-
『市民派議員になるための本』はじめに
(2007年01月06日 | メディア/ほんetc)
今日は、岐阜市文化センターで、「む・... -
『市民派議員になるための本』1-1自治とはなにか?
(2007年01月07日 | 『最新版 市民派議員になるための本』)
『市民派議員になるための本』、先日か... -
「私の市民論」/『市民派議員になるための本』1‐2「市民」とはだれか?
(2007年01月08日 | 『最新版 市民派議員になるための本』)
今日は一昨日のスタッフ会で概要を決め... -
統一選直前~選挙集中セミナー★開催のお知らせ(転送・転載歓迎)
(2007年01月09日 | 市民派議員塾・政策研究会/選挙講座)
統一選直前~選挙集中セミナー★開催のお... -
住民自治とはなにか?/「市民の政治」とはなにか?
(2007年01月15日 | 『最新版 市民派議員になるための本』)
事務局・みどりです。 今日は、『市民... -
無党派・市民派議員とは、だれでしょう?
(2007年01月19日 | 『最新版 市民派議員になるための本』)
明日は「市民型選挙集中セミナー」です... -
女ならだれでもよいのか?
(2007年01月22日 | 『最新版 市民派議員になるための本』)
1月20~21日に、選挙直前集中セミ... -
-「産婆」役の立場から-上野 千鶴子『市民派議員になるための本』
(2007年01月26日 | 『最新版 市民派議員になるための本』)
_________________ 『市民派議員になる... -
『む・しの音通信』59号、発行しました。
(2007年01月31日 | 『む・しの音通信』)
25日から編集作業にはいっていた、 『... -
特集「統一選直前~市民型選挙集中セミナー」Part1
(2007年02月05日 | 『む・しの音通信』)
事務局兼編集スタッフのみどりです。 ... -
「選挙公営」を見直そう!
(2007年02月07日 | 『む・しの音通信』)
事務局・みどりです。 『む・しの音通... -
「当選祝」の酒樽の鏡割りは公選法違反です/神田正秋愛知県知事への公開質問状の呼び掛け
(2007年02月10日 | 活動)
みなさま +++++++++++++... -
緊急の呼びかけ「東京がかわれば、地方自治がかわる」浅野史郎・応援ネット
(2007年02月21日 | 浅野史郎さん関連)
みなさま 浅野史郎さんの決意を期待し、... -
『む・しの音通信』59号、webにアップしました。
(2007年03月06日 | 『む・しの音通信』)
1月30日に発行した『む・しの音通信... -
「市民派議員大集合~当選してからが本番です」5月3日/岐阜市文化センター
(2007年05月01日 | 市民派議員塾・政策研究会/選挙講座)
みなさま 統一自治体選挙も終わりまし... -
「む・しネット」始動!「市民派議員大集合 当選してからが本番です」開催しました。
(2007年05月04日 | 市民派議員塾・政策研究会/選挙講座)
昨日、岐阜市文化センター第一会議室で... -
『む・しの音通信』60号、発行しました/全国の「東京都化」危機感~上野千鶴子さんエッセイ
(2007年05月10日 | 『む・しの音通信』)
事務局。みどりです。 『む・しの音通... -
私の市民型選挙/『む・しの音通信』60号「07統一自治体選特集」
(2007年05月11日 | 『む・しの音通信』)
『む・しの音通信』60号を会員と読者... -
4月統一選特集「私の市民型選挙」の通信記事1
(2007年05月13日 | 『む・しの音通信』)
『む・しの音通信』60号の統一自治体... -
4月統一選特集「私の市民型選挙」の通信記事2
(2007年05月14日 | 『む・しの音通信』)
『む・しの音通信』60号の統一選特集...