GBA版なんて出てたのか…ゲームボーイアドバンスはゲームによってBGMのクオリティに差がありすぎたなあ…
Civ5、道路を1000タイル敷くと解除される「アッピア街道」の実績なんですがね。
アイコンバグってんじゃねえか!!
何の脈絡もなく考古学者置いておきます。
とりあえずCiv5でもやるかーと起動したら、スタート地点にきつねがいたのでかわいいなあって思って眺めて満足してログアウトした。
ハンガーストライキという単語を目にして、最初に思い浮かんだのが洗濯物をかけるやつで、次に思い浮かんだのはサイバーナイトだった。
「人口は(必要最低限)揃える」
「出力は跳ね上げる」
両方やらないとうまく機能しないのが解放での多数都市プレイなわけで、このうち出力を上げるのにすげえ役立つのか探検の海運インフラと海軍の栄誉なわけですよ。
昨日リツイートした「スマホゲーばっかやってて昔のゲームなんて簡単と粋がっていたが、源平討魔伝で心を折られた子供」を、「大丈夫、このゲームはクルマに強いエンジンと主砲を積めばどんどん行けるからね、安心してプレイするんだよ」みたいな感じでメタルマックスで染め上げたい。
「こゃーん」「グワーッ!」「こゃーん」「グワーッ!」「こゃーん」「グワーッ!」「こゃーん」「グワーッ!」「こゃーん」「グワーッ!」「こゃーん」「グワーッ!」「こゃーん」「グワーッ!」「こゃーん」「グワーッ!」「こゃーん」「グワーッ!」「こゃーん」「グワーッ!」
その対象は確かに好きだと思ってたんですが、でもtwitterやってたらそれをあまりにも好きすぎる人がいっぱいいて、自分なんてたいして好きじゃないんじゃないかと思うことがよくあります(^^;)そうすると全てにおいてそれが成立して、自分は一体何が好きなんだろうっていう疑問が立つ
好きと技術は別でいいと思う、走るのが好きな人が皆世界陸上やオリンピックに出てるわけじゃないんだしね。個人的には記録とかランクは好奇心で追う事はあっても、結果的になんか達成してたとか気づいたらできそうだからやってみようくらい。固執しすぎると好きである事を見失いそうで怖いってのもある
これ好きなんだよねーとかやり込んだとか怖くて軽々しくは言えないなーって思ってた時期もあったなぁ。でも好きとか楽しいを共有した方がもっと好きになれるし楽しくなれるし、きっと自分より好きな人は、自分よりちょっとだけそういう共有が多かったりする人なんだよ、たぶん。