goo blog サービス終了のお知らせ 

なりすけのとらばか日記

なりすけのトレーニング日誌、レースレポートなど

1月24日(木)マスターズ3回目

2013年01月24日 21時26分29秒 | トレーニング日誌
今日は、早番
会議があって帰宅が遅くなったので夕方練習はなし。
遅くなったといっても、16時に帰るのが18時になっただけなので
夜練は実施。
トレッドミルを50分とスイムはドリル練習で1600m。

こないだマスターズの練習に参加しました。
NSPに戻って3回目。
しばらく様子見とか言いながら
基本的に個別メニューを組んでやってくれるので
段々とハードになりつつある。
こないだは50m18本1分をこなす練習。
今回は同じく50m18本だったが70秒サークル。
サークルは長くなったが、制限つき。
最初の6本が43秒。次の6本が41秒。最後の6本が39秒で泳ぐように言われました。
全盛期なら39秒くらいで延々と泳げたのだろうけど、、、
最初の6本はペースがつかめず43秒だったと思ったら46秒だったりとバラバラ。
でも、僕は段々と調子に乗ってくるタイプなので
次の6本は、40秒前後。最後の6本は37~38秒くらいで
結局はノルマ以上に泳げちゃいました。
意外とやれる自分に感心しちゃいました。
コナミの時は下手になっていくからスイムが嫌になりかけていたけど
NSPに戻って、段々いい感じになってきているから最近泳ぐのが楽しい!

本日のトレーニング
夜 トレッドミル50分(146)
  スイム1600mドリル練習

1月21日(月)

2013年01月21日 22時10分10秒 | トレーニング日誌
今日は、早番
ちなみに昨日は休みだったけど、ケンシロウがインフルエンザになり
トレーニングをする気ならず完全休養でした。
今週は、休みと夜勤に昼間は出席停止となった息子君の面倒をみるので
トレーニングは、朝と夜のみとなってしまいます。

今日は、勤務後田代運動公園で80分走
夜はNSPでエアロバイクとスイム1800mをやりました。
今週は、イージー週間。
絶対に追い込まない!
ランだと1km10分~15分はかけて走る。
これ、体の芯から毒が抜けるよ。
このタイムで走るのも逆に難しいかもしれないけど
速く走るのだけがトレーニングじゃない!
実際、これくらいでいっぱい走って
ハワイで3時間17分のランラップ91位で走ったんだから、、、、
磐田でも優勝しちゃったんだから、、、、

超ゆっくりやっているから、「何やってんの?」
とか言わないでね。

本日のトレーニング
夕 ラン80分(111)
夜 エアロバイク50分(111)
  スイム(IMのドリル)

1月19日(土)

2013年01月19日 22時11分53秒 | トレーニング日誌
今日は、休み
朝起きて、入念にストレッチ。
所用を済ませNSPに行って
エアロバイクとスイム
スイムは、昨日明けでマスターズをやったから
ちょっと重い感じがした。
今日は、追い込む練習ではないので淡々とこなしました。
夜は2時間走。暗い道は怖かった。
明るいところを走りましょう!

本日のトレーニング
昼 エアロバイク1時間(126)
  スイム3900m(有酸素セット)
夜 ラン 2時間(146)

1月17日(木)と18日(金)

2013年01月18日 22時16分21秒 | トレーニング日誌
17日は夜勤。
朝、走って昼間に自転車に乗ろうと思ったけど
あまりの寒さにめげて室内トレーニング。
午後にはNSPに行ってスイム4050mメニュー。
その後に仕事。

17日のトレーニング
朝 2時間走(141)田代運動公園
昼 エアロバイク1時間半(141)
  スイム4050m

今日は、明け
午前中は、昼寝。
午後というか夕方にスピニング1時間
夜は、NSPでエアロバイクとマスターズ
マスターズのメインセットは50mX16本(60秒サークル)だった。
完全に今日から個別メニュー一人で黙々とこなしました。
ペースは、とりあえずこなせばいいと言うので
42~44秒ペースで淡々とこなしました。
このくらいのペースだと気持ちいい感じで泳ぎました。
段々と水に乗っていく感覚が戻りつつあります。

本日のトレーニング
夕 スピニング1時間(141)
夜 エアロバイク45分(111)
  スイム・マスターズ1900m
  アップ    200m
  キック&プル 50mX4(70秒)
  プル     50mX4(70秒)
  スイム    50mX6(90秒) テンポアップ
  スイム    50mX16(60秒)メインセット・とりあえずこなせるペースで、、、
  ダウン    200m

1月16日(水) マスターズのレッスンに参加

2013年01月16日 21時47分37秒 | トレーニング日誌
今日は、早番
勤務後、走ろうと思っていたら
なおすけが体調不良で早退したとメールをよこしたので
学童にケンシロウを迎えに行き
2人で夕飯食べて、ちょっとゆっくりした。
ケンシロウに「一人で留守番してみろよ。」と言うと
「全然大丈夫。」と言うので
病気の妻と小1の息子を残してNSPに行った。
マスターズの復帰の日だったのでどうしても行きたかったのだ。
マスターズは、メニュー自体はそんなにきついメニューではなかったけど
レッスンに出ると、一人で泳いでいると出ないようなタイムが出るから良い。
相変わらず前半のメニューは、調子が悪かったが
後半につれて調子が上がってきた。
最初にしては良い感じで終了!

今日は、4人の参加。
一人一コース。
各自の目的によってコーチが個別にメニューを組んでくれるので良いです。
僕は、久々だったので隣のコースの方と同じメニューをこなしました。
最後は競ってしまいました。
楽しかったぞ!

本日のメニュー
夜 スイム マスターズ2100m

1月11日(金)と12日(土) NSPに戻る

2013年01月12日 20時56分29秒 | トレーニング日誌
11日は夜勤
朝、90分走る。
夜勤前に、久しぶりにNSP(旧スポーリア)に行き
スイム3000。
プルが中心のメニューだったので
パドルをつけて、ガンガン行きました。
スイムのあとはエアロバイクをガンガンやりました。
久しぶりに泳いでいて楽しかった!

11日のトレーニング
朝 ラン90分(126)
昼 スイム3000
エアロバイク90分(146)

今日は明け
昼まで寝てました。
午後に、NSPでスイム4000。
黙々と泳ぎこんで、最後にダッシュメニュー。
速い動きを忘れているので、ちょっと辛かった。
スイム後、エアロバイク1時間軽くやりました。
夜は、町の駅伝の練習。
ちょっと横になっていたら、いつまにか爆睡。
明けだからしょうがない。遅刻して参加。
ダウンと体操して、自主練習で80分走りました。
俺は、ハプニングがない限り走らないけど
もしものために、準備はしときます。
俺は、ハード練習は嫌いなので別メニューだけど
みんな頑張って練習してきたので
良い成績を期待したいです。

本日のトレーニング
昼 スイム4000
エアロバイク1時間(126)
夜 ラン80分(14い)

1月10日(木)

2013年01月10日 21時58分45秒 | トレーニング日誌
今日は、日勤
朝しっかり起きて90分走
夜はスイム3000m
とりあえずコナミでの泳ぎ納め。
相変わらず泳ぎにくいプールだった。
明日からはNSP。
マスターズにも入ったし、
崩れまくった泳ぎを元に戻したい!

本日のトレーニング
朝 ラン90分(126)
夜 スイム3000m

写真は、俺のバイクの写真を撮っているケンシロウを撮った写真。

1月9日(水)

2013年01月09日 20時56分38秒 | トレーニング日誌
今日は、早番
昨日、ちょっと負荷をかけたので
若干疲れぎみ。

でも、適度な負荷で動いたらスッキリ
まあ、基本的に体調はここ数年の中でも
一番良いね。
って言っても、ここ数年はトライアスロンを
やる事自体が無理だったけどね。
こんな調子で元気に行きたいです。

本日のトレーニング
夕 スピニング90分(126)
夜 ラン2時間半(146)

1月8日(火)

2013年01月08日 21時10分38秒 | トレーニング日誌
今日は、お休み
朝、1時間箱根駅伝のビデオを見ながらスピニング。
昼間にバイクに乗ろうと思っていたが
寒さにめげて室内トレーニング
夕方、2時間走って
あきまさんのところに行って、体の調整。
久しぶりに、普通の体でいい感じと言われました。
確かに、年末から異常に調子良い。
夜は、町の駅伝の打ち合わせがあって
ちょっと時間があったので
締めでスピニングを30分やっておしまい。

よく動いた!

本日のトレーニング
朝 スピニング1時間
前 エアロバイク2時間(166)
夕 2時間JOG
夜 スピニング30分

1月7日(月)

2013年01月07日 21時02分53秒 | トレーニング日誌
今日は、遅番
コナミの退会手続きに行った。
法人会員だったのですが
話を聞くと、月会費は払わずに
その都度、利用料を払って利用する会員が
あるらしくそれにした。
全国どこのコナミでも使えるんだって。
使う事あるのかな?

11日からNSP。
早く、ガンガン昔みたいに泳ぎたい!

本日のトレーニング
朝 1時間走(141)田代~三増
前 エアロバイク50分(126)

1月6日(日)

2013年01月06日 21時12分03秒 | トレーニング日誌
今日は、早番
早番3連続の3日目でした。
正月に、あれだけマラソンやら箱根駅伝やら
飛び回っていた割に
実は、今月はまだ箱根駅伝復路の日しか
お仕事休んでないのだ。

でも、体調はとても良好
夏からの疲労も抜けたのか
足も腰も全く問題なし。
ストレッチをしても柔軟性が出て来ました。

昨日、坂道をハードに走ったら
今日は、疲労感あり
スイムダッシュはやめて
ランも、ゆっくり走りました。

昨日、欲をだすんじゃなかった
ちょっと反省。

本日のトレーニング
夕 スイム2000
夜 ラン80分(126)田代運動公園

12月31日(月)

2012年12月31日 22時16分30秒 | トレーニング日誌
今日は、遅番でようやくの仕事納めでした。
朝起きて、入念にストレッチをして1時間ほど走りました。
そして、今年最後のチャリンコ通勤。
帰りは、車も人も少なく大晦日なんだなあと思いました。

今年は、館山での肉離れから始まりましたが
あとは比較的順調だったかな?
間には腰痛とか、24時間後の疲労困憊状態もありましたが
まあ、大きな問題もなく、
熱い1年を送ることができたと思っております。

多く皆さんの応援のおかげでございます。
本当にありがとうございました。

来年も熱い1年にするぞ!

では、皆さん良いお年を、、、
来年もよろしくお願いします。

本日のトレーニング
朝 ラン1時間田代~三増(146)
通勤チャリ往路12,9km(126)
     復路13,1km(111)

12月30日(日)五島決定

2012年12月30日 22時03分14秒 | トレーニング日誌
今日は遅番
また、ブログさぼった。
早起きすると、夜は眠くなるんだよね。
五島の参加通知が来ました。
4年ぶりのロング。

考えてみたら
最初は、口蹄疫つぎは体調不良(めまいに血圧200オーバーにフラフラに、心臓ドキドキ)で
今年は転職したばかりで休みがなし。
って事でやっとロングの舞台に戻ることが出来そうです。
今の感じでは昔みたいには行かないだろうけど。
やれることをしっかりやって
自分なりに良いレースをして楽しみたいと思います。

トライアスロンは「皆が勝者だ!」

では、、、

本日のトレーニング
朝 スピニング2時間(111)
前 スイム1800m ドリル

12月24日(月) クリスマス

2012年12月24日 21時11分00秒 | トレーニング日誌
今日は休み
最近は、22時には布団に入ってしまうので
ブログもサボりぎみ。
だけど、朝は5時には目が覚める。
早寝早起きは気持ちが良いよ。

今日は、クリスマスイブ。
だからじゃないけど
冬休みのケンシロウくんは実家に遊びに行ったので
僕は、フリーになりました。
なので、ジムでトレーニングして
夕方実家に迎えに行きました。
実家も車で10分もかからないのに
3ヶ月ぶりでした。

夜は、ナオスケとケンシロウの手作りケーキを食べました。

本日のトレーニング
朝 ラン90分(131)
昼 エアロバイク2時間(131)
スイム2000 ドリル
夜 ラン2時間(131)

12月22日(土)

2012年12月22日 21時57分55秒 | トレーニング日誌
今日は、遅番
最近、朝型にチェンジしている。
年明けからジムを元に戻すことにしたからです。
ジムは、21時閉館。
なので、早く寝て早く起きることにしました。
やっぱり気を使わずにガシガシ泳ぎたいし
ちゃんと習いたいし、、、
今の場所は、時間はいいけど
トレーニングの環境は、うーん、、、って感じ。

勝手知っているジムで楽しくやるぞ。
ちなみに今日は4時半に起きました。

本日のトレーニング
朝 ストレッチ
  ラン2時間
前 エアロバイク50分