goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

クリスマスの花かざりレッスン

2006年11月15日 | 作った
11月15日(水)

今日はbonne idees pour femmeの「クリスマスの花飾りレッスン」に行って来ました。
すっごく楽しみだったので、朝、早くから起きて、ワクワク感を高めていました。
13時からのレッスンでしたが、待ちきれずにちょっと早めにおでかけです。

ボニデに到着すると、表にはクリスマス用のお花が並んでいました。
お店の中にも色んなクリスマスグッズがたくさん。


『どうぞ~』とお店の奥に通されると、日当たりが良くて、居心地のいい小さなお部屋が!
こんなお部屋があったんですね・・・。
ドライフラワーにするのか、お花が吊られていたり、仏陀の実と言われる木の実が置いてあったり・・・。

  


さて、いよいよレッスン開始。
これが材料なんですって。材料なのにやたら可愛くラッピングされていますね。
ステキ


       まんまるい芯に乾燥させてある蔦みたいなのをくっ付けていきます。
       『なるべくまんまるにね。後で形がいびつになるからね』と言われて
       (まるまれーまるまれー)と心の中で呪文を唱えつつまるめます。
                           (ああ、なんか写真ボケてるやん)
       

それが終わったら、糸でざっと留めてお花達をくっ付けていきます。
『隙間が空いている所に大きいお花を付けていくといいわよ』
『たまに離れて見て、丸くなってるかどうか確認するといいわね』
『放射線状に付けていくときれいよ』
うーん、なるほどなるほど。
オーナーさんのアドバイスを受けながら、やや必死です。


分かってはいるものの、お花をくっ付ける作業はなかなか難しく、
(ああかな?こうかな?)と心の中ではブツブツ言いつつ、
しかしなんだかやたらもう、寡黙に作業してしまいました。

       
       そうこうして約2時間。
       なんとか完成をみました~!
       

ぶら下げるとこんな感じになります。
(ああ、下のハートちゃんがちゃんと写っていない・・・)


      下のハートちゃん、こんなです。
      

なんとかまんまるく、可愛らしく出来上がりました~ヽ( ̄▽ ̄*丿
あー、すっごく楽しかった~。


レッスンの後はティータイムです。
栗のなんとか(あれ?何だっけ?)とフルーツとコーヒーです。


栗のなんとか、ちょーうめぇ。
手作りのお菓子らしいです。こんなの作れるなんて羨ましい・・・。

今日、レッスンを受けたのは、私ともうお一人。
お子ちゃま連れで来られていたんですが、お子ちゃまがとっても可愛くって
途中でご機嫌斜めになっちゃったけど、最後はニコニコ顔(*^▽^*)
私が帰る時にずーっと『バイバーイ』って言ってくれたのが嬉しかったです。

出来た花かざりは早速「よろず家」の私のボックスの中に飾ってきました。
見に行ってみて~!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。