n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

私はシマ・フクロウ 人間様に一言

2006-04-24 08:28:00 | 環境
天然記念物 シマ・フクロウの気持ちを「通訳・代理人」を任じている屈斜路コタン在住の小川充洋 氏(工芸家)は、「私はシマフクロウ 人間様に一言!」という小冊子を出版しました。

「一方的な特別記念物の称号をありがとう。でも私達は人間様の事を天敵危険物と呼んでいます」から始まり「調査という名目の発信機や足輪等は必要ありません。大きな迷惑です。(略)何もしないでくれる事が私達の切なる願いです」
強烈な警告が並んでいる。
「人間様以外の動物は昼・夜の区別をしっかりと守っています。自然界の資源は無限ではありません。夜はゆっくり休みませんか・・・」
「前に進むばかり考えていては大変ですね。(略)一度立ち止まってみませんか。(略)生きるって何なのか よーく見えてきます」

いずれも、シマフクロウの憤りを伝えた小川充洋 さんの「通訳・代理人」であります。
小川さんが、住んでいる弟子屈町の屈斜路湖畔には沢山のシマフクロウが昔は生息していました。
現在は、その姿も見ることは出来ません。

特殊紙にコピーされたシマフクロウの挿絵も小川さんの描いたものです。
何かを見据えた目が印象的であります。
1部500円「A5版14P」で販売されています。問い合わせは01548-4-2645

北海道→サハリン
写真・私はシマフクロウの小冊子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元サハリン支局長のジャズ・居酒屋 ライブ開催

2006-04-24 08:27:29 | 芸術
元サハリン支局長の経営するジャズ・居酒屋で来月ライブが開催されます。
「ぐるーびぃ」
15回を迎えたライブ演奏は、安藤和夫「Ts」PakiAbe「P」本間洋祐「B」
「余りジャズを知らない方でも理屈ぬきにジャズを楽しんでいただきたい」との思いから、懐かしい歌謡曲などジャズにアレンジして演奏してくれます。
店主談

場所・札幌市中央区南1条西5丁目プレジデント松井ビルB1
日時・5月24日19時30分頃
料金・1ドリンク付き 2000円
問い合わせ・申し込みは下記のアドレスへ
http://www.e-groovy.com/#

是非ご参加下さい。
大人の雰囲気です。
北海道→サハリン

写真・ぐるーびい店内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R ユジノサハリンスク市の復活祭

2006-04-23 16:15:22 | 情報
本日日曜日はロシア正教会の復活祭が行われています。
ユジノサハリンスク市のガガーリン公園の近くにある教会でも午前中から儀式が行なわれていました。
集まった信者は200人を超え聖水で浄められ、熱心に聖歌を歌い祈りをささげていました。
ロシア正教では復活祭の直前の日曜日に聖枝祭が行われ、復活祭から40日目に昇天祭、50日目に聖霊降臨祭が行われます。
サハリン→北海道

Сегодня воскресенье, христианский праздник "Пасха". В Ю-сахалинске в церкви, что рядом с парком им.Гагарина состоялось богослужение. Собралось более 200 прихожан. Состоялось окропление святой водой и песнопение. Русское православие обязывает поститься перед пасхой, а потом можно пить и есть всё, что хочешь.
Сахалин-Хоккайдо.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R 復活祭は盛大です

2006-04-23 15:38:58 | 情報
ロシア正教会の復活祭が、本日・ユジノサハリンスク市内で盛大に行われました。
キリストの復活を祝う宗教儀式です。
昨日は、信者の子供たちは卵に色を付けて卵を近所の家に配りました。
お礼には、お菓子をもらい大喜びです。

二週間にわたった復活祭の儀式も本日で終わります。

サハリンー北海道
写真・本日のロシア正教会での儀式の模様

Сегодня церковный праздник "Пасха". Накануне красили яйца, сегодня ходят в гости и дарят друг другу эти пасхальные яйца. Праздник будет длиться две недели.
Сахалин-Хоккайдо.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの種類

2006-04-23 13:59:56 | 桜の架け橋

さくらの種類  サクラはヤマザクラ、オオシマザクラ、エドヒガンなどのように山野に自生する野生種と「染井吉野」、「普賢象」、「関 山」などのように、観賞を目的に作られた園芸品種(サトザクラ)の二つの種類に大別することができます。 
野生の桜ヤマザクラとオオヤマザクラ Prunus jamasakura Sieb/Prunus sargentii Rehder ヤマザクラは、我が国の桜の中で最も代表的な種類で、古くから詩や歌に詠まれ親しまれてきました。別名シロヤマザクラとも呼ばれ、主に本州中部以南に自生しております。花は白色か淡紅色で、ときには香気の強いものもあります。清楚で一つの花だけをみると、それほど目立ちませんが、開花と同時に出る若葉が紅・褐・黄・緑と木によっていろいろあり、葉の色と花の色との調和が美しく最高の気品があります。これに対し、主として中部以北に自生するオオヤマザクラ(別名・ベニヤマザクラ)は、花色がバラ色でヤマザクラより濃く、あでやかな美しさを持っています。葉や花などの各部分は、全体にヤマザクラより大柄で、また、りん片の外側が著しく粘るのが特徴となっています。
ヤマザクラ オオヤマザクラ   オオシマザクラ Prunus lannesiana Wilson var. speciosa Makino 房総半島・伊豆半島の南部・伊豆七島など本州の暖帯に自生する桜で、若葉は黄緑色、ヤマザクラと同様に花より先に開きます。花は白色で黄緑の若葉とよく調和し、優雅な美しさがあります。この品種は潮害、煤煙などに強く都市およびその周辺で街路樹や公園樹として広く植栽されております。葉は塩漬けにして桜餅を包む皮として利用されています。 オオシマザクラ エドヒガン Prunus pendula Maxim. form. ascendens Ohwi 本州・四国・九州と広く自生する桜で、別名アズマヒガン、ウバヒガンとも呼ばれています。花が早咲きである点が一般に歓迎され、古くから植えられてきました。花は一重と八重咲きのものがあり、花色は白色から淡紅色まで変化に富んでいます。枝の垂下するシダレザクラは、この種類の一型に属し、エドヒガン同様に花も色の白いものから淡紅色まであり、また、八重咲きの品種もあります。この桜は長寿で老樹が多く、各地に巨木・名木が点在しております。なお、彼岸桜・十月桜などは、エドヒガンに似ていますが、これらは別種です。 エドヒガンの木全体シダレザクラ根尾谷淡墨ザクラ エドヒガンの木全体エドヒガンの巨木 マメザクラ Prunus incisa Thunberg マメザクラは富士・伊豆・房総を中心とする地方に自生する種類で、このため別名フジザクラ・ハコネザクラとも呼ばれています。名のように花は小さく、花色は白または淡紅色で品のある清楚な野生の美しさをもっています。低木状の木にいっぱい花を咲かせ、また萠芽力も大変よいので、盆栽あるいは庭木として最近は広く培養されるようになりました。
マメザクラ カンヒザクラ Prunus campanulata Maxim. ヒカンザクラとも呼ばれていますが、ヒガンザクラ(彼岸桜)と混同されやすいので、カンヒザクラの名が一般に用いられています。カンヒザクラは中国南部・台湾に分布するが、古くから琉球列島や鹿児島県に入り、石垣島や久米島などには自生しています。花は1~3月に葉に先だって開き(半開鐘状)、色は紅または濃紅で、一見紅梅か緋桃のようで美しく、今日では沖縄から伊豆半島にかけて、温暖な地方で庭木として広く植栽されています。カンヒザクラ カンヒザクラの名所(沖縄・今帰仁城跡)   園芸品種染井吉野(そめいよしの) Prunus yedoensis Matsum. cv. Yedoensis 野生種のヤマザクラのように園芸品種を代表する品種で、全国至るところに植えられています。花は淡紅色の一重で、新葉より先に密集して咲き、全枝が花にうずまるさまは、真に絢爛豪華です。繁殖が容易で生長も早く、また花つきも非常によいので急速に全国各地に普及しました。主に、公園・街路・学校・堤防などの公共施設に集団的に植えられています。この品種は江戸時代末期、江戸染井村(現在の豊島区駒込)の植木屋が「吉野桜」と称し、売り出したのが始まりで、その後、桜の名所、吉野山のヤマザクラと区別するため、この名がつけられました。
ソメイヨシノ   普賢象(ふげんぞう) Prunus lannesiana Wilson cv. Albo-rosea 室町時代から知られている、最も古い里桜の代表的な品種で、一名「普賢堂」ともいいます。普賢象の名は、花の中心部にある二枚の緑色の葉(雌しべが葉化したもの)が外側に曲がり、普賢菩薩の乗っているゾウの鼻に似ていることから、この名がつけられました。花は大形の美しい八重咲き、色は淡紅で、のちに白ぽくなります。柄が長く花が垂れる上品な桜で、今日でも多く植えられております。樹勢は強健で大木(8~15m)になるので、公園または並木に適します。
フゲンゾウ 関 山(かんざん) Prunus lannesiana cv. Sekiyama 普賢象と同じく、古くから知られた里桜の代表的な品種です。花は大形の八重咲き、色は濃紅色であでやかな美しさがあります。このあでやかさが外国でも好まれ、アメリカ、イギリス、オ-ストラリアなど海外にも広く植えられています。樹勢は強健で成長も早く大木(9~13m)となります。枝が上向するので中庭園にも向きますが、大庭園や公園などの植栽に最も適しています
カンザン 一 葉(いちよう) Prunus lannesiana Wilson cv. Hisakura 花芯から一本の葉化した雌しべがでるので、「一葉」と名づけられました。花は八重咲き、色は淡紅色で満開になると白ぽくなり、花全体がややちぢれて見えます。花の大きさは普賢象などより少し小さく、柄の垂れる可憐な桜です。樹勢は強く、大木(8~12m)となるので広い公園や並木に適します。東京付近に多く植えられ、とくに新宿御苑、多磨墓地などには老大木が多く有名です。
松 月(しょうげつ) Prunus lannesiana Wilson cv. Superba 里桜の代表的品種で、花つきが非常によくたいへん優美な桜です。花は八重咲きで大きく、色は淡紅色(外弁は帯紅色、内弁は白色)で満開後は白ぽくなります。小高木(4~5m)で、枝が横にひろがり、樹形は傘形となります。枝が横に張るので、大庭園、公園などに適します。
ミクルマガエシ -代表的な園芸品種とその特徴-品種名 花色 弁数 弁の大小 開花期
他の特徴天の川(あまのがわ) 淡紅 15 大 4月中~下
幹・枝上方に直立し箒状となる嵐山(あらしやま) 淡紅 5~7 中 4月中~下

弁の先紅色が濃く二裂、微香あり早晩山(いつかやま) 白 13~15 大 4月中~下
蕾は淡紅色鬱金(うこん) 淡黄緑 10~15 中 4月中~下
花色に特徴あり江戸(えど) 淡紅 15~20 大 4月中~下 花の外弁紅色大手毬(おおでまり) 淡紅 20~30 大 4月中~下
枝先に花が毬状になる菊枝垂(きくしだれ) 淡紅 170内外 中 4月中~下
萼片5本枝垂桜(しだれざくら) 淡紅・白 5 小 4月中~下 満開時は白色に近い上匂(じょうにおい) 白 5 中 4月中~下 芳香がある。
枝は上向する白妙(しろたえ) 白 14~15 大 4月中~下 蕾は淡紅白色泰山府君(たいざんふくん) 淡 紅 40~60 小 4月中~下 樹形箒状、花梗有毛虎の尾(とらのお) 淡紅・白 5~旗弁 中 4月中~下 花が枝先に尾状につく。旗弁あり福禄寿(ふくろくじゅ) 淡 紅 15~20 大 4月中~下 花弁に波状のしわあり御車返(みくるまがえし) 白~淡紅 5~7 大 4月中~下 花弁に波状のしわあり、色に濃淡楊貴妃(ようきひ) 淡紅 18~20 大 4月中~下 蕾は球形で紅色、花は密に着生虎の尾 シロタエ アマノガワイチハラトラノオ タイサンフクン

日本桜の会HPより抜粋したものです。

北海道→サハリン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R 速報 地震予知情報 #47

2006-04-23 09:29:10 | ロシア・地震予知情報
サハリン・ユジノサハリンスク市内在住のワーシン氏の地震予知器が稼動しました。

予測地震発生日時・場所
4月23日午後3時から24日午前7時の間
予想震度M6
サハリンから1000km程度

地震の発生には気を付けて下さい。
サハリン→北海道

写真・ワーシン氏の発明した地震予知器

Очередной прогноз от Васина. 23 апреля с 15 часов до 7 часов утра 24 числа ожидается землятресение силой 6 баллов на расстоянии 1000 км от Ю-сахалинска.
Сахалин-Хоккайдо.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R 本日はロシア正教会・復活祭に食べるパン

2006-04-23 08:24:58 | 情報
復活祭には、クリーチ(КУЛИЧ)という名前の円筒形の甘いパンを食べる。
どうして食べるのかと聞いたところ、「バッカャロー、復活祭には卵と鳥とクリーチを食うことになってんだ」という真っ当らしい答え。
正月におせち料理をどうして食べるのか聞かれたら、きっと私もこんな風に答えるだろう。
祭りがあって気の合う仲間とうまいものを食べる、それ以上に何も必要のない信者もいるようで、困ったときだけの神はどこにでも存在しているようだ。
サハリン→北海道

В России сегодня Пасха. Едят куличи и крашенные яйца. Вместо "здравствуйте" говорят "Христос Воскрес". Дети ходят друг к другу в гости и обмениваются крашенными яйцами. Неверующим даже этот праздник нравиться.
Сахалин-Хоккайдо.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R 白鳥の湖・屈斜路湖

2006-04-22 08:00:20 | 動・植物・環境
北海道の道東に位置する「屈斜路湖」は、冬季間・白鳥の湖として人気です。
秋10月末には、シベリア方面から飛来して春4月末までこの湖で滞在しています。
この白鳥の飛来を支援しているのが、地元で彫刻・芸術活動をしている「小川充洋」氏です。
小川充洋 氏は、21年前から白鳥の飛来時期に町内有志に支援を申し入れて餌のパンなどを与えて来ました。
毎年150羽前後の白鳥は小川充洋 氏の給餌を受けて無事に越冬しました。

オオハクチョウ・今月末には、遠くシベリアへ旅立ちます。
北海道→サハリン
写真・オオハクチョウと小川充洋 氏

Озеро "Куссяра"что недалеко от Немуро популярно тем, что сюда прилетают лебеди из Сибири. Прилетев в октябре, лебеди остаются здесь до апреля. Подкармливает птиц зимой уже 21 год местный скульптор Огава Дзюё. Благодаря ему более 150 особей благополучно зимуют в Японии. Скоро они опять полетят в Сибирь.
Хоккайдо-Сахалин.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R 福寿草も顔を出しました

2006-04-22 07:59:35 | 季節
野幌原始林には、福寿草も顔を出しました。
平年より半月ほど遅い開花です。
春が来た・いよいよ春の訪れです。
桜の開花は、まだ先で5月中になるのでは予想しています。

北海道→サハリン
写真・福寿草

У нас в деревне Ноппоро расцвёл "Адонис Амурский". Это такое многолетнее растение. В этом году позднее цветение. Ну хоть понятно, что наконец весна пришла. А сакура зацветёт только в мае.
Хоккайдо-Сахалин.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R フアルコン・ジャパンのHPが更新されました

2006-04-21 18:18:00 | 旅行・観光・買い物

北海道・サハリンの友好の架け橋である旅行会社「フアルコン・ジャパン」のH・Pが更新されました。

今年も多角的な企画が盛りだくさんな内容です。

近くて遠いヨーロッパと呼ばれているサハリン州は、これから暖かい季節に入ります。人々も親切で観光客をもてなしてくれます。サハリン州は、現在好景気に沸いています。原油・天然ガスの生産が本格的になり経済が潤い出したのが大きな理由です。そんなサハリンを一度訪ねてみて下さい。

フアルコン・ジャパンは、あなたの旅のお手伝いをする会社です。
新装開店のH・Pは下記にクリックして下さい。
http://www.falconjapan.co.jp/

北海道→サハリン

Японская туристическая компания "Фалкон Джапан" на Сахалине в этом году обновляет туры и предлагает новые услуги.  Наступает тёплый сезон. К тому же Сахалин благодаря нефтегазовым проектам экономически развивается.  Стоит один раз сюда съездить и посмотреть. "Фалкон Джапан" Вам в этом поможет. Так, что если что, сюда загляните.  http://www.falconjapan.co.jp/

Хоккайдо-Сахалин.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする