goo

27年ぶりに始動

27年間物置の奥に放置していた草刈り機
いいかげん捨てんとなー
その前にエンジン掛かるか試してみようか
そしたら掛かったー




さすが構造が単純な2サイクルエンジン
エンジンてやっぱいいな~
小排気量エンジンの音にしびれます
手もしびれます




さっそく400mlほどの燃料が尽きるまで
草刈りました
草茫々になってる隣の土地です
本来あたしの仕事じゃないんですが・・
嫌いじゃないんですよね
こーゆーの






 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ダイカンドラが生えた

4月だったかな
庭にダイカンドラの種を蒔いたの
一向に芽の出る様子なく
説明書き通りに蒔かなかったから全滅か!
とあきらめていたところ
最近見慣れぬ草が?
あっちにもこっちにも




ダイカンドラじゃあーりませんか!!
9月になったらもっともっと種蒔こう




今年は杉の芽がうじゃうじゃ出てきます
あたしが死んで10年もすれば
わが家の庭は杉林になってることでしょう
ダイカンドラに期待してます








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バスがネックに

7月7日(日)、七夕だった・・
いつもの場所を4時30分に出発
眠い。。
始発のバスに乗るにはこれでも遅すぎる
ごった返してると思った市ノ瀬駐車場
本日は余裕のキャパ?
シャトルバスはなんと片道800円
帰りも乗せてくれる保証がないので
片道分だけ購入




6時3分、別当出合を出発
空気がじめーっとしています




花の名前聞かないでください




今日もお花見登山だったのか!?




貴重な花だと思ってましたが
あちこちたくさん咲いてますね




本日の目的地は大汝峰
気持ちいい風が吹いてます




てんくらでは風速10んメーターでしたが
予報はハズレ
ときたま強い風は吹きますがね
登山客がえらく少ないのはてんくらのせいか?

11時17分、大汝峰に到着
1時間かけて胃袋拡張訓練です
げっぷ




大汝からの眺めは最高ですねー




12時24分、お池巡りコースへ向けて下山




サボテンが生えていれば
西部劇の舞台だな~




今日のレンズはこれ以上寄れません




kossiさんのリクエストでエコーラインへ
お花を見ながらのーんびり歩いていたら
バスは大丈夫?

きのうから始まったシャトルバス
下山最終便はこれまで通り17時なれども
16時30分までに受付を済ませろとのお達し
運行会社の働き方改革ですと
登山客が交通規制を受け入れるための
シャトルバスでしょうが、そもそも
日帰りでの行動範囲が大きく制限受けますね
では大勢の登山者の宿泊受けられるの?
なにやってんのよ石川県
TVCM流してたけれど・・

もうねコロナ明けの去年から
白山もオーバーツーリズムの感があります
極論だけど
別当出合の駐車台数をがばっと拡大して
シャトルバスをなくすか
登山者数の制限をかけるか
・・・・・
行きづらい山になってきちゃったなぁ


で16時23分に別当出合に到着
余裕でバスに間に合ったと思ったら
待たせるよね
席が埋まるまで発車させない
下りてくる人待つしかないよなー
「4時30分受付終了」など無理なのよ





今回使用のカメラとレンズ
OLYMPUS OM-D E-M10 mark2
OLYMPUS LENS 15mm F8
ボディキャップレンズというやつ
色が赤いのは、赤が一番安かったから
ほんとは黒がいいよなー
レンズ構成は3群3枚のガラスレンズ
35ミリ判換算で30ミリ相当の画角
絞りはなくて明るさはF8
暗いけどパンフォーカスが期待できる

ピント合わせしなくていいから
歩きながらパシャパシャ撮れる
スリープからの復帰時、露出が不安定だった
ボディとの相性かもしれない

もう少し広いといいな
もっと寄れるといいな
とかいっちゃーいけないんだと思う

コントラストが高くて画に趣がある
なんたって軽くて小さい
何年も前に買ってたのに
ずーっと使ってなかった
E-M10 mark2もあんまり使ってこなかった
ごめんね。






















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

生クリームはほどほどに

6月15日(土)4時30分にいつもの所を出発
眠いっすねー
市ノ瀬の少し上に1台を停めて
もう1台に乗り合って別当出合へ
まだ5時半だというのに駐車場はいっぱい




誘導員の指示に従い坂の途中に駐車
トイレを済ませて
6時19分、別当出合を出発です




別当覗きを過ぎてからだったかなー
キヌガサソウ




いつも雪が残るところ
十二曲がりは階段がきれいに出ています




10時9分、室堂到着
ここでメイさんと合流して7人に




大汝峰に向かいます




大汝には登らず巻いてしまい
現れた景色にイイネ!
なかなかこっちまでは来ないですから




遠くから眺めるとヤバそうな雪渓ですが
雪が緩んでいて問題なし




12時27分、七倉ノ辻に到着
ようやく昼食休憩
ytakaさんの手作りケーキ
生クリームばかり褒めたのでご立腹です

13時34分、白山釈迦岳に向けて出発




オオサクラソウですと




ミズバショウ
これはわかる

生クリームちゅーちゅーしたからでしょうか
めちゃくちゃ喉が渇きます

16時17分、白山釈迦岳前峰




18時、白山釈迦岳登山口
クルマまでさらに50分歩きます
別当出合のクルマを回収する間の19時2分
市ノ瀬に到着
どうにか暗くなる前に下山できました

あたしのGPSでは歩いた距離22.39km
今年初めての20km越え、疲れたー





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

富山県の山へ

5月26日(日)、晴れ
本日は有志?4人で富山県の僧ヶ岳へ
僧ヶ岳?
登ったこともなければ
聞いたこともありませんでした
経験豊富なおねーさまのお導きです




7時30分ごろ、登山口そばに駐車
僧ヶ岳林道宇奈月コース
第2登山口、標高660m
現在これより先へはクルマは入れません
7時49分、出発




8時45分、第3登山口手前の駐車場
ここまで急登でした~
左手に後立山連峰を見ながら進みます
時折右手には富山湾が望めます




今年初めてカタクリの花を見ました
あちこちに群生してます




うれしいー
まだ雪が残ってる!
しかし、しんどい




12時25分、僧ヶ岳に到着
約1時間まったり~

13時23分、下山開始です




雪の上を歩きたくって
ついミスコースしてしまいました
ロスした距離、540m
すいませーん




えらんこと考えないで
来た道戻りましょ!
それでも残雪たっぷりです




15時40分、雪と戯れるのもここまで

16時2分、第3登山口
16時42分、第2登山口に到着
おつかれさまでしたー
楽な山にしよう!と言ってたはずですが
どえらい疲れましたーっ

疲れをとるべく宇奈月温泉総湯へ
なんだーお湯が熱いっ!
41℃~43℃の設定
いつもこんなん?

そして夕食は糸庄でもつ煮込みうどん
ここにも値上げの波が・・
もつ煮込みうどん1,000円也
インボイスで手取りが減る中キビシィー







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ