goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

そのうちいつかなんて思ってたらあかんのね

福島の不動湯温泉が火事で全焼してしまったそうです
その昔、高村光太郎と智恵子が泊ったこともある宿でした
十年以上前に秘湯探検隊として訪ねています
部屋の窓など厚さが不均等な板ガラスで風情がありましたね
お風呂は数カ所あって、それぞれに源泉が違っていたように記憶してます
ああ、いつかおねーちゃんとふたりで来たいものだと切に願っておりましたが
ああ、もうダメなのね
ああ
 

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

朝湯

粟津温泉総湯に一番湯。
と思ったが爺さんふたりに先を越された・・
8時から22時、400円、シャンプー石鹸の備え付けなしです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

血ぃ吸わんといて

どちらのお湯も、アブが多くてスリリングでした

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

百名山の麓

といっても、どちらも
日本百名山「雨飾山」の麓
登山はしていません。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

都忘れの湯

その翌日は越後にいた・・・

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

雨飾高原露天風呂

京都の翌日・・信州にいた
秘湯探検隊参上。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ゲットー しゅわっち

甘め、炭酸弱め
なぜか温め・・イカンやろ

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

大滝見物

滝見物の人たちと
海パンいっちょですれ違うのは
変なものです・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

混浴

あらら、中はつながってました・・
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

脱ぐ

スッポンポンになってもいいんでしょ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ