人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

「天城レストア物語」590

2011年06月16日 | 「天城レストア」

 

バラスト後端木のブロック取り付け

 

 

昨日は長い一日だった

先ずはバラスト後端の木のブロックをやっと通る様になった16ミリ長ボルト2本と真鍮ボルト2本で仮取り付け
一度ナットを外して100ミリくらいの隙間を作って置いて防水と接着のためシーカフレックスを充填
ジャッキで木のブロックを持ち上げ船内側吊り上げたエンジンの下に潜り込んで思い切りナットを締める
きちんと元の位置に木のブロック(ケヤキで出来ていて非常に重い)がしっかりと収まった

続いてバラスト後端のトリムタブだった部分を成型する
樹脂に溶けないスチフナと呼ぶ特殊な発泡体で型取り
その上に両面からガラスマットとロービングクロスで4層積層
樹脂は二次接着に使う最高級のリポキシ樹脂を使用

19:30くらいまでかかりやっとの思いで積層を終える
残業をしてでも仕上げて置いて良かった今日は朝から大雨です

 

 

 

 

「天城レストア物語」・・・

後半も後半に来てから、楽に終盤に向かって進むものかと思っていたら~

まだ~

残業なさるような「詰め」が残っていたのですね。

大変・・・長い1日でした。

お疲れ様でした。

今朝は朝から~松山は大雨ですか?

昨日~

頑張られて良かったですね。

進水の日が1日1日と近づいていますが、お天気晴れると良いですね。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。