南里英語教室 多久教室

南里英語教室 多久教室
℡:0952-74-4886
佐賀県多久市にある学習塾

「今日はキレイだね。」「今日もキレイだね。」 言われてうれしいのはどっち?

2019-11-13 01:53:13 | 南里英語教室の出来事

みなさんこんにちは。

南里英語教室の川口です。

 

先日塾の玄関先で南里先生のお父さんから

「川口先生、今日は若々しいね。」

と声をかけていただきました。(その日は前日に買ったシャツを初めて着た日でした。)

それを聞いてさすがだな、ほめ方が違うなと思いました。

 

ポイントは「今日も」ではなく「今日は」とおっしゃったこと。

後者のほうが今日という日に限定しているぶん「いつもと違って」ということが強調されています。

これは常日頃その人の様子を見ていないと出てこない言葉です。

先ほどの言葉をかけていただいたとき、

「ああ、この人はいつもちゃんと僕のことを見てくれてるんだ。」

とうれしくなりました。

 

以前なにかの本で

 

一見すると女性には「今日もきれいだね。」と言ったほうが喜ばれると思いがちですが、

「今日はきれいだね。」のほうがほんとは刺さるのです。

 

と書いてありましたが、自分も今回のことでそれがなるほどなとしみじみ感じました。

(でも妻にそれを言ったら怒られそう)

 

ほめ方一つでも勉強になりますね。

 

 

中学生は期末テスト対策の真っ最中。

頑張っている生徒には僕しかかけてやれないようなほめ言葉を今度投げかけてみたいと思います。

 

南里英語教室

川口 健

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスの気配 | トップ | 学年の枠を超えて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

南里英語教室の出来事」カテゴリの最新記事