goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweets & Music

楽しくいこう!!

ほうじ茶パフェ

2015年10月11日 | Weblog
あべまき茶屋でございます。




ほうじ茶パフェです。

ほうじ茶のアイスクリームから
つくっています。


”まきこ”の絵のプレートお菓子も いい感じですね!

是非食べに来てくださいね!!







お休みのご案内

2015年09月01日 | Weblog
あべまき茶屋でございます。


9月12日 (土曜日)は、お休みを頂きます。

ご了承くださいませ。






遠方からの、お客様もとても多いあべまき茶屋。
週末にお休みいただくのは、気が引けますが、
ごめんなさいです。


でわっ!!




9月になりました。

2015年09月01日 | Weblog
最近、東海地方は、雨ばかり・・・・・


暑い夏も一気に過ぎ去って、
なんとなく秋っぽい感じがしてきます。


今年は、暑かったせいか、
あべまき茶屋では、かき氷がたくさんでました。

うれしい限りです。



巷では、カキ氷ブームらしく、
それに乗っかっちゃたのかな?


あべまき茶屋では、10年程前から
おすすめの、かき氷

『黒みつきなこ』シリーズ・・・


以前は、全く見かけなかった黒みつ系の“かき氷”





最近では、あっちの店でも、こっちの店でも

黒みつのかき氷を見るようになりました。(笑)


あべまき茶屋では毎年少しずつ、

蜜や氷の管理、
刃の整備など変えております。





まだまだ暑い日もあります。

あべまき茶屋の 『黒蜜きなこ金時ミルク』食べに来てくださいね!













新鮮組 坐・楽 7月ランチのご案内

2015年07月01日 | Weblog
新鮮組 坐・楽でございます。


7月のランチのご案内です。




●食前ドリンク:健康酢
●前菜:前菜盛合せ
●サラダ:気まぐれサラダ
●メイン料理:(3種の中から2種お選びください。)
・アナゴとジャガイモのミルフィーユ仕立て  
・豚肉のオクラ巻き、生湯葉と豆乳ソース
・豆腐ハンバーグ、ゴマ味噌ソース 
●ライス・パン(どちらかお選びください。)
ライス・吸い物 又は パン・スープ

1380円


◆After the meal
食後のドリンク +¥200
デザート・ドリンクセット +¥400






注)7/1のランチ営業は、設備点検の為、お休みいただきます。


坐・楽 4月ランチのご案内

2015年04月07日 | Weblog
新鮮組 坐・楽でございます。


すっかり春らしくなっていますが、

4月のランチのご案内です。



最近、ランチにテーマを持って取り組んでいますが、

4月の取り組みは、『昭和』

ちょっと懐かしいメニューで、
昭和を、振り返ってみましょう。

昭和を知らない人は、昭和を味わってみましょう。



昭和ランチ









La La, Smile

2015年02月03日 | Weblog
なんか、花粉飛んでないかな???


そんな感じがする。

どーもやな感じ・・・・


確実に春は、近づいてきている。



笑顔で、いこう。



平松愛理 「La La, Smile」


注)ネスカフェの宣伝ではありません。

『情熱』と『継続』

2015年01月13日 | Weblog
成人式でしたね。

おめでとうございます。




若いということは、とてもいいことなんですよ。
とかく若いうちは気付きませんが・・・・


歳を重ねてくると、
少しでも、若くいたいな~と思うようになります。


でも宿命ですから、
戻ることは、できません。




『夢や希望』なんてよく言いますが、


どんどん大人になる引き換えに
現実を経験するに従って
夢や希望もだんだん薄れてくるのかもしれません。





でも大丈夫。

情熱を持ち続けることによって、
夢や希望は、遠のいて行きません。



夢や希望が逃げることはありませんが、

『逃げるとしたら、自分自身』ではないかと思います。
(自分に言い聞かしています 笑)




『情熱』と『継続』

夢や希望を持ち続けるには、この2つが大事かと思います。



また、忘れかけてしまった方も、
年齢を重ねた方も、

もう一度、心に灯を灯してみましょう。
(更に自分に言い聞かしています 笑)


でわっっ!!





~なんとなく、歳を重ねたおっさんより~


















あけましてあめでとうございます。

2015年01月01日 | Weblog
あけましておめでとうございます。

旧年中は、大変お世話になりました。
どうぞ、本年もよろしくお願い致します。




尚、飲食店舗についてですが、



新鮮組 坐・楽につきましては、

1月2日(夜の部営業)
1月3日(夜の部営業)
1月4日(夜の部営業)
1月5日 お休みいただきます。
1月6日(夜の部営業)
1月7日(夜の部営業)
1月8日(夜の部営業)
1月9日(ランチも始まります)*通常営業

です。




あべまき茶屋につましては、

1月3日(11:30より営業)
1月4日より 通常営業

となっております。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。




新鮮組 坐・楽

2014年11月27日 | Weblog
坐・楽でございます。


長い間、坐・楽は、『創作居酒屋』として親しまれてきましたが、
どうも、このところ『創作居酒屋』が、しっくりきません。

なぜなら、
それは、社会の環境の変化や飲酒運転の問題等々などあって、
自分たちが、取り組んでいるその方向が、
言葉の意味とちょっと合わなくなってきていると感じていたからです。


より、差別化していきこと、
より、専門性を持たせることが、不可欠と考えていますので、

コンセプトを進化させることにしました。



あたらしいコンセプトは、『新鮮』です。


『新鮮』をキーワードに、よりお客さまにとって魅力ある『坐・楽』になれるよう、一歩一歩進んでいきます。



お客様も、自分自身もいつまでも新鮮でいれたらいいな~って!!






坐・楽の新しいロゴです。


新鮮組 坐・楽です。



なかなかいい感じではないですか?(笑)


お店も少しいじりました。



名前負けしないよう、しっかり取り組んで行きます。








練り香水

2014年11月26日 | Weblog


練り香水を創ってきました。


まずは、中国茶で気持ちを落ち着けて!!





さて、

原料となるのが、

みつろう
ホホバオイル
精油(香料)


おおまかな工程を言えば、

①ホホバオイルにみつろうを入れて溶かす。
②溶けたみつろうに、精油をまぜる。

と、比較的簡単です。


(精油をいろいろ選んでるところです)

出来上がりは、コチラ!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






香水って、使い方を誤ると、かえって不快に思います。

僕も使うことはありません。



でも、この練り香水は、
あまり強く香りません。

ほのかに香るというもなので、
特に日本人には、合うのではないかなと思っています。


また、

ただ、香るこいうことだけでなく、

匂いによって、

癒しになっていたり、
元気がでたり、
前向きになれたり、

と、

こういったことも興味をもっているので、

ちょっとずつ進めていきたいなと思っています。



でわっ!!









鍋のコースのご案内

2014年11月20日 | Weblog
坐・楽でございます。


ホント寒くなってきました。

11月より、坐・楽では、宴会コースに“鍋のコース”が
登場しています。





ダシは3種の中から選べます。(豚骨だし・あっさり旨塩だし・ピリ辛担々だし)


●鍋のコース(全7品) ¥2,900

・前菜盛り合わせ
・刺身3種盛り
・サラダ
・串揚げ3種 
・自家製鶏つくね鍋料理 
・〆の雑炊 又は ラーメン 
・デザート



●鍋のコース(全8品) ¥3,400

・前菜盛り合わせ 
・刺身3種盛り 
・サラダ 
・串焼き2種 
・海老天チリマヨ
・豚肉と自家製鶏つくね鍋料理 
・〆の雑炊 又は ラーメン 
・デザート


寒い季節には、あったまります。


是非、ご利用ください。



あああ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/cf941f3a1eb7b25cb3dc4c4b3200ede5.png