NANNJYAIブログ

人生は旅、利他愛こそ人の道しるべ!

ありがと・・・

2010-12-30 09:11:00 | 日記
残すところ、あと一日!

今年は風邪も引かずにここまで来られました・・・感謝!

2月には三男が結婚

親族代表挨拶も上手に出来ました(自己満足)

夏の猛暑にはホトホト困惑しましたが

エコに心がけるきっかけにもなり自分流に努めています

猛暑の影響もあってか

10月4日、長年の家族だった猫(ジミー)との別れは

掴もうとしても手が届かないもどかしさと寂しさがありました。

同時に、長年家族を癒してくれたことへの感謝の気持ちが溢れます

暖冬と言われて久しくなりますが

この冬、北国の雪の多さには驚きます!

雪国にお住まいの方、ご自愛専一にて乗り切ってください。

新年が希望に満ちた夢多き年でありますよう祈ります

今年一年・・・ありがとう

冬の風

2010-12-26 10:09:00 | 日記
日本海側に雪が振ると

こちらは冷たい乾燥した風が吹き荒れ、寒い!

新潟の親戚はこの頃、低い雲に度々の雪!

その為か、湿度が高く洗濯物が乾きにくい

比べて我が家の方は晴天に乾燥した風が・・・。

これが本格的な冬の天気

それでも温暖化の為か、外のバケツの水は滅多に凍らない

有り難いのに、不安も感じてしまう!

エコ活動に気を使って、協力して・・・

環境を意識していきたいものです!

素敵な聖夜を!

2010-12-24 15:01:00 | 日記
イエスは神ではありません!

私達に生き方を教える為に降りた人でした。

自分を尊重するごとく隣人を愛しなさい・・・と

ダイヤモンドの原石は磨かれてこそ輝きを放ちます

人間は誰も平等に原石を持って生かされ

その原石をどの様に磨くかは一人一人の自由意志に任されています

艱難辛苦こそが、原石を磨くチャンスなのです

教義や経典にあるような生き方をしなさいとは決して言っておりません

自分で選んだ役割を精一杯に努めなさい

それが原石を磨くことに叶っているのです

家族の問題で、病気で、経済で、仕事で、人間関係で・・・・

たくさんの辛いこと、悲しいこと、心苦しいこと・・・・・

それら全てが私達を向上させてくれる絶好機なのです

そして、人の役に立つ生き方が出来れば

人間として生まれてきたことの意義へ対応していることになります。

・ ・・・・ちょっと聖夜に説教じみた言葉になってしまいました。

素敵な聖夜を・・・・・・!

断・捨・離

2010-12-17 13:49:00 | 日記
ダンシャリ・・・・・造語

昨日、炬燵番をしながら見たTVで・・・。

部屋を片付けられない人が多くなって来たとか

若い世代に多いと聞きますが、さにあらず!

年配者でも居ないわけではないと・・・。

何故・・・思い出の物が捨てられないからです。

仕方ない事実も含まれていますが

ここは決断をしないと・・・

そして思い切って捨て、その物から離れる・・・断・捨・離!

他人事の様に観ていましたが気が付けば自分のこと!

一年間袖を通さなかった服

この3年間、一度も履かなかった靴

3年前以上の年賀状

使わない昔のワープロ機器

32枚のジャズLPレコード

20年前に読んだ本や漫画が本棚に・・・ビッシリ!

子供が幼稚園で描いた父の日の絵・・・これは無理かな!?

あれや、これやときりが無いほどに・・・。

年末の片付け、掃除をしながら思い切って・・・!

どれだけ始末できるだろうか!

冬になると!

2010-12-09 23:39:00 | 日記
一昨日の夜半の雨が、山頂部に雪を土産に置いて

冷たくなった風が頬を通り過ぎる・・・寒い!

冬と言えば、鍋料理、鍋焼きうどん、すき焼き、シチュー・・・

あつあつ料理に家族の輪も心持ち内側に向いてくる

コタツで蜜柑を食べる楽しさ・・・

皮を剥くといつもの香りが周辺に漂い

幼い頃に父、母とともにコタツで寛いだ頃を思い出す

耳をすましてラジオを聞きながら、母はアカギレの手当てを

言葉少なに父は新聞を見ながら眼が遠くなったことを話していた

コタツには豆炭が赤々と・・・

穏やかな冬の食後の団欒があった

便利な家電品が当たり前の様な現代社会

子供達はどんな思い出を心に刻んでいるのだろう

私達が見ていた頃とは相当に異なるのだろうな!

せめて料理だけは昔ながらの味を伝えたい!