goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

地図からイメージする練習

900メートルと950メートルの等高線に挟まれた地形が
どーしてもイメージできません。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?meshcode=54360555

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

仕方ない

11時30分、後ろ髪引かれながら下山開始
思った以上に下山も辛い
行かなくてよかった。
うちへ帰ったのは4時半すぎだったかな~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

行きたい行きたい

目の前に別山、時間はある・・・
山頂に留まること1時間
腹をくくって、食欲ないけどラーメンをすする

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

彼方に乗鞍や御嶽山が

重い腰をあげて、9時57分ようやく三ノ峰山頂へ
東方には乗鞍岳や御嶽山までが見える
水蒸気が多いこの季節としてはかなりラッキーなのでは・・
別山へ行きたい

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

すんごい疲れてるよ

9時20分、三ノ峰避難小屋着。登りだして3時間42分
足が前へ出ない、腹が減らない、のどが渇く、立っているのが辛い
こんなに晴天なのに・・別山は無理だろう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ダニあがり復帰第一弾は別山をめざす

三ノ峰でおけば午後3時
別山(べっさん)なら7時(うそ。ほんとは8時以降だろう)
には帰れるとヨメにゆうべ地図を渡しておいたけど
・・・なんか今日はしんどい

上小池駐車場から六本檜まで1時間22分経過

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )