goo blog サービス終了のお知らせ 

NAGAO Junior High School

長尾中学校の日々の様子を紹介します。

10/11(火)の給食

2016-10-11 13:16:10 | 給食

 今日の献立 

  コッペパン、鶏肉のレモンソースかけ、香川県産きゅうり入りさつまいものサラダ、豆乳のコーンポタージュ、みかん、牛乳

 給食委員 上杉さん(3-1)のコメント

  香川県産きゅうり入りさつまいもサラダは、さつまいもの甘さがひきたっていておいしかったです

  豆乳のコーンポタージュは、パンにつけて食べるととてもおいしかったです


10/7(金)の給食

2016-10-07 15:23:44 | 給食

 今日の献立 

  全粉粒パン、チリコンカーン、香川県産きゅうり入りかみかみサラダ、りんご、メープルシロップ、牛乳

 給食委員 上杉さん(3-1)のコメント  

  香川県産きゅうり入りかみかみサラダは、歯ごたえがあり、噛めば噛むほど味が出てきておいしかったです

  今日は少し肌寒かったので、チリコンカーンで体があたたまりました


10/6(木)の給食

2016-10-06 13:32:56 | 給食

 今日の献立 

  くり赤飯、焼きししゃも、アーモンドあえ、さぬき市産ねぎ入りなすのみそ汁、ドライブルーベリー、牛乳

 給食委員 上杉さん(3-1)のコメント 

  くり赤飯のくりは、今が旬の食べ物で、甘さも食感も良く、秋の訪れを感じました

  ししゃもは、塩味がきいていて、くり赤飯との相性が抜群でした


10/5(水)の給食

2016-10-05 13:52:18 | 給食

 今日の献立 

   麦ごはん、肉じゃが、香川県産きゅうり入り切干大根の酢のもの、納豆、牛乳

 給食委員 上杉さん(3-1)のコメント 

  香川県産きゅうり入り切干大根の酢のものは、酸っぱすぎず、とても食べやすかったです

  肉じゃがはみんなが大好きなメニューなので、「おいしい、おいしい」と言ってパクパク食べていました


10/4(火)の給食

2016-10-04 13:20:45 | 給食

 今日の献立 

  ダイシモチ麦ごはん、小あじの三杯酢、だんご汁、香川県産小松菜入りごまあえ、黒大豆とナッツ、牛乳

  給食委員 上杉さん(3-1のコメント) 

  小あじの三杯酢にはちょうどいい酸味があり、一口で食べられるサイズだったので、食べやすかったです

  香川県産小松菜入りごまあえは、ごまの味がよくきいていて、おいしかったです


9/30(金)の給食

2016-09-30 13:58:56 | 給食

 今日の献立 

  さぬきの夢2009の全粉粒パン、プレーンオムレツ、香川県産きゅうり入りイタリアンサラダ、コーンポタージュ、冷凍みかん、牛乳

  給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

  サラダは、イタリアンのドレッシングがきいていました

  コーンポタージュは暖かく、刻み玉ねぎなど具だくさんでした

  冷凍みかんはひんやりして甘く、おいしかったです   

 


9/29(木)の給食

2016-09-29 14:27:21 | 給食

 今日の献立 

  さつまいもごはん、きすのから揚げ、ごまあえ、みそ汁、牛乳

  給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

  さつまいもごはんは、さつまいもが甘く、ホクホクしていておいしくいただくことができました

  ごまあえは、梅の風味が感じられ、さっぱりしていました

  きすのからあげは、サクサクした食感を味わえました

 

 


9/28(水)の給食

2016-09-28 15:24:19 | 給食

 今日の献立 

  セルフおにぎり、香川県産ピーマン入りすずきの甘酢あんかけ、大豆のいそ煮、キャベツのみそ汁、アーモンド入りチーズ、牛乳

  給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

  セルフおにぎりは、大きいのりでおにぎりを作っていただきました

  みんないろいろな巻き方を楽しんでいました

  みそ汁は、キャベツが甘く、具だくさんで食べごたえがありました


9/26(月)の給食

2016-09-26 13:57:04 | 給食

 今日の献立 

  麦ごはん、香川県産野菜入りギョーザ、中華サラダ、さぬき市産しいたけ入り卵スープ、牛乳

 給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

  今日は中華メニューでした 餃子はジューシーでとても人気でした

  中華サラダは、春雨の食感を味わうことができました


9/21(水)の給食

2016-09-21 17:23:00 | 給食

 今日の献立 

   発芽玄米入りごはん、照り焼きハンバーグ、ほうれん草のごまあえ、うずら卵のスープ、こうなごの佃煮、牛乳

  給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

   昨日の台風による臨時休業で4日ぶりの給食は、メニューがかわってハンバーグになりました

   ソースがしみこんでいておいしかったですうずら卵のスープは、卵がやわらかく、スープもあたたかかったです

   涼しくなってきたので、体があたたまりました


9/16(金)の給食

2016-09-16 13:42:46 | 給食

 今日の献立 

  コッペパン、レバーと肉だんごのじぶ煮、わかめサラダ、豆のミネストローネ、洋なしシャーベット、牛乳

 給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

  ミネストローネは、トマトや豆など、いろいろな味を楽しめました

  レバーを食べて鉄分をとれました洋なしシャーベットは冷たくておいしかったです


9/15(木)の給食

2016-09-15 13:38:00 | 給食

 今日の献立 

  発芽玄米入りごはん、肉じゃが、ちりめんあえ、月見ゼリー、ひじきのり、牛乳

  給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

  肉じゃがは、野菜などが入って具だくさんでしたひじきのりのおかげで、ごはんがすすみました

  月見ゼリーの中味はオレンジでした白いうさぎの寒天がはいっていて可愛かったです


9/14(水)の給食

2016-09-14 18:22:58 | 給食

 今日の献立 

  牛丼、いりこのいそべ揚げ、切り干し大根の酢のもの、牛乳

 給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

  牛丼は、ボリューム満点で、お腹がいっぱいになりました

  いそべ揚げは、カリっとした食感を楽しむことができました


9/13(火)の給食

2016-09-13 14:44:47 | 給食

 今日の献立 

  小型コッペパン、きゅうりのピクルス、香川県産なすのスパゲティボンゴレ、なし、キャンディチーズ、牛乳

  給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

  スパゲティボンゴレは、にんじんやなすなどの野菜、あさりやほたてなど、具だくさんでした

  デザートは、秋の果物である梨でした 甘くてシャキシャキしていました

 


9/9(金)の給食

2016-09-09 14:59:04 | 給食

 今日の献立 

  コッペパン、クリームシチュー、大豆とかえりのあめ煮、ほうれん草のサラダ、ミニトマト、牛乳

  給食委員 與田さん(3-2)のコメント 

  ほうれん草のサラダは、野菜がシャキシャキしていました

  ミニトマトもプチッとしていて新鮮な甘みがありました

  クリームシチューは温かくておいしかったです