5月5日(月)
白牡丹酒造のひろしま一途な純米酒紅甘萬を飲んでみました。

これは以前、広島に行ったうちのダンナさんがお土産に買ってきてくれたお酒です。
もみじ饅頭とよく合うお酒みたいなんですが、生憎もみじ饅頭の持ち合わせがなく(多分これからもないと思うんだけど)、なんか甘いお饅頭的なものを買って来たら飲もうと決めてました。
今日は子供の日で、多分スーパーには柏餅が大量に仕入れられていたと思うんですが、夕方になり割引シールの付いた柏餅をうちのダンナさんが買って来ました。
そうです、このお酒を飲む日がやって来たのです。
で、
飲んで・・・
甘い!
めちゃめちゃ甘い!!
お酒だけ飲むとただただ甘くてあんまり好きじゃなかったかも。
ただ、柏餅を食べながら飲むと「まぁ、合うっちゃ合うけどな・・・」て気持ちになりました。
たった1合しか入ってなかったのに、やや持て余してしまい半分くらいしか飲めなかった。
私はもっとスッキリ系の辛めが好きな気がします。
白牡丹酒造のひろしま一途な純米酒紅甘萬を飲んでみました。


これは以前、広島に行ったうちのダンナさんがお土産に買ってきてくれたお酒です。
もみじ饅頭とよく合うお酒みたいなんですが、生憎もみじ饅頭の持ち合わせがなく(多分これからもないと思うんだけど)、なんか甘いお饅頭的なものを買って来たら飲もうと決めてました。
今日は子供の日で、多分スーパーには柏餅が大量に仕入れられていたと思うんですが、夕方になり割引シールの付いた柏餅をうちのダンナさんが買って来ました。
そうです、このお酒を飲む日がやって来たのです。
で、
飲んで・・・
甘い!
めちゃめちゃ甘い!!
お酒だけ飲むとただただ甘くてあんまり好きじゃなかったかも。
ただ、柏餅を食べながら飲むと「まぁ、合うっちゃ合うけどな・・・」て気持ちになりました。
たった1合しか入ってなかったのに、やや持て余してしまい半分くらいしか飲めなかった。
私はもっとスッキリ系の辛めが好きな気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます