うん、蒼月むずいね。
とりあえず、総プレイ時間3時間ちょいでの感想みたいな物。
購入する前に(月輪と暁月の少し上ぐらいに)予想していたよりも難易度はかなり高めですね。敵とかかなり強くなってます。蒼真君の方が弱体化してるのかも知れんですが(暁月の時よりも明らかにHPが少ない)。そんな訳で、ほとんどの場合HPは半分以下の状況で城を探索しております(ヘタレなだけ)。
パペットマスター戦を突破した時点でレベル25って、ありえない高さだと個人的に思うのですが‥‥‥
操作性はさすがコンマイと言った所でしょうか。完璧‥‥‥とは言いませんが、問題になるような所は無いです。タッチペン除きで。
アニメ絵に関しては‥‥‥まあ、まだ許容範囲内でしょうか。有角さんとユリウスに微妙な違和感を感じますが。「うろたえる蒼真君」はちょっと微妙かも(笑)
で、今作のウリのタッチペン操作。
‥‥‥正直、そこまで重要性を感じないのは薙だけでしょうか?
主な用途はボスに止めを刺す時に「魔封陣」を描く為なんですが、ちょっとばかし無理が合った様な気がします。ボス戦を終えてヒイヒイ言っているのにそこでさらに操作を要求されると言うのは、ちょっと辛い。書き始めるまでは時間制限は無いんですが、ミスったり制限時間内に書けなかったりするとボス戦が再開します。
このヘタレヌルゲーマーにそんな
精神的動揺を与えないで下さい。
あんまこう言うのに慣れてないのが原因なんですが、パペットマスター戦は本当に辛かった‥‥‥
バロールを倒すと出来る様になるブロック破壊は色々と遊べそうですが。
あと、細かい点も挙げてみると、刀系の武器のモーション変化が結構痛い。暁月の時は振り下ろして斬るモーションだったんですが、蒼月だと居合い抜きの様な格好に。攻撃範囲が縦にかなり小さくなっていて、攻撃した後の隙とかが結構大きくなってます。これはこれで味があって良いんですが、やっぱ使いにくくなってるのかも‥‥‥
PSOでも刀大好き人間だった薙の主張(何)
ただ、今回の刀も、着地キャンセルとかを駆使すれば鬼のような連続攻撃が出来る仕様になっていて。これで敵を瞬殺して行くのがかなり楽しい。格ゲーの才能が著しく欠如している薙でもコンボを決めれるので、戦闘の一つ一つをとってもかなり遣り甲斐がある作品になっていると思います。今までみたいに、「ただ単に武器を振っていればOK」と言う世界じゃないので、メリハリがありますね。
武器とソウルの合成も、ある程度狙い撃ちすれば強力な武器を作れるようになりますし、それを換金してより強力な武器を買う資金にすると言う手段もあるので、装備面に関してのフォローもあります。
敷居は前作までよりも高めですが、まだ新規ユーザーを突き放した感はないです。玄人にもオススメ。
ただ、暁月の要領でやろうとすると結構違和感があるかもしれませんです。
バックダッシュに慣性が付く様になっていたり。
モンスターのデザインがまんま月下だったり。
緑川の声の低さが
尋常で無かったり。
今作は、隠しモード含めでボリューム満点です。
とりあえず、総プレイ時間3時間ちょいでの感想みたいな物。
購入する前に(月輪と暁月の少し上ぐらいに)予想していたよりも難易度はかなり高めですね。敵とかかなり強くなってます。蒼真君の方が弱体化してるのかも知れんですが(暁月の時よりも明らかにHPが少ない)。そんな訳で、ほとんどの場合HPは半分以下の状況で城を探索しております(ヘタレなだけ)。
パペットマスター戦を突破した時点でレベル25って、ありえない高さだと個人的に思うのですが‥‥‥
操作性はさすがコンマイと言った所でしょうか。完璧‥‥‥とは言いませんが、問題になるような所は無いです。タッチペン除きで。
アニメ絵に関しては‥‥‥まあ、まだ許容範囲内でしょうか。有角さんとユリウスに微妙な違和感を感じますが。「うろたえる蒼真君」はちょっと微妙かも(笑)
で、今作のウリのタッチペン操作。
‥‥‥正直、そこまで重要性を感じないのは薙だけでしょうか?
主な用途はボスに止めを刺す時に「魔封陣」を描く為なんですが、ちょっとばかし無理が合った様な気がします。ボス戦を終えてヒイヒイ言っているのにそこでさらに操作を要求されると言うのは、ちょっと辛い。書き始めるまでは時間制限は無いんですが、ミスったり制限時間内に書けなかったりするとボス戦が再開します。
このヘタレヌルゲーマーにそんな
精神的動揺を与えないで下さい。
あんまこう言うのに慣れてないのが原因なんですが、パペットマスター戦は本当に辛かった‥‥‥
バロールを倒すと出来る様になるブロック破壊は色々と遊べそうですが。
あと、細かい点も挙げてみると、刀系の武器のモーション変化が結構痛い。暁月の時は振り下ろして斬るモーションだったんですが、蒼月だと居合い抜きの様な格好に。攻撃範囲が縦にかなり小さくなっていて、攻撃した後の隙とかが結構大きくなってます。これはこれで味があって良いんですが、やっぱ使いにくくなってるのかも‥‥‥
PSOでも刀大好き人間だった薙の主張(何)
ただ、今回の刀も、着地キャンセルとかを駆使すれば鬼のような連続攻撃が出来る仕様になっていて。これで敵を瞬殺して行くのがかなり楽しい。格ゲーの才能が著しく欠如している薙でもコンボを決めれるので、戦闘の一つ一つをとってもかなり遣り甲斐がある作品になっていると思います。今までみたいに、「ただ単に武器を振っていればOK」と言う世界じゃないので、メリハリがありますね。
武器とソウルの合成も、ある程度狙い撃ちすれば強力な武器を作れるようになりますし、それを換金してより強力な武器を買う資金にすると言う手段もあるので、装備面に関してのフォローもあります。
敷居は前作までよりも高めですが、まだ新規ユーザーを突き放した感はないです。玄人にもオススメ。
ただ、暁月の要領でやろうとすると結構違和感があるかもしれませんです。
バックダッシュに慣性が付く様になっていたり。
モンスターのデザインがまんま月下だったり。
緑川の声の低さが
尋常で無かったり。
今作は、隠しモード含めでボリューム満点です。
今週の土曜日に後輩の定期演奏会に出演してきます。一応OBなので。
お暇でしたら、土曜に盛岡市民文化ホールまでお越し下され。
開場は5時30分、開演は6時です。当日券は300円になります。
しかしなあ‥‥‥OBはほとんど練習する機会がなかったですし、裏方の方もかなり一杯一杯な状況下、成功させれるんだか‥‥‥4月から不安はありましたが、例年以上に凄い状況なんですよね‥‥‥うーむ。
お暇でしたら、土曜に盛岡市民文化ホールまでお越し下され。
開場は5時30分、開演は6時です。当日券は300円になります。
しかしなあ‥‥‥OBはほとんど練習する機会がなかったですし、裏方の方もかなり一杯一杯な状況下、成功させれるんだか‥‥‥4月から不安はありましたが、例年以上に凄い状況なんですよね‥‥‥うーむ。
注:軽く毒吐いてます。閲覧注意。
【熱暴走】PS3の試遊台内に扇風機
プレイステーション3:スペックも順調にダウン
ちょっと前に、PS3(もとい久夛良木)に対する不満を記事にした事あるんですが、こりゃ本当に駄目なのかもしれんなーーー。今まで発売されてきたゲーム機で、「扇風機が必要」なハードは初めて見ましたよ。
PS3があれば今年の冬は
こたつ無しで大丈夫ですね。
ま、ストーブ買った方が安いですし、そっちの方がどう考えても有益なんですがね‥‥‥!
「PS3<ストーブ」と言う事で良いですか?(問題発言)
ちなみに、家にこたつはありませぬ。
【熱暴走】PS3の試遊台内に扇風機
プレイステーション3:スペックも順調にダウン
ちょっと前に、PS3(もとい久夛良木)に対する不満を記事にした事あるんですが、こりゃ本当に駄目なのかもしれんなーーー。今まで発売されてきたゲーム機で、「扇風機が必要」なハードは初めて見ましたよ。
PS3があれば今年の冬は
こたつ無しで大丈夫ですね。
ま、ストーブ買った方が安いですし、そっちの方がどう考えても有益なんですがね‥‥‥!
「PS3<ストーブ」と言う事で良いですか?(問題発言)
ちなみに、家にこたつはありませぬ。
蒼月の十字架買って来ましたよ。
やっぱりと言うか何と言うか、
薙のDS参入ソフトはこれでしたね。
にしても、改めて見るとアニメ絵が半端じゃないな‥‥‥
確か、ギャラリーオブラビリンスもこんな感じになるとか。うーむ‥‥‥
やっぱりと言うか何と言うか、
薙のDS参入ソフトはこれでしたね。
にしても、改めて見るとアニメ絵が半端じゃないな‥‥‥
確か、ギャラリーオブラビリンスもこんな感じになるとか。うーむ‥‥‥
今日は「悪魔城ドラキュラ20周年」だそうな。
グラディウス、沙羅曼蛇に引き続き、コナミゲーはここん所「○○周年」が多いですね。
とりあえず。
おめでとう、シモン。
おめでとう、アルカード。
おめでとう、ネイサン。
‥‥‥まあ、何か企画を行う訳ではありませんが(爆)
グラディウス、沙羅曼蛇に引き続き、コナミゲーはここん所「○○周年」が多いですね。
とりあえず。
おめでとう、シモン。
おめでとう、アルカード。
おめでとう、ネイサン。
‥‥‥まあ、何か企画を行う訳ではありませんが(爆)
えーと、薙空間ではもうしばらくしたら、「エリア88(SFC)初心者~中級者向け攻略企画」を発動する予定です。
それに先駆けて、エリア88究極超人のプレイ動画を紹介したいと思います。ステージ毎に分けられた動画なので、上から順番に見て行くとよろしいかと思われます。
使用キャラクターは「ミッキー」、カッコ内は使用機体です。
※前線基地の動画ですが、何故かミッキーを使用した動画を見つける事が出来ませんでしたので、代わりに「シン」を起用した動画を置いておきます。1面ではミッキーを使用した時と大差が無いので、2面以降のミッキーを起用した動画と同じ位上手いと言う事を明記しておきますね。
前線基地(F8Eクルーセイダー・シン)
ステルスボンバー(F8Eクルーセイダー)
ウルフパック(F8Eクルーセイダー)
砂漠(F8Eクルーセイダー)
原子力潜水艦シーベット(F14Dトムキャット)
森林要塞(F14Dトムキャット)
戦艦ミンスク(F14Dトムキャット)
峡谷(F14Dトムキャット)
山岳基地(F200イフリート)
プロジェクト4要塞(F14Dトムキャット)
‥‥‥言っておきます。
このプレイヤーの心臓は
ビス止めで出来ています。
最高難易度の「ゲーマーモード」によるプレイなのですが。はっきり言って、尋常じゃない上手さです。道中からボス戦まで、完璧以外の表現が許されません。何発か攻撃を喰らっていますが、アレを避けるのはまず無理です。
では、なぜ死んでいないのかと言いますと。
SFC版エリア88は、体力制を採用しているSTGなのですが、この体力制が少し変わった仕様になっていまして。
普通、体力が残ってさえいれば、攻撃を受けても体力が減るだけで済むのですが、エリア88では攻撃を喰らうと「DANGER状態」になり、一定時間経つと体勢を立て直します(この時に、下の体力ゲージが減ります)。このDANGER状態でもう一度攻撃を喰らうと、ゲージがどれだけ残っていようが関係なくアウト。如何に「続けて攻撃を喰らわないか」が重要視される為、かなりスリリングな仕様になっております。
このエリア88、原作は凄く有名なんですが、ゲームの方はちょっとマイナー。ですが、完成度は高くて非常に楽しめるゲームとなっております。某バンダイと違って版権物に強いカプコンならではの腕ですね。個人的に隠れ神STGです。
あ、企画では難易度イージーとノーマルに対応する攻略を行う予定です。この動画の様な神業を要求するような馬鹿な真似はしませんので、ご安心下され。
それに先駆けて、エリア88究極超人のプレイ動画を紹介したいと思います。ステージ毎に分けられた動画なので、上から順番に見て行くとよろしいかと思われます。
使用キャラクターは「ミッキー」、カッコ内は使用機体です。
※前線基地の動画ですが、何故かミッキーを使用した動画を見つける事が出来ませんでしたので、代わりに「シン」を起用した動画を置いておきます。1面ではミッキーを使用した時と大差が無いので、2面以降のミッキーを起用した動画と同じ位上手いと言う事を明記しておきますね。
前線基地(F8Eクルーセイダー・シン)
ステルスボンバー(F8Eクルーセイダー)
ウルフパック(F8Eクルーセイダー)
砂漠(F8Eクルーセイダー)
原子力潜水艦シーベット(F14Dトムキャット)
森林要塞(F14Dトムキャット)
戦艦ミンスク(F14Dトムキャット)
峡谷(F14Dトムキャット)
山岳基地(F200イフリート)
プロジェクト4要塞(F14Dトムキャット)
‥‥‥言っておきます。
このプレイヤーの心臓は
ビス止めで出来ています。
最高難易度の「ゲーマーモード」によるプレイなのですが。はっきり言って、尋常じゃない上手さです。道中からボス戦まで、完璧以外の表現が許されません。何発か攻撃を喰らっていますが、アレを避けるのはまず無理です。
では、なぜ死んでいないのかと言いますと。
SFC版エリア88は、体力制を採用しているSTGなのですが、この体力制が少し変わった仕様になっていまして。
普通、体力が残ってさえいれば、攻撃を受けても体力が減るだけで済むのですが、エリア88では攻撃を喰らうと「DANGER状態」になり、一定時間経つと体勢を立て直します(この時に、下の体力ゲージが減ります)。このDANGER状態でもう一度攻撃を喰らうと、ゲージがどれだけ残っていようが関係なくアウト。如何に「続けて攻撃を喰らわないか」が重要視される為、かなりスリリングな仕様になっております。
このエリア88、原作は凄く有名なんですが、ゲームの方はちょっとマイナー。ですが、完成度は高くて非常に楽しめるゲームとなっております。某バンダイと違って版権物に強いカプコンならではの腕ですね。個人的に隠れ神STGです。
あ、企画では難易度イージーとノーマルに対応する攻略を行う予定です。この動画の様な神業を要求するような馬鹿な真似はしませんので、ご安心下され。
今宵の薙空間は計画買いと衝動買いの2本セットでお届けいたします(何)
まずは、いつも通りの衝動買いから。
PSOのアンソロ5冊。
中古価格でしめて525円。
実は、PSOに死ぬほどハマっていた時期がありまして。今もGC引っ張り出してよくプレイしてます。死ぬ気でアルチ洞窟を周回して、オロチアギトを入手した時の感動は今でも忘れられません‥‥‥
※オロチアギト
PSOに登場する武器。刀系最強の武器で、特殊攻撃で真空波を発生させる能力がある超レアアイテム。
これを入手するが為に、薙は数ヶ月を要しました(実話)
残念な事に、プレイヤーはオフ専ですがね(泣)
ついでにもう一枚。
支えすらPSOの攻略本を使っている辺り、あの頃どれ程のめり込んだのかが分かるかと。EP3の攻略本はオマケ(笑)
で。
もう一つ。これは、以前から買う事を検討し続けていた物で、資金の工面などで色々と難儀し、いざ所持金が貯まってもなかなか買う事に踏ん切りが付かなかったのですが。
遂に、今日買って来てしまいました。
それがこれ。
ニンテンドーDS Lite。
中古価格で16800円。
せんせー、まるがふたつおおいんですけどーーー。
まあ、ソフト買う金までは確保できなかったんで(殴)しばらくは相変わらず月輪漬けの日々を過ごす事になりますが。
でも、実際に動かしてみるとやっぱり凄い。画面とかSP以上に綺麗ですし。
携帯ハードでは、やっぱ任天堂に敵う所は無いですな‥‥‥
さて、まずは蒼月の十字架か鋼の季節を買おうかな。ドラキュラは新作も出るみたいですし。
まずは、いつも通りの衝動買いから。
PSOのアンソロ5冊。
中古価格でしめて525円。
実は、PSOに死ぬほどハマっていた時期がありまして。今もGC引っ張り出してよくプレイしてます。死ぬ気でアルチ洞窟を周回して、オロチアギトを入手した時の感動は今でも忘れられません‥‥‥
※オロチアギト
PSOに登場する武器。刀系最強の武器で、特殊攻撃で真空波を発生させる能力がある超レアアイテム。
これを入手するが為に、薙は数ヶ月を要しました(実話)
残念な事に、プレイヤーはオフ専ですがね(泣)
ついでにもう一枚。
支えすらPSOの攻略本を使っている辺り、あの頃どれ程のめり込んだのかが分かるかと。EP3の攻略本はオマケ(笑)
で。
もう一つ。これは、以前から買う事を検討し続けていた物で、資金の工面などで色々と難儀し、いざ所持金が貯まってもなかなか買う事に踏ん切りが付かなかったのですが。
遂に、今日買って来てしまいました。
それがこれ。
ニンテンドーDS Lite。
中古価格で16800円。
せんせー、まるがふたつおおいんですけどーーー。
まあ、ソフト買う金までは確保できなかったんで(殴)しばらくは相変わらず月輪漬けの日々を過ごす事になりますが。
でも、実際に動かしてみるとやっぱり凄い。画面とかSP以上に綺麗ですし。
携帯ハードでは、やっぱ任天堂に敵う所は無いですな‥‥‥
さて、まずは蒼月の十字架か鋼の季節を買おうかな。ドラキュラは新作も出るみたいですし。
はじめに。
このバグの事は、記事「ありえない。なにk(略)」のコメント欄にて情報を頂いた物を、薙が個人で検証し、記事として書き上げたものです。
情報を提供して下さったたちばなみおさん、改めて感謝申し上げます!
さて、まずはこちらの画像を御覧下さい。
何か妙な所があるのにお気付きでしょうか?
ファイル名?うーん惜しい、70点ですね(何)
分からなかった方の為にもう一枚。
エリアに対して、レベルが
明らかに不釣合いなんです。
※展望閣
ラスボスの一つ手前のエリア。ボスキャラはネイサンの兄弟子であり、ライバルでもあるヒュー。
一体なぜこんな事が起きるのかと言いますと‥‥‥それが今回紹介するバグの内容。
まずこのバグは、「召喚系DSS」を発動出来る状態にする必要があります。召喚系のDSSとは、ウラヌスを使用するカードだけでなく、アポロ+ゴーレムによる「大地の槍」など、「発動時にネイサンが宙に浮くDSS」も含まれます(グランドクロスでは無理でした)。
用意が出来たら、上の方にジャンプで届く穴(通路)がある所まで行きます。写真では地下墓地と奈落階段を繋ぐ縦穴を使用しています。
ここでDSSを起動し、ジャンプして画面が切り替わる瞬間に召喚を発動しますと。
※タイミングが一瞬でもずれると失敗します。超絶タイミング命!
?
なーーー!!?
突然、画面がとんでもなくバグります。しかもネイサンがどこにいるのか分かりません。
始めてやるとかなり驚くかもしれませんが、ちょっと落ち着いて。
この状態で左の方に歩いてみますと、画面が左にスクロールします。ダッシュすると足音も聞こえてきます。
要するに、この画面のどこかに
ネイサンがいる訳なんですね。
さらに、そのまま左へ進んで行きますと。
丁度階段を登りきった所にある場所が見えてきます。ちなみに、矢印の位置にネイサンがいます。
では、(見えないけど)部屋を繋ぐ穴にダイブしてみましょう。
ん‥‥‥上の部屋に行ったと思ったら、ネイサンが穴の上に突然現れて‥‥‥?
そのまま、先程バグが発生した部屋の通路から降って来ます。ネイサン復帰。
一体何が起きたのかと言いますと。
これは、画面を移動する瞬間に召喚系DSSを使用した場合、
「移動する前の部屋で最後に
ネイサンがいた『部屋に対する高度』をDSSが記憶していて、
DSSのモーションが終わった際、
部屋を移動した後にその記憶した高度へ
ネイサンがワープしてしまう」
と言う現象が発生する為です。
先程の例を挙げると。
↑ 奈落階段
──────── ←部屋の縁
姉三
バグを発生させる前、ネイサンはこの位置に立っています。この状態で召喚系DSSを使った場合、モーションが終わった後にネイサンは元の位置に戻ります。
ところが、画面を切り替える瞬間に召喚系DSSを使った場合。
↑ 奈落階段
───姉三─── ←部屋の縁
この画面の縁にいた事をDSSが記憶。しかし、モーションが始まる前に画面が切り替わり‥‥‥
─DSSが記憶していた高度─ ←部屋の縁(上)
奈
落
階
段
────姉三────── ←部屋の縁(下)
↓ 地下墓地
ここで、ネイサンの位置と記憶していた高度にズレが生じてしまいます。
そして、モーションが終わるとネイサンはDSSの記憶していた高度に物凄い勢いで飛んで行ってしまいます。しかし、もしここで記憶していた位置が壁の中だったりした場合、ネイサンは押し出されてしまい‥‥‥
姉三
─DSSが記憶していた高度─ ←部屋の縁(↑)
奈
落
階
段
──────────── ←部屋の縁(下)
↓ 地下墓地
‥‥‥こんな具合に、天井の上に乗っかってしまうと言う訳です。
一応この状態でも移動や攻撃は可能ですので、ゲームの進行に致命的な支障を及ぼすバグではないようです。
最初にうpした展望閣へも。
ちょうど外壁に行ける縦穴でバグを発生させ。
一番上まですっ飛んで行った事によって到達しました。
例の動画もこのバグを使用した事によって、あんなありえないプレイを可能にしています。
ただし、このバグは部屋の移動の仕方にちょっと難がありまして。
天井に穴が開いた部屋であれば、そこへダイブすれば問題ないのですが、横穴とかの場合、天井の上から降り、横穴にうまくダイブしなければいけません。ここで横穴に入り損ねると、ロック鳥の羽を持ってない限りネイサンは自由落下を続けてしまい、完璧にハマります。部屋の床にしか通路がない場合、ロック鳥の羽が無ければこれまたハマります。
また、横穴に扉が設置されていた場合、普通に移動しただけでは入る事が出来ませんが、扉の上の位置で召喚系DSSを使用すると、ネイサンがモーションで画面中央辺りに移動し、ここで通路の位置にネイサンが触れると隣の部屋に移動してくれます(ネイサンの移動距離が足りず、絶対に入れない位置に扉が有る場合もあるので要注意!!)。
あと。
仮に首尾良く本来行けない所まで行けたとしても、必要な特殊アイテムが無い限り進行不可、最悪、脱出不能と言う事態に陥る場合も多いので、このバグを行使する際は、予めマップの構造を完璧に頭に叩き込んでおく必要があります。
一度このバグが出来る箇所さえ覚えてしまえば、ネクロマンサーを倒す前に機械塔に殴り込みをかけたり、ブラッディソード地帯を一瞬で突破したりと、いろいろ応用が利く技なんで、月輪を限界まで極めたい方は試してみると良いでしょう。
ただし、最後に一つ注意。
ゲームバランスを根底から
覆すと言う事実をしっかりと
受け止めてから行使するように。
このバグの事は、記事「ありえない。なにk(略)」のコメント欄にて情報を頂いた物を、薙が個人で検証し、記事として書き上げたものです。
情報を提供して下さったたちばなみおさん、改めて感謝申し上げます!
さて、まずはこちらの画像を御覧下さい。
何か妙な所があるのにお気付きでしょうか?
ファイル名?うーん惜しい、70点ですね(何)
分からなかった方の為にもう一枚。
エリアに対して、レベルが
明らかに不釣合いなんです。
※展望閣
ラスボスの一つ手前のエリア。ボスキャラはネイサンの兄弟子であり、ライバルでもあるヒュー。
一体なぜこんな事が起きるのかと言いますと‥‥‥それが今回紹介するバグの内容。
まずこのバグは、「召喚系DSS」を発動出来る状態にする必要があります。召喚系のDSSとは、ウラヌスを使用するカードだけでなく、アポロ+ゴーレムによる「大地の槍」など、「発動時にネイサンが宙に浮くDSS」も含まれます(グランドクロスでは無理でした)。
用意が出来たら、上の方にジャンプで届く穴(通路)がある所まで行きます。写真では地下墓地と奈落階段を繋ぐ縦穴を使用しています。
ここでDSSを起動し、ジャンプして画面が切り替わる瞬間に召喚を発動しますと。
※タイミングが一瞬でもずれると失敗します。超絶タイミング命!
?
なーーー!!?
突然、画面がとんでもなくバグります。しかもネイサンがどこにいるのか分かりません。
始めてやるとかなり驚くかもしれませんが、ちょっと落ち着いて。
この状態で左の方に歩いてみますと、画面が左にスクロールします。ダッシュすると足音も聞こえてきます。
要するに、この画面のどこかに
ネイサンがいる訳なんですね。
さらに、そのまま左へ進んで行きますと。
丁度階段を登りきった所にある場所が見えてきます。ちなみに、矢印の位置にネイサンがいます。
では、(見えないけど)部屋を繋ぐ穴にダイブしてみましょう。
ん‥‥‥上の部屋に行ったと思ったら、ネイサンが穴の上に突然現れて‥‥‥?
そのまま、先程バグが発生した部屋の通路から降って来ます。ネイサン復帰。
一体何が起きたのかと言いますと。
これは、画面を移動する瞬間に召喚系DSSを使用した場合、
「移動する前の部屋で最後に
ネイサンがいた『部屋に対する高度』をDSSが記憶していて、
DSSのモーションが終わった際、
部屋を移動した後にその記憶した高度へ
ネイサンがワープしてしまう」
と言う現象が発生する為です。
先程の例を挙げると。
↑ 奈落階段
──────── ←部屋の縁
姉三
バグを発生させる前、ネイサンはこの位置に立っています。この状態で召喚系DSSを使った場合、モーションが終わった後にネイサンは元の位置に戻ります。
ところが、画面を切り替える瞬間に召喚系DSSを使った場合。
↑ 奈落階段
───姉三─── ←部屋の縁
この画面の縁にいた事をDSSが記憶。しかし、モーションが始まる前に画面が切り替わり‥‥‥
─DSSが記憶していた高度─ ←部屋の縁(上)
奈
落
階
段
────姉三────── ←部屋の縁(下)
↓ 地下墓地
ここで、ネイサンの位置と記憶していた高度にズレが生じてしまいます。
そして、モーションが終わるとネイサンはDSSの記憶していた高度に物凄い勢いで飛んで行ってしまいます。しかし、もしここで記憶していた位置が壁の中だったりした場合、ネイサンは押し出されてしまい‥‥‥
姉三
─DSSが記憶していた高度─ ←部屋の縁(↑)
奈
落
階
段
──────────── ←部屋の縁(下)
↓ 地下墓地
‥‥‥こんな具合に、天井の上に乗っかってしまうと言う訳です。
一応この状態でも移動や攻撃は可能ですので、ゲームの進行に致命的な支障を及ぼすバグではないようです。
最初にうpした展望閣へも。
ちょうど外壁に行ける縦穴でバグを発生させ。
一番上まですっ飛んで行った事によって到達しました。
例の動画もこのバグを使用した事によって、あんなありえないプレイを可能にしています。
ただし、このバグは部屋の移動の仕方にちょっと難がありまして。
天井に穴が開いた部屋であれば、そこへダイブすれば問題ないのですが、横穴とかの場合、天井の上から降り、横穴にうまくダイブしなければいけません。ここで横穴に入り損ねると、ロック鳥の羽を持ってない限りネイサンは自由落下を続けてしまい、完璧にハマります。部屋の床にしか通路がない場合、ロック鳥の羽が無ければこれまたハマります。
また、横穴に扉が設置されていた場合、普通に移動しただけでは入る事が出来ませんが、扉の上の位置で召喚系DSSを使用すると、ネイサンがモーションで画面中央辺りに移動し、ここで通路の位置にネイサンが触れると隣の部屋に移動してくれます(ネイサンの移動距離が足りず、絶対に入れない位置に扉が有る場合もあるので要注意!!)。
あと。
仮に首尾良く本来行けない所まで行けたとしても、必要な特殊アイテムが無い限り進行不可、最悪、脱出不能と言う事態に陥る場合も多いので、このバグを行使する際は、予めマップの構造を完璧に頭に叩き込んでおく必要があります。
一度このバグが出来る箇所さえ覚えてしまえば、ネクロマンサーを倒す前に機械塔に殴り込みをかけたり、ブラッディソード地帯を一瞬で突破したりと、いろいろ応用が利く技なんで、月輪を限界まで極めたい方は試してみると良いでしょう。
ただし、最後に一つ注意。
ゲームバランスを根底から
覆すと言う事実をしっかりと
受け止めてから行使するように。
自車校、月輪の調査、バグ検証、演奏会の練習、エリア88写真撮影と、やる事が盛り沢山過ぎです。この二日間はこれらに懸かりっきりになるので、コメント欄の返信とかは非常に厳しいかと思います。次の更新は、恐らく明日の深夜。
月輪のモンスター調査は、とあるバグの存在でさらに困難を極める物となってしまったので、いつ完遂できるかどうか分かりません‥‥‥(濁流汗)
ただし、絶対に完成はさせます。それだけは誓いますので。
とりあえず、更新再開するまでジョジョの神フラッシュを置いて行きますね。
GIOGIO
ザ・ワールドの驚異的な完成度に脱帽。
月輪のモンスター調査は、とあるバグの存在でさらに困難を極める物となってしまったので、いつ完遂できるかどうか分かりません‥‥‥(濁流汗)
ただし、絶対に完成はさせます。それだけは誓いますので。
とりあえず、更新再開するまでジョジョの神フラッシュを置いて行きますね。
GIOGIO
ザ・ワールドの驚異的な完成度に脱帽。