5月8日(木)
大宮末話を配信で観ました。

ゲストはスカチャン。
まずはすゑさんたちのトーク。
ド頭で南條さんが「幕張末話」って言い間違えて、三島さんに「あなたどこにいるの?」ってツッコまれてて可愛かったな。
その後、三島さんのチャクラの話。
三島さんってたまにこういうスピリチュアルな話をされることがあるんだけど、割にそういうの信じられるタイプなのかな?
ロシアの電磁波の出る砂糖玉って強ワード出てコワい・・・。
南條さんも「まあ、いいんじゃないですか」「ほどほどに・・・」「やめとき」と話を聞くうちに段々怪しさ感じて引き気味でした。
その後は南條さんのターン。
お祭りのお面とかイベントの風船とかが高いって話。
お子さんにねだられて風船の値段訊いたら「600円から2000円です」って言われて、実際に買った風船が1000円だった時に「あ、安っ」って感じたけど買って2歩くらい歩いて「1000円!?」ってなったの、上手に話されててめっちゃ笑いました。
それから三島さんの奥様が、南條さんの奥様とお子さんたちに会ったって言う話をされてて、三島さんの奥様が南條さんの奥様に送ったラインに既読が付かないのをひどく気にされているってお話。
あと、南條さんの娘ちゃんが「今日のお仕事三島さん?」って聞いてくる話。大きくなったんですねぇ・・・。
たまに三島さんとのお仕事じゃない時に「今日は福井さん」って言うと「え?福井さんってもしかして三島さん?」って言ってる話がホントに好きでした。
ここでゲストのお呼び込み。
ヤジマリーさんが使ってるスプレーは冷却スプレーだとか、学祭のスカチャンの盛り上がりはエグいとか、韓国でも大人気だったって話のあと、スカチャンの結成秘話が飛び出てきました。
元々カラオケパセラのバイトリーダー同志だったお二人が、パセラのリーダーの集まりで隣同士になったのがきっかけだったそう。
すぐにでも売れそうな出会いのお二人だったけどなかなか芽が出ず。向上委員会のビデオ審査も8回くらい落ちたそうで、それでも最後にと言って送ったネタで向上委員会にも出れたそう。
売れるために色々迷走してた時に南條さんが「いつものお前らでええやん」と助言されたそうですが、本人は全然覚えてなかったみたい。
あとヤジマリーさんの守護霊は冷凍ミカンって話。ヤジマリーさんの右肩でクルクル回っているそう。
めちゃめちゃ怪しいけど、今、ヤジマリーさんが冷却スプレーを噴射する時、顔を左に傾げて、右側に「シューー」っと噴射してるってなって「ヒエー」ってなった。
私はヤジマリーさんがピンで出てる番組しか観たことがなくて、てっきりピン芸人だと思ってたんだけど、最近スカチャンと言うコンビだったって知ったくらいお二人の事を良く知らなかった。
そもそもみやさんの方がほくろ占いとかで有名だったそうでいいともにも出てたんだって。ヤジマリーの方がじゃない方だったって聞いてビックリしました。
で、そのいいとも時代にみやさんが出てる生放送をヤジマリーさんはずっと観に行っていて、それを鶴瓶師匠に見られて突然いいともでネタをしたこともあったそう。
ドラマチックな話に南條さんが涙ぐむ瞬間も。
話が盛り上がってコーナーもある予定だったけど、それもなしになるくらいにいい話が聞けました。
トークのみでも全然いいですよね。
すゑさんのことも、ゲストさんのことも深掘りした話を聞きたいもんね。
すごく楽しい1時間でした。
大宮末話を配信で観ました。

ゲストはスカチャン。
まずはすゑさんたちのトーク。
ド頭で南條さんが「幕張末話」って言い間違えて、三島さんに「あなたどこにいるの?」ってツッコまれてて可愛かったな。
その後、三島さんのチャクラの話。
三島さんってたまにこういうスピリチュアルな話をされることがあるんだけど、割にそういうの信じられるタイプなのかな?
ロシアの電磁波の出る砂糖玉って強ワード出てコワい・・・。
南條さんも「まあ、いいんじゃないですか」「ほどほどに・・・」「やめとき」と話を聞くうちに段々怪しさ感じて引き気味でした。
その後は南條さんのターン。
お祭りのお面とかイベントの風船とかが高いって話。
お子さんにねだられて風船の値段訊いたら「600円から2000円です」って言われて、実際に買った風船が1000円だった時に「あ、安っ」って感じたけど買って2歩くらい歩いて「1000円!?」ってなったの、上手に話されててめっちゃ笑いました。
それから三島さんの奥様が、南條さんの奥様とお子さんたちに会ったって言う話をされてて、三島さんの奥様が南條さんの奥様に送ったラインに既読が付かないのをひどく気にされているってお話。
あと、南條さんの娘ちゃんが「今日のお仕事三島さん?」って聞いてくる話。大きくなったんですねぇ・・・。
たまに三島さんとのお仕事じゃない時に「今日は福井さん」って言うと「え?福井さんってもしかして三島さん?」って言ってる話がホントに好きでした。
ここでゲストのお呼び込み。
ヤジマリーさんが使ってるスプレーは冷却スプレーだとか、学祭のスカチャンの盛り上がりはエグいとか、韓国でも大人気だったって話のあと、スカチャンの結成秘話が飛び出てきました。
元々カラオケパセラのバイトリーダー同志だったお二人が、パセラのリーダーの集まりで隣同士になったのがきっかけだったそう。
すぐにでも売れそうな出会いのお二人だったけどなかなか芽が出ず。向上委員会のビデオ審査も8回くらい落ちたそうで、それでも最後にと言って送ったネタで向上委員会にも出れたそう。
売れるために色々迷走してた時に南條さんが「いつものお前らでええやん」と助言されたそうですが、本人は全然覚えてなかったみたい。
あとヤジマリーさんの守護霊は冷凍ミカンって話。ヤジマリーさんの右肩でクルクル回っているそう。
めちゃめちゃ怪しいけど、今、ヤジマリーさんが冷却スプレーを噴射する時、顔を左に傾げて、右側に「シューー」っと噴射してるってなって「ヒエー」ってなった。
私はヤジマリーさんがピンで出てる番組しか観たことがなくて、てっきりピン芸人だと思ってたんだけど、最近スカチャンと言うコンビだったって知ったくらいお二人の事を良く知らなかった。
そもそもみやさんの方がほくろ占いとかで有名だったそうでいいともにも出てたんだって。ヤジマリーの方がじゃない方だったって聞いてビックリしました。
で、そのいいとも時代にみやさんが出てる生放送をヤジマリーさんはずっと観に行っていて、それを鶴瓶師匠に見られて突然いいともでネタをしたこともあったそう。
ドラマチックな話に南條さんが涙ぐむ瞬間も。
話が盛り上がってコーナーもある予定だったけど、それもなしになるくらいにいい話が聞けました。
トークのみでも全然いいですよね。
すゑさんのことも、ゲストさんのことも深掘りした話を聞きたいもんね。
すごく楽しい1時間でした。