なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

子宝のご神徳がある神社紹介_玉前神社さま①

2022年03月02日 | 神社参拝

子宝のご神徳がある神社で調べて

参拝させていただいたのは、玉前神社さま。

 

千葉県の外房にあるお社。

最寄りの駅を通過する下り電車を1時間ほど乗れば行けるお社でしたが、

今まで意識したことがありませんでした。。。(恥

 

現地に行ってびっくりしたのは、

住所が、長生郡一宮町一宮!

安房の国、一之宮神社であることが住所にもなっているんですね。

よくあることですが、住所が制定される際に、

現地の中心であったことを感じます。

駅前から既に参道となっていましたし!

 

お祀りされているご祭神は

玉依姫命さま。

初代神武天皇の母神さまになります。

現在の天皇を遡っていくと行き着くという

ご先祖さまですね。

 

神話の中では

姉神である豊玉姫命さまがお産みになった

鵜茅葺不合命さまの乳母となりお育てになったとともに

のちに夫婦になりお子さん(神武天皇など)を授かった神さま。

 

この話だけでも

子どもに関するご神徳がある神さまと感じますね。

 

現地での子宝スポットは次回以降、ご紹介いたします。

お楽しみに!

 

本日も最後まで読んで下さりありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。