goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweets & Music

楽しくいこう!!

花咲かタイムズ

2016年04月22日 | Weblog
あべまき茶屋でございます。

本日は、テレビ収録がありました。



渡辺 直美 様
アジアン馬場園 様

にお越しいただきました。


放送予定は、

5月7日(土) 午前9時25分~

CBCテレビ 『花咲かタイムズ』です。





(お客様も混じっています。ご容赦ください。)






宇治抹茶のロールケーキ

2016年04月19日 | Weblog

あべまき茶屋でございます。

ロールケーキを復活してほしいという声をたくんさ頂いておりました。





宇治抹茶のロールケーキです。

大人っぽい味です。


もちろん宇治抹茶アイスクリーム、あんこ共自家製です。


是非どーぞ!!






新鮮組 坐・楽からお知らせ

2016年03月03日 | Weblog
新鮮組 坐・楽でございます。




新鮮組 坐・楽のランチ営業ですが、
2月をもちまして、
一旦終了とし、
お休みさせていただいております。


もちろん 夜は、ハリテッて営業しておりますので、ご心配なく・・・・


より、夜の営業に力を入れる!!



ここに、気持ちを集中するようにします。





お昼の営業を支えて下さったお客様には、ちょぴり寂しい気持ちもありますが、
より喜ばれるお料理がご提供できるよう、頂いた時間を充てさせて頂きます。


どうぞ、今後共 新鮮組 坐・楽をよろしくお願いいたします。











いちごあんみつ

2016年01月26日 | Weblog
今冬は、暖冬ですね。

ようやく寒波がきまして、

冬らしい感じもしましたが、


なんか日差しは、春っぽい。



あべまき茶屋では、




『いちごあんみつ』


甘酸っぱくて、ちょっと春っぽい感じです。




ぜひ、ご賞味ください。


でわっ!!




ご挨拶

2015年12月31日 | Weblog
皆様へ


今年一年ほんとうにお世話になりました。

たくさんのお客様に来ていただいて、

どれだけ満足していただけたかわかりませんが、

声をかけて下さるお客様や、

笑顔でお帰りいただくお客様が増えてるような気がして、

とてもうれしく思っています。





思いますに、

星の数程ある飲食店。(でもないか?)

私達は、いつもキラリと輝いていなければ、っと思っています。



初心を忘れず、心を折らず、進んでいきます。



どうぞ、来年もよろしくお願い致します。




ダッチベイビー

2015年12月24日 | Weblog
ダッチベイビーを創ってみました。


ダッチベイビーとは、ジャーマンパンケーキのことで、ドイツ風のパンケーキ。

アメリカに移民したドイツ系の方が創っていたパンケーキ『ドイチュ』からダッチになったんだそうです。


スキレットという鋳鉄の小さめのフライパンを使います。

縁の立ちが深く、モコモコっと立ち上がっています。


自分が創ったのは、

縁は、シュークリームの皮のような感じ、

真中はクレープのような卵パンのような感じでした。







作り方もとっても簡単で、

・卵一個
・薄力粉 35グラム
・牛乳 50㏄
・バター 10グラム

でできます。


ただ、コンロで作るのではなく、
オーブン(ダッチオーブン)で加熱します。


中に甘いものやアイスクリームなど入れてもおいしいですが、

サラダや生ハムを入れたのがお気に入りでした。



ただ、鉄板がやたらと熱いので、火傷に注意が必要です。

ちょっと触れただけでも大やけどですから、

ちょっとリスクが大きくて、お店で出すことはありません。



鉄板とオーブンがあれば、簡単にできますよ!!






シフォンケーキ

2015年10月27日 | Weblog
あべまき茶屋でございます。


シフォンケーキ  







プレーンがおいしい。

お茶の甘味を創ってますから、
抹茶かほうじ茶入れたいところですが、

プレーンがおいしいな~ 


ちなみにほうじ茶はあんまり相性がよくないみたい・・・・



あべまき茶屋の “あぶらとりがみ”

2015年10月20日 | Weblog
あべまき & アソシエイツでございます。


お店においてあります、

“あぶらとりがみ”




『これ、ほしい』って言ってくださるお客さまも、チラホラと・・・・・


すかさずお渡ししておりました(もちろん有料です)が、(笑)

ちゃんと販売してみることにしてみました。




デザインは、
あべまき三人娘が登場しておりますが、

左より、

“あべ まきよ”(三女)は、
岐阜県の鵜飼いをバックに・・・

真ん中、

“あべ まき子”(次女)は、
岐阜城をバックに・・・・

おして右側、

“あべ まきゑ”(長女)は、
各務原市の新境川の桜並木をイメージして・・・・


そんなケースデザインです。


あぶらとりがみは、お茶が配合されていて緑色になってます。




この三種をセットにして、
1000円です。


お友達にもって行ってあげましょう。
きっと喜ばれますよ!!!



でわっ!!!








新鮮組 坐・楽  『鍋のコース』

2015年10月19日 | Weblog
新鮮組 坐・楽でございます。


ちょっぴり肌寒くなってきました。

10月より、坐・楽では、宴会コースに“鍋のコース”が
登場しています。






ダシは3種の中から選べます。(とんこつ・塩・うま辛キムチ)


●鍋のコース(全7品) ¥2,900

・前菜3種盛り
・刺身3種盛り
・本日のサラダ
・串揚げ3種 
・鍋(とんこつ・塩・うま辛キムチ)
・雑炊 又は ラーメン 
・デザート



●鍋のコース(全8品) ¥3,400

・前菜3種盛り
・刺身3種盛り 
・本日のサラダ 
・串焼き2種 
・海老天チリマヨ
・鍋(とんこつ・塩・うま辛キムチ)
・雑炊 又は ラーメン 
・デザート


寒い季節には、あったまります。


是非、ご利用ください。






鍋コースは10月から2月まででございます。






あああ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/cf941f3a1eb7b25cb3dc4c4b3200ede5.png