Sweets & Music

楽しくいこう!!

駐車場にて・・

2005年09月30日 | Weblog
今日とても車の運転の下手な人に出会った。

銀行の駐車場で見かけたのだが、ごく普通の駐車場であるがどうしてもうまく真ん中に入れることできないみたいである。前へだして、バックで調整すればよいのだが、どんどんと横の車に近づいている。基本的にどうハンドルをきっていいのかわからないようだ。 でも本人は一生懸命やっているのだ。だから、応援しながら笑えてしまった。 
きっとこの人は、たまたま駐車音痴だけど、その分違う才能があるのだろう・・・
              
                  ということにしておこう。



ひとりごと

2005年09月28日 | Weblog
------------------------------------

過去私には、どうしても実行しなければならない改革があった。
それは、会社にとってもまた私自身にとっても必要なことだった。
でも躊躇してしまった。大きなまわり道をすることも、
私にとって大事なものを失ってしまうことも理解していた。
でも躊躇したのだ。
やがて、時がたち、時間をかけその通りになっていった。いやなってしまった。
いまでもこのことは、大きな傷として心に残っている、代償とともに・・・

------------------------------------


さて、ひとりごとはこのくらいにして、今日は、坐・楽の秋のキャッチを
お知らせします。

「秋めいて坐・楽、 ときめいてThe・gaku」

とっても意味がよくわからないので、要約しますと、
食欲の秋は坐・楽の季節なので、坐・楽で楽しいひとときをどーぞ!
という勝手な解釈です。 
  
なんか普通っぽいな~。

ハイ、でも秋の坐・楽はいいですよ! 来てのお楽しみ!!!


坐・楽


伊太利亜料理 三雀庵 

2005年09月26日 | Weblog
今日は 『伊太利亜料理 三雀庵』をご紹介します。
三雀庵(さんじゃくあん)は あべまき茶屋の目の前に存在しています。
もともとは、大正12年に建造された旧日本家屋。
その佇まいと、古き良き独特の雰囲気は時代を錯誤しそうなほど・・・

ところでよくお客様より三雀庵とあべまきの関係についてご質問を受けますので、ここでご返答を。三雀庵は5年ほど前、私共のほうで立ち上げたお店ではございますが、現在では、ボッカ様にオーナーさまとして運営していただいております。このボッカさまの O氏とは、仕事柄お付き合いも古く、現在でもいろいろ情報交換などしてお付き合いをさせていただいております。

さて、この三雀庵ですが、
私から見て、とてもレベルの高いお店だと思います。
食材には徹底的にこだわり、新鮮で安全なものしか使っておりません。
そして、スタッフの皆さんの仕事に対する取り組み姿勢が半端ではありません。
一見すると、敷居が高すぎてお店に入れないということをお聞きしますが、
しっかりしたお店は守備範囲も広いものですし、スタッフも親切で丁寧なので、
どうぞご安心を!

料金もお昼 2500円~   夜は 3800円~  と
内容がそれ以上なので、かえってお得と感じるかもしれません。

大切な方との大切な時間や、ゆっくりと素敵な時間を過ごしたいときに、
また家族や仲間との語らいのひとときにおすすめです。


伊太利亜料理 三雀庵


愛・地球博

2005年09月25日 | Weblog
愛知県在住の私。
まだ行ったことありませんでした、愛・地球博。

というわけで、昨日みてきました。
本日で、閉幕ということもあって、人、人、人の波・・・

ゲートに並んでから、入館できるまで3時間もかかり、
この時点で、かなりグロッキー。

でも、中は別世界でしたね!
お祭りが終演を迎えるといった様子。

とても一日でまわりきれるものではなく、
気に入ったブースを時間をかけて行きたいとか
いろいろ見て歩きたい人など
何度も足を運ぶ人が多いのもわかりました。

設備もとてもしっかりしていて、
終わってしまうことが、何かもったいない気もします。

また、万博は受け継がれ、やがては日本で開催されることも
あるでしょうが、そのときはもっと早い時期に行こっと!

秋のメニューがくわわりました

2005年09月23日 | Weblog
あべまき茶屋では秋のメニューが仲間入り!!

今日は
「秋のこんがりおさつセット」を紹介します。

カリカリおさつにキャラメルソースがよくあいます。
とっても懐かしい味かな?

炭焼きコーヒーか紅茶、またはユジャロンティーとセットで
 ¥ 680 です。

お抹茶とセットでは  ¥ 800

秋色のあべまきをお楽しみください!

木曽川の風に誘われて!

2005年09月20日 | Weblog
事務所からお店へ行く途中木曽川を渡る。橋の名前は愛岐大橋。愛知県と岐阜県の県境の橋で、川幅も100メートルぐらいはありそうだ。この橋は混雑することが多く、運転中ではあるがいつも川を見ていることが多い。ちょっといい風が吹いていた。誘われて川辺に下りた。びっくりした。普段橋の上から見ていると、とてもゆっくりした流れに見えるが、近くへいったら、流れがとても速い。なんというかとてもパワフルな生き物のようだ。でも風が気持ちいい。なにかいいことありそうかな?

支えられて・・・

2005年09月19日 | Weblog
「あべまき茶屋」

昨日は大変たくさんのお客様がお見えになりました。
ありがとうございます。
また、入れずにお帰りになったお客様、いつもながら本当に申し訳ありません。
ちっちゃなお店なので、すぐ満席になってしまうのです・・
たくさんのお客様に支えられてあべまき茶屋は幸せなお店でございます。
今後とも皆様にかわいがられるお店であれるようスタッフ一同がんばります!!

尚、9/26(月)~9/29(木)は、夏季休暇をいただきます。
何卒、ご了承くださいませ!

オンライン黒板

2005年09月16日 | Weblog
今日はお店のPRをちょっと・・

最近はインターネットでお店を検索されるお客様も増えてきたと感じています。私たちもホームページは早くから取り組み始め、現在でもスタッフにより、製作、運営をしておりますが、より多くのお客様に興味をもっていただきたく、2ケ月前よりウォーカープラスにも掲載しております。その中にオンライン黒板というのがあり、ここは、お店側からPRできるコーナーになっています。ちょっと気合を入れて作ってみたので、お時間のある方は一度ご覧くださいませ!
 
グルメウォーカー 坐・楽

グルメウォーカー あべまき茶屋


●昨日は、チーム坐・楽(スタッフのことです)Sさんの妹さんが、素敵なおすすめのドリンクメニューをつくってくれました。どうもありがとう。

ドリンクメニューの充実を!

2005年09月15日 | Weblog
「坐・楽」

今日は調理のS君と話をした。彼は、近い将来 坐・楽美濃加茂の料理長になってほしい人物である。終始ドリンクメニューの話であったが、彼は坐・楽を誇れるお店にしたいという気持ちが強い。将来が楽しみだ。
話はかわるが、万博に行っていない。 愛知県に住んでいるのに・・  もうすぐ終わってしまう・・・ 

容器包装リサイクル法

2005年09月13日 | Weblog
先日、突然、農林水産省の方が事務所へ見えました。
容器リサイクル法における特定事業者として、再商品化義務のある事業者ですか?の問いに わかりませんと私。
簡単に説明すると、特定の容器や包装紙を製造、販売または、用いて製造・販売する事業者は、「特定事業者」として再商品化義務が生じる とのことです。
イートインの飲食店を営む私共にとっては、関係ない話と思ってましたが、ありました・・関係が・・・。 
あべまき茶屋では、「宇治抹茶あんみつのお持帰り」というテイクアウトのメニューがあります。この容器が適用となるのでした。

ひとつ勉強になりました。農水省の農政業務管理官の方、ご苦労様でした。

9月11日という日

2005年09月12日 | Weblog
9月11日、この日はここ数年大きな出来事がおきているような気がします。
始まりは 2000年9月11日、この日は息子の誕生日でもありますが、東海地方を襲った東海豪雨により、我が家は床上浸水、車も廃車・・。 想像もしたことない一日となりました。 そして2001年9月11日は、アメリカ同時多発テロ。まるで映画をみているような、ショッキングな出来事でした。
そして、今年2005年9月11日は、衆議院選挙。結果内容はともかくとして、記憶に残る選挙となりました。
何かと大きな出来事があるようです。
誕生日が一緒で、東海豪雨で被害を受けた方は同じような感覚なのでしょうネ!

今後も9月11日が良い日であることを願っています。

ホームページとリンクしました

2005年09月10日 | Weblog
不定期に・・・ 適当に・・・ ブログを書いていましたが、事務所のM君の強力な進めもあってホームページとリンクすることにしました。
さて、お店の外に灯篭がおいてあり、どうも漏電しているようで、早速Hさんが修理していました。複数台配線がつながっていて、一生懸命直していましたが、電源を入れたら、ブレーカーがとんでました。よく見ると配線という配線が全部一緒につないであります。これはどうみても無理ですネ! Hさん。でもまた、結び直して古めかしい灯篭に、やわらかな灯りがまたよみがえるのでした。

ランチを食べにいきました

2005年09月08日 | Weblog
本日のお昼は西春日井郡にある 和食・創作料理を食べにいきました。おしゃれなお店づくりで、複数店舗を経営されているお店です。 お客さんも主婦を中心にぞくぞくと来店してました。 さて、お料理は 1250円のランチをオーダーして、待つこと15分ぐらい。 京都を意識、健康にも気をつかったお料理のようです。味もきちっとしていました。
最近はおしゃれな雰囲気のお店が多く、料理も平均点以上で、特に問題も見当たらない。でも何か、心に残らない・・・ そんなお店が多くなっているように思います。私自身、飲食店を経営するものとして、また行きたいと思えるお店とは何か、深く考えさせられる一日でした。 でも永遠のテーマですね、これは・・・。

あああ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/cf941f3a1eb7b25cb3dc4c4b3200ede5.png