
梅雨入りしましたねぇ・・・








朝起きた時からザーザー雨が・・
どんどん本格的に降り出して、明日の朝食べるパンを買いに行くのもどうかと・・
ということで、冷蔵庫にあったグラハム粉を使って久しぶりにパン焼き♪
クルミも砕いて入れましたよ~
せっかくですので、焼きたてを味見、美味しいねぇとオット!!
雨の休日の昼下がり~



我家の裏にはふき、みょうがの他にアロエベラも・・
今まで、雑草扱いで適当に引っこ抜いたりしていましたが
どんどん茂るアロエをそのまま捨てちゃうのはいかがなものか・・
と、オットが言うので~
ネットでググると 『 皮をむいてシロップ煮にせよッ・・ 』 というではありませんか
じゃってことでさっそくやってみましたッ~
冷蔵庫で冷やしたらつるんとして夏のデザートにちょうどいいかんじ~
今日はきな粉をかけてわらび餅風にッ♪
し、しかし、さらにググると、アロエは〇秘によいと
私はお腹が弱い方で便〇とは縁がなく、かえってお腹によくないかもッ・・・
アロエの有効活用探しはまだまだ続くッ・・・・・・

庭の雑草の中に発見した我家の多肉な何か~
百均ミニカップに入れておしゃれグリーン完成ッッ(^^♪

この見事な生花作品ッッ♪♪

生けたのはこのお方 ↑↑ あー君です~~驚
なぜか、この4月から市内施設の 『 子どもいけばな教室 』 ってイベントに参加
女子が多いらしいのですが、あー君ご本人はけっこうのりのりで楽しんでるもよう~
帰りに会社に寄って本日の作品を見せてくれましたよ~~~
そっちの方の

4月の1回目の時にママが写メって送ってくれた写真・・
ママだとこんないい顔してくれるんだぁ~~♪
私がカメラを向けるとすぐ横向いちゃうんだけどねッ・・・
