BLOG ㈱中元建築設計事務所

建築設計・監理、構造設計、耐震診断、補償コンサルタントの仕事をしております。

太陽の恵み(2)

2006年08月27日 | エコロジーハウス
今年の北陸の夏は、比較的いつもより日照時間が長かったのではないでしょうか。そこで「太陽の恵第2弾」!
我が社の屋上には太陽熱温水器(給湯システム)があります。主に、住宅部分(会社の2,3階が住宅)のシャワー等の給湯に使われています。夏はガスでお湯を沸かさなくてもお湯が出ます。だから、夏はガス代が節約です。
サンサンと降り注ぐ「太陽エネルギー」帽子、日傘で遮るばかりでなく、もっと有効に使いたいものです。
我が社が3年前に新築の際、お客様にご紹介する前に、まず、自分達が試してみようと言う事で、いろいろ試しています。その他、太陽光発電システム、雨水タンク等・・・。興味のある方はお問い合わせを!

by.レフト_S

ソーラー発電システムの押し売り

2006年08月14日 | 悪質リフォーム
先日、知人の老夫婦の奥さんから「主人が、ある電気屋さんの勧めで、ソーラー発電システムを購入しようと考えているが、相談に乗ってほしい。」と言われ、話を聞きに行き、資料を見せて貰いました。
その資料によると、
・現在、月平均1万4~5千円位の電気料金を支払っているが、2~3千円位になる。したがって、15年間で200万円以上儲けが出る。
・他に、紹介すると、紹介料が貰える。


美味しい話ばかりで、まるでマルチ商法です。
ソーラー発電システムの金額は、と聞くと、15年の返済期間で、月約1万5千円位。ご主人には、この金額は眼中に無く、営業マンの言葉巧みさに騙されているのか、単なる老人の勘違いなのか・・・?

私、個人としては、せっかくの良い商品を、このような商法で販売してほしくない、正直にメリット、デメリットを伝えて欲しいと思いました。

その家の家族構成や、生活習慣で、電気(エネルギー)の使い方が違います。昼に多く使うのか、夜が多いのか。また、冷暖房システムはどうなのか(深夜電力を使っているのか、いないのか)屋根の向きはソーラー発電に有効なのか、等など・・・。様々な要素がありますが、しかし、その家に合ったシステムを考えていけば、必ずソーラー発電システムは有効に使えると思います。


そして、一番大事なことは、環境問題に関心を持つ事。
このまま、化石エネルギーを消費し続ければ、地球の未来はありません。私達の子や孫の将来はどうなるのでしょう!
原油の高騰も最近は顕著になりました。私達が今出来る事、少しでも、化石エネルギーから自然エネルギーに移行していく事が大切だと思います。

本当は、もっともっと広めたいソーラー発電システムです。
こういう場合は、信頼できる第三者か、石川県の方は中元建築設計までご相談して見て下さい。

by.センター_N



お盆

2006年08月10日 | 季節のこと
来週から、お盆に入りますが、皆さんはどのように過ごしますか?
休日の方もいれば、仕事の方もいるかとは思いますが・・・・
ネットで”お盆”と調べたら、下記のように書いてありました。


日本の「お盆」は、
仏教の盂蘭盆(ウランバナ)が藪入り(やぶいり)に結びついて、現代に伝えられたものです。
先祖の霊が帰ってくる日ということで、親戚一同が集まってお迎えし供養します。
故郷を離れていてこの機会に帰郷する人も多いことでしょう 。
新しく家族になった人たちのお披露目や近況報告・思い出話などなど・・・・・・・・・・

◆日本のお盆行事は、家族や一族があつまりご先祖を供養し、亡くなられた人をしのぶ行事として行なわれます。家族や一族が集まり、故人の思い出を語り合うことは大変に意義ある素晴らしい風習であると思います。


私は市内の山間部に住んでいるため、家族や一族が家に集まりいろいろ大変ですが、みんなの元気な顔を見たり、語り合うことが楽しみになってます。


お墓参りに行く時は、蚊にさされないよう気をつけてくださいね。




by.キャッチャー_Ym






オストメイト

2006年08月03日 | 建築関係

一ヶ月ほど前から多目的トイレの設計に携わっているのですが、聞き慣れない言葉を耳にしました。
"オストメイト"という言葉です。
調べてみると…"オストメイト"とはさまざまな病気などが原因で臓器に障害を負い、手術によって人工的に腹部へ排泄口をつけた方のことを言うそうです。オストメイトの方は便意や尿意を感じたり、我慢することができないため、便や尿を溜めておくための袋を腹部に装着していて、一定時間ごとに捨てる必要があるということです。
そのために汚物を捨てたり、汚れた装具や衣服、腹部などを洗ったり出来るオストメイト対応の設備があります。
しかし、オストメイト対応の設備を備えたトイレが、まだまだ少ないため気軽に外出出来ないといった不便さがあります。
オストメイトの方のさまざまな苦労を知り、誰にでも快適に使っていただけるトイレを設計したいと思います。


by.ショート_T