goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

本日の植物たち パート9

2008年05月02日 | 植物
こないだあちこちから新芽を出し始めてたがじゅ丸君。
あれからたった1週間なのに、また新たな新芽が出て来てました!!

こないだ新芽だったヤツはもう4センチ位の長さになってます。
すごいよ!春!!
でも去年も春に新芽が2枚出て喜んでたら、それっきりうんともすんとも・・・・って状況だったので今年も油断出来ないのだ。
ただ、今年はたっぷりとお水をやってるし、お天気の日には日当たりのいいマンションの階段のところに出してるから、去年よりは随分マシなんじゃないかな?

こちらはツブオ。
こないだは上手く撮れてなかった花芽がはっきりおわかりかと・・・。
この花芽、ツブリッツには見られなかった現象です。
ちょっと伸びたか?今日測ってみたら2.7センチでした。こないだこんなに長かったかなぁ。
花が咲くとしたらどんな花が咲くんだろう?

今日、ツブオがやって来て2回目の水遣りをしてみました。
実は水遣りのタイミングが本当にわかりません。
ツブリッツを水を遣ってしまったが為に殺してしまった前科があるので、水を遣る時は本当にヒヤヒヤです。
インターネットで色々と調べてはみるんですが、いまいちどうも自信がないです。

去年ジャスミンを頂いたお宅に、今年もいい香りのジャスミンが咲き誇ってました。
今年ももらいたいなー等と図々しい事を考えております。なんか手土産持って「わけてくださーい」って行こうかな。
てか、自分で育てたいんだよね。毎年いい香りの花が咲くってステキだもんね。
苗木買って来ようかしら?

脳みそが動きません

2008年05月02日 | 日記
5月2日(金)

ゴールデンウィークですな。
うちのダンナさん曰く「どこのパチ屋もビックリする程の強気営業」らしいので、仕事に行かずにマックで勉強とかしてるんですが、これがまあ全く脳みそが動いてないです。
どうしましょ。

こないだNHKのプロフェッショナル 仕事の流儀「茂木健一郎の脳活用法スペシャル」を観て、単語を暗記するいい方法とか教えてもらったんだけど、それは外では出来ない方法だったんでマックじゃむり。
(どんな方法か気になる方は5日と7日に再放送あるみたいだから観てみて下さい)
じゃあ家でやれば?ってなりますが、これがどうしても家で出来ないタチでして・・・。
マックでは過去問やったり、単語帳作ったりしてお茶を濁しておりますです。

はぁ・・・