだなあと思います。

それにしても、ジャノメ型にいれたブリオッシュって・・・

 

 

周りの小さいブリオッシュは子供かしら?子分?

 

 

 

もう1種類のチョコマフィンはチョコチップと生のバナナを入れます。

偶然ですが、私もお友達もバナナはあまり得意ではありません。

私はまだ生のはいいけど、お友達は生も加工したものもあまり・・・。

でも、仕方がありませんからね、授業ですから。

 

こちらのマフィンはヨーグルトにコンデンスミルクに卵にバターとかなり

贅沢です。

絞りに入れて勝手に出てくるほどゆるいゆるい生地で、どうなることかと

思いましたがこんな感じで焼きあがりました。

バナナ、そんなに無理じゃありませんでした。

生地がおいしいし、飾りのバナナはともかく、中のバナナは生とも

焼けたとも言えない微妙な感じ。でもそれがよかったみたいです。

 

教室でこの生地を練習したので、私がもらってきました。

うちではオレンジピール・くるみ・チョコチップを入れて焼いてみました。

オレンジピールとチョコの相性はバッチリだし、なかなか良い出来でした。

ヨーグルトを入れたマフィンって初めてでしたが、これは使えますね。

 

次はパート2の最後。

ちょっと難題が待っています。