イートアンド「おなかいっぱいの幸せを」
イートアンド社長・文野直樹のブログです。
 



「大阪王将フレスポ与野店」オープンの日、オーナーの渡辺社長みずから厨房に立たれていました。この気合いの入れよう、見てください!でも、現場のスタッフの皆さんは大変そうでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




7月20日(木)、株式会社ミックフーズ様の南柏店に続く2号店、「大阪王将フレスポ与野店」がオープンしました。JR京浜東北線与野駅を出たすぐのところにあり、大変ご利用しやすいお店です。お近くにお越しの際は是非お立寄りくださいませ。

【大阪王将フレスポ与野店】
(住所)埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-8-4 フレスポ与野1F
(TEL&FAX)048-823-7731
(営業時間)11:00~24:00(無休)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近デパチカの高級路線化が著しく強化してきたようです。
高島屋新宿店が紀ノ国屋と業務提携し、来春、地下1Fに紀ノ国屋の食品スーパーを出店すると発表。新宿伊勢丹は、ナント50億円をかけて来年6月に食品売り場を改装、京王百貨店も来春から来秋にかけて同じく食品売り場を改装予定とのことです。どうやら、デフレ脱却はホンモノのようにも見えます。しかしながら、かたやスーパーの食品売上は6ヶ月連続マイナス推移。
新宿のこの現象は、平成20年春に地下鉄13号線開業予定という背景もあるかと思いますが、今後の消費構造の変化、外食業界への影響、日本経済への影響など展開を注目していきたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




友人であり仕事上のパートナーであった上村君の死、それはあまりにも突然でした。

6月23日朝、「上村本部長が昨夜倒れ、緊急入院。未だ意識不明」というメールが飛び込んできました。文字だけが目の前を駆け抜け、事態を把握するのに数分を要しました。その後、定期的にはいってくる情報は「未だ意識不明」。焦燥と不安。耳の奥がざわざわと音をたてていました。
懸命な願いも届かず、事態は全く好転しないまま約2週間が経ちました。そして、7月9日(日)16:22、上村君は、無言のまま逝ってしまいました。脳内出血。46歳。

上村君は、イートアンドに2003年2月に入社してきました。F&N事業部(ラーメン新業態開発)ゼネラルマネージャー、王将事業部ゼネラルマネージャー、戦略本部本部長と要職を次々と務め、今年6月末の株主総会では取締役に任命される予定でした。大阪王将の関東進出の陣頭指揮をとり、のれんチャイズシステムの構築に尽力し、また、大阪王将ブランド価値を高めることと世界進出の足掛かりとして取り組み始めた香港進出も、彼が年末年始返上で現地に張付き、幾多の障害を乗り越えやっと実現に辿り着くことが出来ました。今年5月に移転した東京オフィスも、今後のイートアンドの展開を見据えた上での彼の起案によるものです。V字回復の立役者であり、イートアンドの将来を考え、新しい文化やシステムを積極的に導入し取組んできた彼の功績は計り知れないものでありました。

個人的には、彼のカルチュア・コンビニエンス・クラブ時代からのつきあいであり、同い年ということもあり、何でも言い合える友人でした。彼は、先入観や旧いタイプの上下関係には一切とらわることなく、偉ぶらずリベラルな人で、誰とでも分け隔てなく接し、人から信頼される人でした。

いつでも前向きに、イートアンドの成長の為に精力的に取組み、私たちに可能性と自信を持たせてくれました。「無理って断言してしまったら全て終わり。ちょっと難しいですねって言って別の方法を考えよう」こういう彼でした。二人きりになると、呆れるくらい大きな夢を際限なく語り合いました。本当に大切なパートナーでした。もう少し近くにいて欲しかった。

志なかばでこのようなことになってしまった本人は、さぞかし悔しい思いをしていることでしょう。また、ご両親の悲しみはいかばかりであろうかと思うと言葉になりません。

上村君、天国で元気にしているだろうか。君と巡りあえたことは私にとって大変幸運なことで、この幸運に心から感謝している。願わくば、お互い年を重ね、昔のことを振り返りながら、お互いの苦労を労い合いたかった。これが「運命」というものなら、あまりにも残酷過ぎる。しかし、嘆き悲しむ私の姿を君は喜ばないであろう。このどうしようもなく寂寞たる思いを拭い去ることは難しいが、君の分まで頑張って、君の果たしたかった夢を果たしていこうと思う。どうか見守っていてくれ。有難う。

------------------------------------------------------------------------
先日行われました上村君の通夜・告別式には、多くの方にご参列賜りました。本人に代わり、生前中の御厚誼に対し心より感謝申し上げます。誠に有難うございました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




摂南大学経営情報学部では「元気のでる経営学」という公開講座をほぼ毎週開催されています。先日、その中の第13講「君の志(こころざし)をどう実現するか~ベンチャー企業の可能性~ 」というテーマで話をさせていただきました。受講された方々は、学生さんや社会人120名。その場の真剣で緊張感漂う空気から、あらためて起業などへの興味の高さを実感いたしました。
この講座は、毎回様々な分野で活躍されている方が講師としてお話をされているようです。運営されている先生方、貴重な機会をいただきまして有難うございました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




毎度有難うございます。
おかげ様で、7月9日(日)「大阪王将なんば千日前店」がオープンしました。
大阪ミナミのど真ん中、千日前に、ヒロフードサービス様が同社5番目の店舗を出店されました。今年4月に4店舗目である「心斎橋アメリカ村店」をオープンさせたばかり。大阪王将グループでは初の試みである遠隔カメラシステムを導入するなど凄まじい勢いで事業を拡大されています。「なんば千日前店」をどうぞ宜しくお願いいたします。
写真左が、若き経営者・株式会社ヒロフードサービス井上社長、中央が、豪腕・加納店長です。

【大阪王将なんば千日前店】
住所:大阪市中央区難波千日前11-28
TEL:06-6632-0157
営業時間:11:00~23:00


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「音(yin)」(左上)に行きました。中華と和食のレストランで日本人が経営。内装は、古き良き上海をテーマにした重厚感に溢れていました。

続いて「仁清」(左下)。この店は日本料理を提供する店として10年以上の歴史をもつのですが、昨年、大きく改装し、新しく1FをBarにしたそうです。日本の焼酎がずらりと並んでいました。デザインは、「食尚食屋」も手がけてくださったインフィクスさん。なるほど照明に凝ったお洒落な店でした。

最後は「Ying Yang Club」(右)。「陰陽」の中国語読み「YING YANG」から名付けられたそうです。レトロでシック、落ち着いた雰囲気の店内には常に心地良い音楽が流れていました。店の奥には書棚があり、温かみを感じる味わい深いBARでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「南砣漁村」に行きました。
敷地内にある海鮮類や野菜を選び、それを美味しい方法で調理して出してくれるという店です。非常に中国人に人気のある店で、流行っているから食材も新鮮。気取らず大人数で新鮮食材を楽しむといった店でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大連から車で5時間走り、家具工場に到着しました。家具工場の視察は、今回の訪中の主目的です。広大な敷地の中を工場長が詳細に案内してくださいましたが、最新鋭の設備が整い、歴史と伝統を感じさせる職人技も素晴らしいものでした。ヨーロッパやアメリカからも直接買い付けに訪れるなど、世界規模で商売をされている企業でした。
(左上:原木、右上:乾燥、左下:塗装)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「清花縁酒楼」に行きました。
モチモチとした皮とお肉たっぷりの餡、にんにく抜き、日本の餃子とは違った食感でしたが、伝統を感じるしっかりとした味でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ