goo blog サービス終了のお知らせ 

なりすけのとらばか日記

なりすけのトレーニング日誌、レースレポートなど

5月4日~7日 4日分まとめ書き

2012年05月07日 23時00分18秒 | トレーニング日誌
ブログ更新サボったので4日分簡単に、、、
4日は夜勤。
昼間4000mほど泳いで、午後から天気が怪しかったので
家でスピニングを90分ほどやって夕方から出勤!

4日のトレーニング
前 スイム4000m
後 スピニング90分(126)

5日は明け
7時半に帰宅、朝食食べて8時過ぎに西武ドームに出発!
10時前に到着。
レフト外野席で西武の応援をしました。
外野席は楽しい!
初めてランナーの応援をしました。
「走れ、走れヘルマン!」
ヘルマンは良いキャラでした。

6日は休み
昨日、寝ないで野球に行ったので
朝はゆっくり起きました。
午前中に泳いで
午後からラン。天候が荒れるという予報だったので
天気がどうなっても大丈夫なように陸上競技場に篭りました。
1時間ほどで土砂降りになったので、またジムに戻ってエアロバイクとウエイトをやりました。
夜は、さっさと寝ました。

今日は、早番
16時過ぎに帰宅して
2時間、田代~上三増のコースを走りました。
坂ばかりで結構良いコースです。
夜は、ジムでスイム4000mとトレッドミルを35分で終了。
今日は、適度な気持ちの良い感じで終わりました。
毎日、こんな感じで終えられたら最高です!

本日のトレーニング
夕 ラン2時間(141)
夜 スイム4000m②
  トレッドミル35分(126)

写真は、西武ドームの人工芝に寝転がって自分を自分で撮った写真。
グランドに寝られるなんて、最高に気持ち良いです。
  

5月3日(木) 今日も温泉

2012年05月03日 21時49分43秒 | トレーニング日誌
今日はお休み。
なおすけは仕事。ケンシロウは、おばあちゃんの所に遊びに行ったので珍しく完全にフリー。
でも、風邪もなんか完璧でなく温泉の500円券が今日までだったので温泉に行った。
マッサージも受けた。ストレッチを1週間くらいサボったから固かった。
帰りにジムでエアロバイクを2時間も野球を見ながらやって
夜はストレッチを入念にやっておしまい。
そろそろトレーニングを真面目にやらないと
なんかダラダラしちゃいそうだ。

本日のトレーニング
後 エアロバイク2時間(146)

写真は、五島のレース中かな?

5月1日(火) 75%回復

2012年05月01日 21時01分03秒 | トレーニング日誌
今日は早番。
朝起きたら、だるさは残るものの熱も何とか37度前後で落ち着いたので出勤する。
午前中は、まだだるさがあったが
午後には、だいぶすっきりした。
帰宅したら36℃。
今日までは、トレーニングを完全休養して明日から再開するぞ。
現在、回復具合は75%といったところだ。

そう言えば、1年前の4月30日に老人ホームを辞めたんだよなあ。
共同会の臨任の話を頂いたのもちょうど1年前。
あっという間の1年でした。
社会人になってから一番余裕があって楽しい1年だったかな?
あとは、体力を戻せたら言うことなし!


4月30日(月) インフルエンザ?

2012年04月30日 19時50分04秒 | トレーニング日誌
今日は、休み。
朝は、比較的快調だったが
だんだんダルくなって
夕方、検温したら38、7℃。
こないだまで、ケンシロウがインフルエンザだったので
夜、厚木メディカルセンターに行く。
インフルエンザの検査結果は、陰性。
ただの風邪でした。

後は、明日までゆっくり休んで
仕事に行くぞ。

ちなみに、薬飲んで今は37、6℃
朝には絶対に下げる!

4月29日(日)風邪ひいた

2012年04月29日 21時14分25秒 | トレーニング日誌
今日は、遅番
起きたら、腰がめちゃくちゃ痛くて
ストレッチにコアトレで痛みを消して
そしたら、何か体だるくて

熱を計ったら、37℃。
すぐに布団に入って、出勤まで寝る。
ケンシロウがインフルエンザだったので
嫌な予感はしたが、寒気もないので、
黙って寝てる。
出勤時、37、5℃。
咳もなかったのでひとまず出勤。

俺の風邪の治し方は、
仕事にいくカバンのなかには
いつも風邪薬が入っていて
異変が起きたらすぐ飲む。
熱がでた場合は、薬を飲んで楽になる。
数時間後、何か効き目が切れたと思ったら
すぐに飲む。
今日も、勤務中に4回飲んで
夕方以降は、絶好調。
帰宅したら、平熱でした。
昔、夜勤中に38℃を超えた時も
この方法で退勤時には平熱でした。

強引な治し方だから真似しない方がいいよ。

4月28日(土)入学祝い

2012年04月29日 15時05分45秒 | トレーニング日誌
28日は、早番。
5時過ぎに起きて自転車通勤しました。
朝は、気持ち良い!
夜は、家族3人で町田に行って
大学時代のトライアスロン部の先生に
ケンシロウの入学祝いをしてもらいました。
病み上がりですぐに寝てしまいましたが
楽しくお食事ができました。

学生時代は、よく怒られていたけど
あの頃、一生懸命やった仲間は
今でも不思議な絆を感じます。

いつまでも大切にしたいです。

本日のトレーニング
通勤チャリのみ26キロ

4月27日(金) 西武ドーム決定!

2012年04月27日 23時12分36秒 | トレーニング日誌
今日は早番。
5月の勤務表をマジマジみるとゴールデンウィークは
ほぼカレンダー通りに昼間は家にいる勤務であった。(夜勤があったりはするけど)
そこで、そろそろ野球が見たくなって
5月5日、子供の日の西武VSロッテのチケット取っちゃった。
それも、外野席。
思いっきり旗振ってはしゃぐぞ。
ちなみにその日は夜勤明けなのだ、、、
元気でしょ?

本日のトレーニング
夕 スピニング80分(111)
夜 スイム4000m(ドリルメインの練習)
  トレッドミル40分(111)
今日は、負荷を軽くして体の芯から良い汗をかいた気がする。

写真は、去年西武ドームに行ったときの写真。
試合後グランドに降りられるのだ!
人工芝に寝て気持ちよかった。


4月25日と26日 歓送迎会と温泉

2012年04月26日 23時49分55秒 | トレーニング日誌
25日は明け
7時に勤務を終えてダッシュで帰宅。
夕方までインフルエンザのケンシロウくんと留守番をして
夜は、職場の歓送迎会がありました。
飲みすぎた!

今日は休み
今日もケンシロウくんと留守番。
しかし、元気になってきたはずのケンシロウが
ずっと寝ていた。体調が悪いらしい。
熱を測ったら38,9度。しっかりと熱がぶり返しました。
こりゃ、しばらくはまた休みだな。
小学校のほうも7名欠席。早退もいたらしく。
いよいよ学級閉鎖が間近の雰囲気が、、、
土曜日の授業参観も中止かな?
夜は、温泉に行ってきました。
1日だらだらとしていたのでトレーニングの気分にもならず
半額の券があったので行ってきました。
気持ちよかった!

写真は、五島の名所とケンシロウ1歳のとき。来年は有休に余裕が出るから出るぞ!

4月24日(火) 通勤チャリのみ

2012年04月24日 23時32分38秒 | トレーニング日誌
今日は夜勤
ケンシロウがインフルエンザのため、1日家にいた。
16時半過ぎに出動。
自転車で行く。
夕方も、朝7時半ごろに比べたらとても走りやすい。
412を大爆走して30分ちょっとで到着。
新記録だった。微妙に嬉しかった。

明日もなおすけが8時に仕事に行くので
7時に仕事をあがって8時には家に着く。
なので帰りもダッシュで帰るのである。
おしまい。


本日のトレーニング
通勤チャリ13km

4月23日(月) インフルエンザ

2012年04月23日 23時20分52秒 | トレーニング日誌
今日は遅番
昨日の夕方から、うちのケンシロウは調子が悪く熱も38,5度あった。
昨日は、ケンシロウが17時前に寝てしまったため本日病院に行った。
診断は「インフルエンザ」でした。
金曜日まで学校はお休み。
たまたま自分も明日から夜勤、明け、休みと昼間は家にいれるので
看病をすることになりました。

しかし、この時期に流行っているのかねえ。
職場でも次々にかかっているみたいだし
ケンシロウの小学校でも結構インフルエンザにかかっているみたい。
学級閉鎖になる勢いだ。

で、俺はこういう流行には鈍く
ノロもインフルエンザも流行にのったことがない。
もう、風邪とかで10年以上は仕事を休んでいないな。
あっ、おととしは1回急性腸炎で休んだ。あれはストレスだ!
朝から晩まで働かされた挙句に3週間休みなしシフト。
のうちの2週間で5回夜勤だった。
そのうちの3回は明けでの4時間残業で翌日は早番。
上司と事務所に直談判しても週1回は休みと推奨はされているが、決まりではない!と言われた。
あれは考えただけでもむかつく。

今は、平和に仕事ができているから転職して本当に良かった。。。

本日のトレーニング
夜 スピニング1時間(126)


4月21日(土) 自転車で行く

2012年04月21日 23時35分06秒 | トレーニング日誌
今日は遅番。
天気予報で天気が持ちそうだったので自転車(くろすけ)で通勤する。
最高!すがすがしい気持ちで仕事ができました。

ちなみに、佐渡落選で今年のレース予定をざっくりと決めてみました。
日産カップとATC、宮ヶ瀬の24時間(チーム)、平塚の24時間(個人)、
で、くたくたに疲れきった所での磐田で締め。

だけど、やっぱりどこか遠くの大会も行きたいから
珠洲とかも考えようかな?
伊是名も良いよな?

って結局まだ考えているのでありました。

本日のトレーニングは、通勤チャリのみ(往復26km)

4月18日と19日 佐渡は、、、、?

2012年04月19日 23時22分01秒 | トレーニング日誌
18日はお休み
午前中は、三増陸上競技場に篭って走りこむ。
午後は、ケンシロウが学校に行くときに調子悪いとか言っていたので
学童には行かずに帰宅してくるのを待つ。
昼ごろ帰ってくる。予想通りに元気。
暇だから、荻野パンに行ってあげパン食べて帰りに
穴場でケンシロウが保育園の遠足で行った塩川の滝に一緒に行く。
こじんまりとした感じだが壮大ではあった。
夜は、1時間ほどスピニングをしておしまい。

18日のトレーニング
前 ラン2時間半(146)
夜 スピニング1時間(126)

今日は早番
午前中はやたらと眠かった。
昼ねして午後から元気になった。
夜に、エアロバイクとスイムでおしまい!

夕方に、佐渡からメールが来ました。
見事に落選です。
最近のこのブームは何なんだ!

久しぶりに海外大会を本格的に検討しようかな?

本日のトレーニング
夜 エアロバイク1時間(146)
  スイム①

写真は、塩川の滝です。
R412田代の川沿いの途中から入りこまやの裏のほうにあります。

4月17日(火) 初戦は、、、?

2012年04月17日 21時34分35秒 | トレーニング日誌
今日は、夜勤明け。
ちなみに昨日は起きたらめちゃくちゃかったるくて一日寝てから仕事にいきました。
7時勤務終了して、7時半過ぎに帰宅。
少し寝てから整骨院にマッサージを受けに行きました。
ここは、全身をマッサージしてくれるので
一応腰が悪いことにして、診てもらって全身をやってもらいました。
最近、鼻が詰まるのも肩周りをほぐしてなかった事も原因かな?なんて思ったので。
午後からは、相模原のグリーンプールで水泳の練習会があるので
マッサージ後はそれまで時間つぶしにジムでエアロバイクをやってから
相模原まで行きました。
2時間みっちりがんばりました。
だいぶ調子が戻った感じがありますが、ダッシュがめちゃくちゃ苦手。
絶対に50mダッシュだと35mで失速します。練習しなくちゃ。
夜は、近所の寺のお祭り。毎年4月17日に盛大に行われます。
今年もたくさんの人でにぎわいました。

ついでに、今年のトライアスロン初戦に申し込みました。
6月の日産カップです。
あとは、佐渡の抽選結果次第でレースの計画を立てたいと思います。

本日のトレーニング
後 エアロバイク45分
  スイム練習会

写真は、何年か前の宮古島の俺。
もう一度あのころの走りを取り戻したい!