海の見える家から

瀬戸内海の見える家から、日々の出来事をつづります。

お花見

2024年04月11日 20時50分00秒 | 日記
先週、お花見に出かけました。
今年は、瀬戸大橋を渡り香川県へ。


香川といえば、うどん。




海苔うどんをいただきました。


目指すは紫雲出山。
離合できない道なので、チケットを予約。
時間になると一列で山を上り、下りも何時までには下りてくださいと言われます。
なかなか合理的なシステムです。
















桜の間から瀬戸内海が見えて、とても美しい景色でした。


次に向かったのは、銭形砂絵。




金運アップが期待できるそうです。
そして、天空の鳥居へ。
こちらは、通行止めでバスチケットを購入して向かいます。


20分弱、このバスで細い山道を通ります。








ちなみに山道を徒歩で登るルートもあります。
若者は、徒歩で登ってきました。
最近は、インスタをアップする方が多いのか外国人カップルが何度も鳥居を行ったり来たり、振り向いたり、手をつないでポーズしたり。写真を撮りたい人々が、その様子を苦笑しながら根気強く待つ状態🤣
せっかく日本に来たんだから、まあ、いいか‥。




夕日の時間に合わせ父母ヶ浜へ。
あいにくの曇り空。
夕日は、見えそうにありません。




カフェでハンバーガーを食べて、日没近くまで粘ってみたけれど、夕日は見れませんでした。残念。




おじさんとおばさんで何してるんだ?!って思うでしょう🤣🤣🤣
ボランティアの方が傘貸してくれて、ポーズの指示を出してくれて、こんな面白い写真が撮れました。
ここは、日本のウユニ塩湖ですからね笑
高校生くらいの子どもが8人くらいで、このポーズすると、それはそれは楽しそうで絵になります。
天気だったら、もっと綺麗に撮れるでしょう。
この日は、健康ランドのお風呂に入って5年ぶりくらいの車中泊です。
山登りで疲れて早々に寝落ちしました。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は女子会 | トップ | 車中泊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事