goo blog サービス終了のお知らせ 

ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

雷鳥7をお買い上げの方に Vol.2

2023-07-26 | 雷鳥 Raicho

********************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断で転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/ 

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『雷鳥7をお買い上げの方に 』の続きです。

『Raicho7音質チェッカー』プレゼントについてです。

Raicho7音質チェッカーを使用した

グラフィックイコライザーRaicho7geqの調整方法についてです。

Raicho7音質チェッカーに内蔵されているスィープ信号での調整方法です。

スィープ信号とは、たとえば、20Hz~200Hzのスィープ信号の場合

20Hzから200Hzまで少しづつ周波数を変化させながら

一定の電圧の正弦波を出力していくもので

特定の周波数が膨らんでいたり、足りなかったりすると

音量が大きくなったり、小さくなったりして聴こえます。

最初に20Hz~20KHzのスィープ信号を使って

一番大きく膨らんでいたり、足りなかったりするのが

低域なのか、中域なのか、高域なのかを判断します。

低域だけが足りないとか

中域だけが過剰だという場合は

低域なら20Hz~200Hz、中域なら200Hz~2KHz、

高域なら2KHz~20KHzを3dB上げるか下げるかして

事前調整しておきます。

事前調整後、再度20Hz~20KHzのスィープ信号を使って

一番大きく膨らんでいたり、足りなかったりするのが

低域なのか、中域なのか、高域なのかを判断します。

低域だった場合は20Hz~200Hzのスィープ信号を使用して

中域だった場合は200Hz~2KHzのスィープ信号を使用して

高域だった場合は2KHz~20KHzのスィープ信号を使用して

問題のある帯域を絞り込んでいきます。

最後にRaicho7geqの15の帯域(30、50、80、140、220、370、600、

1K、1.7K、2.7K、4.5K、7.4K、12K、20K、33KHz)の正弦波で

問題のある周波数を特定し調整します。

1ケ所の補正が終わったら、

最初の20Hz~20KHzのスィープ信号に戻って

作業を繰り返します。

3~4回繰り返せば、ほぼ問題のないレベルまで調整可能です。

スピーカーを変更したときとは比べ物にならない

大幅なクオリティアップが期待できます!

 

本来はRaicho7音質チェッカーのプレゼント期間を

もう少し長く設定したかったのですが

チェッカーの数に限りがあるため8月24日までとなりました。

これまでに雷鳥7シリーズをご購入・ご予約いただいたお客様にも

プレゼントさせていただきます。

『Raicho7音質チェッカー』のお渡し開始は8月1日を予定しております。

次回に続きます。

 


ムジカ直営アウトレットモールでは決算前のセールを行っています。

スピーカーやレコードプレーヤーの限定セットを多数ご用意しました。

 


≪8月のイベント≫

『新製品発表会 Raicho7 vol.2』と

『オーディオ居酒屋』の

日時等の詳細な情報は

ムジカ公式サイトのイベントのページをご覧ください。

(バナーの日にちが間違っていました。申し訳ありませんでした)

 


≪雷鳥7シリーズ乗換キャンペーン開催中≫

使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を返送していただき、

雷鳥7シリーズを半額の乗換価格で販売するものです。

プリメインアンプ Raicho7int ¥138,000を 乗換価格¥69,000(税込)

グラフィックイコライザーRaicho7geq¥138,000を乗換価格¥69,000(税込)

プリアンプ Raicho7pri ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

パワーアンプ Raicho7pow ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

(返送品は1台だけで複数の対象モデルをご購入いただけます)

詳細はこちら

 


≪モデルハウスでのご試聴とログハウス見学の予約状況≫

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳥7をお買い上げの方に

2023-07-25 | 雷鳥 Raicho

********************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断で転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/ 

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

雷鳥7をご検討いただいているお客様にお得な情報です。

本日より1ケ月後までに(8月24日までに)

雷鳥7をお買い求めの(通常販売・乗換キャンペーンとも)お客様に

オーディオ機器の音質の調整をするための

『Raicho7音質チェッカー』をプレゼントします。

本機は、ホワイトノイズ、ピンクノイズ、スィープ音、

各周波数の正弦波、矩形波、チェック用音楽等 

70を超えるテスト用音源・信号が

メモリーされたプレーヤーで付属のケーブルを

接続し音源・信号を簡単に再生するというものです。

8月24日までに雷鳥7シリーズをお買い求めのお客様に

雷鳥7シリーズ1台につきRaicho7音質チェッカーを1台プレゼントします。

Raicho7音質チェッカーはプリアンプやパワーアンプのチェックはもちろん

グラフィックイコライザーRaicho7geq

周波数に対応した正弦波信号がメモリーされており、

グラフィックイコライザーの調整にはとくに威力を発揮します。

数に限りがございますのでお早めにお申し込みください!

次回に続きます。

 


ムジカ直営アウトレットモールでは決算前のセールを行っています。

スピーカーやレコードプレーヤーの限定セットを多数ご用意しました。

 


≪8月のイベント≫

『新製品発表会 Raicho7 vol.2』と

『オーディオ居酒屋』の

日時等の詳細な情報は

ムジカ公式サイトのイベントのページをご覧ください。

(バナーの日にちが間違っていました。申し訳ありませんでした)

 


≪雷鳥7シリーズ乗換キャンペーン開催中≫

使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を返送していただき、

雷鳥7シリーズを半額の乗換価格で販売するものです。

プリメインアンプ Raicho7int ¥138,000を 乗換価格¥69,000(税込)

グラフィックイコライザーRaicho7geq¥138,000を乗換価格¥69,000(税込)

プリアンプ Raicho7pri ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

パワーアンプ Raicho7pow ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

(返送品は1台だけで複数の対象モデルをご購入いただけます)

詳細はこちら

 


≪モデルハウスでのご試聴とログハウス見学の予約状況≫

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算前の特別セール

2023-07-24 | オーディオ部品のうんちく

********************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断で転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/ 

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

 

ムジカ直営アウトレットモールでは決算前のセールを行っています。

スピーカーやレコードプレーヤーの限定セットを多数ご用意しました。

中でも目玉はスーパーツィーター&サブウーハーセットです。

ソニー製のサブウーハーは使い勝手が良く

これまでに30台ほど販売しています。

今回はソニー製サブウーハーSA-CS9 2台と

ムジカのスーパーツィーターVer(ウェール)とセットとし

40%OFFの61000円(税込)で販売しています。

(発送には1000円の送料が発生します。引取の場合送料は発生しません。)

サブウーハーと言えば、ボンボンした音を想像される方も多いとおもいますが

このウーハーはナチュラルで調整範囲も広くとても使いやすいです。

これまでサブウーハーで失敗された方は

サブウーハーを1台しか使用されていないのではないでしょうか?

1970年代のレコードの中には技術的な問題から

低域だけモノラルで録音されていたものもあり

こういったレコードによってサブウーハーは1本でOKという

間違った使い方が広がってしまったようですが、

現在は低音であっても右・左はしっかり分かれています。

また、低音は方向性を感じないので1本でよいと書かれている本もありますが

『感じない』のではなく、『感じにくい』の間違いです。

これも音のクオリティが上がってくると感じやすくなってきます。

そのため本セットではサブウーハーは2台にしてあります。

このサブウーハーは25Hzから再生し、

スーパーツィーターは60KHzまで再生します。

これを機会にシステムの広帯域化に挑戦されてはいかがでしょうか。

 


≪8月のイベント≫

『新製品発表会 Raicho7 vol.2』と

『オーディオ居酒屋』の

日時等の詳細な情報は

ムジカ公式サイトのイベントのページをご覧ください。

(バナーの日にちが間違っていました。申し訳ありませんでした)

 


≪雷鳥7シリーズ乗換キャンペーン開催中≫

使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を返送していただき、

雷鳥7シリーズを半額の乗換価格で販売するものです。

プリメインアンプ Raicho7int ¥138,000を 乗換価格¥69,000(税込)

グラフィックイコライザーRaicho7geq¥138,000を乗換価格¥69,000(税込)

プリアンプ Raicho7pri ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

パワーアンプ Raicho7pow ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

(返送品は1台だけで複数の対象モデルをご購入いただけます)

詳細はこちら

 


≪モデルハウスでのご試聴とログハウス見学の予約状況≫

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳥7 プリアンプ・パワーアンプ発表 vol.4

2023-07-23 | 雷鳥 Raicho

********************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断で転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/ 

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『雷鳥7 プリアンプ・パワーアンプ発表 vol.3』の続きです。

パワーアンプ Raicho7pow ¥128,000(税込)についてです。

本機を200wのモノラルアンプとして使用したときの音質ですが、

ステレオ使用時と比較して大きな変化は2点あります。

(1)情報量が増え、細かな音が聴こえてきます。

特にオーケストラを聴いたときに

たくさんある楽器が、塊のように聴こえることがあります。

モノラル接続にすると、ひとつひとつの楽器の音が明確になりました。

楽器が重なり合っている様がうまく表現できるようになりました。

些細なことですが、オケを中心に聴く方にとっては

大きな変化に感じられると思います。

(2)音場が豊かになりました。

奥行と上下方向の広がりをより感じ取ることができるようになりました。

編成の小さな、たとえばJAZZのトリオのような曲を聴くと

リアルで楽しく聴けるようになります。

これまでも奥行方向の広がりがよく経験するのですが

上下方向の広がりはナカナカ耳にしませんが不思議な感覚です。

ここまではモノラル化の良い点ですが、

ステレオからモノラルに変更すると

ゲインが6dB上がります。(2倍になります)

そのため、サブウーハーを使用していたり

バイアンプやマルチアンプで使用する場合は

再度ゲインの調整をしなければなりません。

また、ゲインが上がるということは

前段がノイジィなソースであった場合

そのノイズも2倍になってしまうということになります。

8月のイベント『新製品発表会 Raicho7 vol.2』では

パワーアンプを2台用意して

ステレオ時とモノラル時の比較試聴も行う予定です。

お楽しみに!

次回に続きます。

 


ムジカ直営アウトレットモールでは

スピーカーやレコードプレーヤーの

お買い得な限定セットを多数追加しました。

ぜひご覧ください。

 


≪8月のイベント≫

『新製品発表会 Raicho7 vol.2』と

『オーディオ居酒屋』の

日時等の詳細な情報は

ムジカ公式サイトのイベントのページをご覧ください。

(バナーの日にちが間違っていました。申し訳ありませんでした)

 


≪雷鳥7シリーズ乗換キャンペーン開催中≫

使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を返送していただき、

雷鳥7シリーズを半額の乗換価格で販売するものです。

プリメインアンプ Raicho7int ¥138,000を 乗換価格¥69,000(税込)

グラフィックイコライザーRaicho7geq¥138,000を乗換価格¥69,000(税込)

プリアンプ Raicho7pri ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

パワーアンプ Raicho7pow ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

(返送品は1台だけで複数の対象モデルをご購入いただけます)

詳細はこちら

 


≪モデルハウスでのご試聴とログハウス見学の予約状況≫

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳥7 プリアンプ・パワーアンプ発表 vol.3

2023-07-22 | 雷鳥 Raicho

********************************************************************

ムジカ公式ブログは goo blog がオリジナルです。

他のサイトでご覧の場合は無断で転載されたものである可能性があります。

ムジカ公式ブログアドレス https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation 

ムジカコーポレーション公式ウェブサイト https://www.musika.jp/nws/ 

以下、ムジカ公式ブログの本文です。

 

『雷鳥7 プリアンプ・パワーアンプ発表 vol.2』の続きです。

本日はパワーアンプ Raicho7pow ¥128,000(税込)についてです。

ステレオ100w+100wとモノラル200wを切り替えるのは

パワーが欲しい時ばかりではありません。

ステレオアンプには右チャンネルと左チャンネルの

2つの増幅回路があるのですが、ケースは1つです。

この場合、右チャンネルと左チャンネル2つのアースを

どう処理するのかが問題になります。

一般的には、入力端子に近いところでLRのグランドをまとめて

ボディに落とすか、

初段の増幅回路でLRのグランドをまとめて落とすというのが一般的です。

こうすることで1つのボディの一点をアースポイントとすることができます。

これをワンポイントアースと呼びます。

ワンポイントアースをとることでノイズを減らすことができます。

パワーアンプとしてはこれで良いのですが、

パワーアンプにはLR2本のケーブルでプリアンプに接続されています。

プリアンプでも同じようにワンポイントアースがされているはずですので

プリアンプとパワーアンプを1つのシステムと考えると

アースポイントは2点あるわけです。

これって本当にワンポイントアースと言えるのでしょうか・・・。

その点、モノラルアンプであれば、ボディも2つあるのですから

この問題はすっきり解決します。

これによって音質は・・・次回に続きます。

 


ムジカ直営アウトレットモールでは

スピーカーやレコードプレーヤーの

お買い得な限定セットを多数追加しました。

ぜひご覧ください。

 


≪8月のイベント≫

『新製品発表会 Raicho7 vol.2』と

『オーディオ居酒屋』の

日時等の詳細な情報は

ムジカ公式サイトのイベントのページをご覧ください。

(バナーの日にちが間違っていました。申し訳ありませんでした)

 


≪雷鳥7シリーズ乗換キャンペーン開催中≫

使わなくなったムジカ旧製品(壊れていてもOK)を返送していただき、

雷鳥7シリーズを半額の乗換価格で販売するものです。

プリメインアンプ Raicho7int ¥138,000を 乗換価格¥69,000(税込)

グラフィックイコライザーRaicho7geq¥138,000を乗換価格¥69,000(税込)

プリアンプ Raicho7pri ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

パワーアンプ Raicho7pow ¥128,000を 乗換価格¥64,000(税込)

(返送品は1台だけで複数の対象モデルをご購入いただけます)

詳細はこちら

 


≪モデルハウスでのご試聴とログハウス見学の予約状況≫

 


You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html

And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html

 

ここまでが、ムジカ公式ブログの本文となります

************************************************************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする