松本さんの松本だより

松本市民となって、15年目。
すっかり「地域の人」を名乗りつつ、松本の風景をお伝えしています。

ぼんぼんと青山様

2009年08月09日 | 地域イベント
ぼんぼんと青山様

予定していたぼんぼんと青山様の行事が、雨天のため中止となりました。

 
 1日目。(町会単独の)

午後から雨が降っていましたが、天気予報(一時間毎)では7時から晴れる予報。
早めに雨が上がってくれないかなあ・・・と思いながら支度を始めたら、
中止→延期の連絡がありました。   残念。

その後、予報どおり雨は上がり、虹も見ることができました。

 
 2日目。(地区合同の)

この日の予報では、6時~7時に雨マーク
黒い雲もあるし、遠くで雷の音もしているけれど、雨は降っていないので
支度をして、集合場所のお城へ向かいます。
途中でぱらぱらと降ってきたと思ったら、いきなり土砂降りとなりました。
ぞうり履きの足元も、浴衣のすそも、びしょびしょ。どろどろに。。。

松の木の下や藤棚の下で雨宿りをしながら、とりあへず集合場所まで行きました。

お神輿も途中で動きが取れなくなって引き帰したとか。

娘の髪にさしたぼんぼんの花が~
雨にぬれてすっかりしわくちゃになってしまいました。

 なさけのお花は 
 きょうあすばかり 
 
 ・・・ではなくて
 いっしゅんのうちに
 しおれぐさ になってしまったよ~。

集合場所の博物館前でスギヤのアイスを食べて、解散となりました。  無念。 

近くにいた外国人の観光客が、浴衣姿の子どもたちを見て「ベリーキュート○×△◇□・・・」と、
写真を撮ってくれました。


 3日目。(1日目の延期・町会単独)

3度目の正直で、やっとぼんぼんと青山様を行うことができました。

午前中は雨が降ったりやんだり。
お昼頃にやんだ雨が降らないうちに、1時間早めてのスタート。
まだ明るくて、ちょうちんの明かりがついているのがわからないので、いまひとつ気分は出ませんが。

男の子はお神輿の青山様
その後ろをぼんぼんの女の子たちがうたをうたいながらついていきます。

男の子の元気な掛け声と
女の子のしんみりとした歌声が重なり合って
独特な雰囲気を醸し出していました。

町内の、お賽銭をくれそうな家を一軒ずつまわります。
あたたかく出迎えてくださる方が多く、ありがたいです。

子どもの数は少ないけれど、
PTAの役員さんはじめ、引率の保護者、警備をしてくださる方たちに支えられて
このような行事を伝えて続けていること
参加させてもらえたことに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

これからも、ずっと続けていけるといいなあ。
それには、私たち大人もがんばらないといけないですねえ。

と、ここまで書いて雨が降り出しました。(今、夜の9時ごろ)
一回だけだったけれど、できてよかった~。