今日は4月1日。いつもなら年度区切りの初日。ランニングでもしているところだが、腸骨付近の痛みに加え、また風邪がぶり返して走れない。したがって予定変更でブログ。
人事異動があったので市役所に就職してからの異動の履歴を振り返ってみた。
西暦
|
和暦
|
年齢
|
年齢
|
所属
|
在籍期間
|
1981
|
S56
|
22
|
主事補
|
農政課
|
6
|
1983
|
S58
|
24
|
主事
|
1987
|
S62
|
28
|
|
税政課
|
2
|
1989
|
H01
|
30
|
主任
|
企画課
|
12
|
1992
|
H04
|
33
|
|
(農村活性化プロ)
|
1993
|
H05
|
34
|
|
企画課
|
1995
|
H07
|
36
|
主査
|
2001
|
H13
|
42
|
係長代理
|
環境課
|
6
|
2005
|
H17
|
46
|
係長
|
2007
|
H19
|
48
|
|
市民活動推進課
(市民協働課)
|
3
|
2008
|
H20
|
49
|
主幹
|
2010
|
H22
|
51
|
課長
|
社会福祉課
|
2
|
2012
|
H24
|
53
|
|
企画課
|
7⇒?
|
2019
|
H31
|
60
|
|
定年
|
38
|
◎農政課時代
22歳で就職。最初の職場は農政課だった。大学時代に応用生物化学をやっていたこともあり農政へ配属。その時の多々良沼土地改良事業で非農用地を生み出したが、不思議な縁で、後に企画課に異動し、そこに県立美術館を建設することになる。
◎税政課時代
28歳で税政課に異動。結婚した翌年だった。担当したは国保税と電気ガス税など。税の仕事は税法に基づいており覚えやすかった。しかし2年でまさかの異動。
◎企画課時代
企画課は、途中で農村活性化対策プロジェクトへの配属もあったが、あわせて12年間在籍することになった。企画で手がけた事業は多い。
①まず総合計画。第三次の前期と後期。更に第四次の前期と3つの計画を策定した。
②次に財務会計の電算化。手書きが当たり前の時代、それをコンピュータ化したが、電算会社にノウハウがなく大変な思いをした。一緒にチームを組んだのが今度の部長だ。
③途中で農村活性対策プロジェクトに。会議室のこもって農地にゴルフ場を作ることをやったが、1年で資金繰りに問題があることが判明。結論として事業化不能と助役に報告した。あの頃あちこちで市営ゴルフ場を造ったところもあったが、現在行き詰まっているところが多く、今となっては適切な判断だったと思う。あのプロジェクトではゴルフ場は出来なかったが、方向を転換し市北部に住宅団地を造成した。
④プロジェクトから戻って行ったのは、市制40周年記念事業。ちょうど本市出身の向井千秋さんがスペースシャトルコロンビア号で宇宙に行った年で、式典ではメッセージ映像を映したのを覚えている。
⑤その頃は箱物もよく造った。手がけた一つが総合福祉センターで財源措置をした。もう一つが県立美術館だ。これは県との調整が結構大変だった。
⑥最後にやったのが環境ISO。県内市町村では初の認証で、自分も審査員の資格を取得した。
企画課時代の良かったことは人に恵まれたこと。当時の職場の仲間は今でも付き合いが続いているし、両毛地域の市町村の付き合いもあったため、その後、他市との連絡が非常に楽だった。本当に宝である。
◎環境課時代
企画課でISO14001を取得した関係で、その後は環境課に異動。ISOとともに地球温暖化対策など暑さ対策を行った。暑い暑いといわれる館林の市内全域の気温を一斉に測ったり、NHKの「難問解決、ご近所の底力」にも出演。当時は結構話題になった。そのほか、毎日地方自治体賞特別賞や環境大臣表彰まで受賞した。大臣表彰の時は小池百合子さんが大臣で、大臣室で握手をさせていただいた。当時始めた緑のカーテンは今でも続いている。
◎市民協働課時代
環境の後は、市民活動推進課(後に市民協働課)。この時に行ったのは「歴史の小径事業」につきる。平成16年に開始したこの事業は1年で休止、内部的な問題もあり19年度から再開。何とその年に行ったのが私である。任されたのは館林の歴史的景観の再生。歴史の小径としての道路整備のほか、白壁のある石庭風の公園や古井戸、長屋門を再生した。あっという間の3年間だった。
◎社会福祉課時代
福祉に異動するとは思わなかったが、51歳にして始めて保健福祉部に異動。課長になった年でもあったので、勉強することが多かった。ここでは地域福祉計画や障がい者計画など3つの計画を策定。しかし最も印象に残ったのは3.11である。東日本大震災の被災者が本市にも多数避難して来たため、その総合窓口を社会福祉課に設置した。本当に良い経験だった。2番目は、養護老人ホームの跡地に建設する予定の障がい者総合支援センターの建設である。基本設計まで終え、方向性は見出したもののまだ課題が多く、もう少しやりたかった。しかし人事だけは分からない。
◎第二期企画課時代
明日の辞令以降が企画課の第二期となる。この先どうなるか全く見えないが、これだけは言える。まず健康に留意すること。最近すこぶる体調が悪い。とりあえず不審な点は医者に見てもらうことにしよう。
始めの頃は腸骨の痛みは、骨の表面だったような気がするが、最近は内臓なのかよく分からない。それに3月の風邪がまたぶり返しているような。それをすっきりしたい。