goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄な僕とカメな家Ⅱ

Teacupブログからお引越し コチラでダラダラと続けます(笑)

さらばガルパン1号車 ②

2016-08-08 19:58:00 | 湊線(茨交/海浜鉄道)・鹿島臨海鉄道
気軽な気持ちで大洗駅へ。でも入場券を買うのに15分待ち これはホームに上がっても思いやられると思ったらその通り(笑)
記念撮影は大行列 今まで暑い中いたので並ぶのも嫌だったのでパス。

取り合えず3号車の秋山殿を近くでゲット。順光ではないのが残念。


人の隙間を縫って3号車

2号車

そして1号車

こちらも撮影会の合間を縫って1号車のさおりんを。

駅でLASTRUNのャXトカードと

15分待ちだった入場券

大洗駅がもうちょっと暑くなかったら良かったのですが 体力的にも限界で早々に撤退しました。

お会いした皆さま お暑い中お疲れ様でした。


さらばガルパン1号車

2016-08-07 19:19:00 | 湊線(茨交/海浜鉄道)・鹿島臨海鉄道
遊びまくる43歳 今日もカミさんは仕事なので 家庭運用もなくフリータ~~~イム(笑)

昨日は北へ 今日は南へ。鹿島臨海鉄道の稼ぎ頭 ガルパン1号車が引退との事で行ったこともない北浦湖畔まで出動。
ちょっと俯瞰気味を予定してましたが藪高く断念 皆さまが固まっている定番ャCントより撮影となりました。

雲は多いものの夏らしく大きめに・・・でも 折角のガルパン3連が目立たないf^^;

そしてぎりぎりもう一枚。土手は草ぼうぼうでココでの手すりは仕方ないと。

集まった方々が鉄なのかアニなのか 微妙な感じが独特な撮影でした(笑)

その後復路が来るで違う目的で移動 夢中になり過ぎて戻って来たら同時やって来たガルパ3連。

3号車 大洗側のHMはお気に入りの秋山殿では^^

2号車

そして引退の1号車 HMは因みにさおりんでした。

お見送り。この下回りが見えない方が鹿島臨海っぽい(笑)

この後 帰るついでに大洗駅も立ち寄ってみます。

キハ205

2016-05-17 22:25:00 | 湊線(茨交/海浜鉄道)・鹿島臨海鉄道
今朝は雨 でしたので二度寝突入。明日は晴れるらしいので起きれると良いですが このサボりが影響するのですよね。


湊線最後の旧型車 キハ205。個人的には調子も良さそうなキハ2004を生かせてくれればと思いましたが・・・(キハ222は不調続きだったので仕方ないと)
帝国車両製 昭和40年生まれ


豚鼻も今や貴重な存在

この1両は延伸まで何とか生き残って欲しいものです。


ひたちなか海浜鉄道開業8周年記念祭

2016-05-15 21:02:00 | 湊線(茨交/海浜鉄道)・鹿島臨海鉄道
お分かりの様に今日は湊線に出動 金上に車を止めて阿字ヶ浦まで往復 キハ11も初乗車出来たし旧型車も現役引退どちらとも会えたし そして南田さんのトークショウも見れたし(笑)

那珂湊から区間運用に入るキハ205の1本前で列車で戻り急いで中根のストレートに移動。
結構居ましたね GWの3連運用にはそんなにいらっしゃいませんでしたが。

色褪せ具合はこの間と同じ

人工物を入れないでしっかり順光頂き。

この後キハ11の2連を撮影して

キハ205のお帰りは流し撮りで^^v

乗って食って笑って 楽しい一日でした。

お会いした皆様 お疲れ様でした!

今日の湊線

2016-05-05 22:18:00 | 湊線(茨交/海浜鉄道)・鹿島臨海鉄道
中連休最終日 今日はカミさんも休みだったのでラーメンを食べに水戸まで出て その後ウロウロして帰る間際の湊線。

この間曇ってドボーンした溜池の上り坂 今日はご先客様がいらっしゃったのでちょいとサイド寄りですが 順光の3連 しかもネモフィラHM付きで言う事なし^^

来年も見れるかな 205とネモフィラHM。

そう言えばミキ300が動いていないような? 調子悪いのかな??