鉄な僕とカメな家Ⅱ

Teacupブログからお引越し コチラでダラダラと続けます(笑)

ワムの終焉

2012-01-31 23:04:00 | 思い出アルバム
今日は真っ暗ヘッャR流しばっかりだったので 思い出アルバムを。

ワムハチことワム80000を使用する貨物列車が次の改正で廃止されると言う事で実は非常に複雑な気持ちとなっています。
本来撮り鉄なんて興味もありませんでしたが たまたま線路脇に住んだアパートから毎朝見られる5262レのワム一色の貨物列車 これに興味を持ちいつの間にか写真を撮るようになり その内75ばかり撮るようになった訳です。75も見れなくなり そして撮り鉄を始めるキッカケを作ってくれたワムハチの引退 最後に関東で見れる3471レでも見に行きたいものです。
で 画像が75ワムで無いのがイヤラシイですが 改正まで現役で見れる?ワム列車6170レ ワムが40両ちかく付く姿は圧巻です。


今日の5387レ と 2097レ

2012-01-31 21:27:00 | 常磐線
朝5時半 体の芯から冷える真っ暗で寒い朝です。昨日遅れていた安中貨物 今日の返しも遅れるのではとちょっと心配もあり 今日は高萩まで行かず川尻でその姿を見ることに。
521M 下りの始発列車。

そして定通だった今日の5387レ 507号機+タキ1+トキ6でした。

やはり川尻では流しは不向きです。

そして今日から再開が見込まれていた2097レ(多分空コキ輸送でしょうが)仕事が終わらず 会社近くの踏切で。
575M。 

そして2097レはダイヤ通りでやって来ました。509号機+空コキ10。

朝も夜も貨物は真っ黒で何だかわかりません 記録と言う事で。

明日から福臨・日立~泉のコンテナ再開 土曜の日立以南の遠征が減りそうです(^^ゞ

今日の2095レ

2012-01-30 21:42:00 | 常磐線
冬晴れの月曜日 テンションも上がりません。しかも寒いし・・・

今日はお昼の安中貨物に出動予定でしたが 車両故障?か何かで遅れている様で撮影出来ず 非鉄率が高かったのですが 日立駅で怪しい動きをする2095レの話を耳にして 外出届を出して会社を脱出^^下りはどこも逆光なので 久し振りにスャZン上に来てみましたら・・・・
偶然にも上って行く安中貨物に遭遇 土曜日に引き続きトキ6でした。

そして2095レを狙うのによくよく覗いて見ると何だか撮影しづらい??で 良く見たら何と上りの架線柱がアウトからインに変わっています(TT)

何が合ったのでしょう。。。この場所完全に死にました。良い撮影地だったのに・・・・

と言う事で急きょ移動 下に降りてきました。
27M。辛い逆光です。

27M。

来るのか来ないか??と思っているとトンネルから2095レの姿。
日立以北は501号機+コキ7 満コンとサプライズ。 

引きつけ過ぎのカツカツ。

小名浜へのコキ+空コン輸送なのですかね。いよいよ再開の時が迫って来ました^^

今日の福島臨海鉄道

2012-01-29 20:19:00 | 福島臨海鉄道
今朝は6時に目覚まし 起きたもののその5秒後には再び睡眠(^^ゞやっぱり今日も福臨51レには行けませんでした。どんどん弱ってますね その内火曜木曜もノックダウンかもしれません。。。今日の安中貨物はウヤ 最近の減車傾向でなんとなく推測出来ましたが・・・

今日はお昼からカミさんと小名浜へ観光も兼ねて出動。復旧間際の福島臨海鉄道を見てきました。
まずは宮下駅 今日はウやだけに東邦タキがかなりの数留置されています。それとD561

東邦亜鉛の構内にもかなりのタキが居ましたが 東邦キャリアの移動機は見えなかったなぁ?

そして宮下駅の小名浜側に留置されていた保存貨車 ホキ3500にタキ15609が連結されていました。という事はこのタキは保存目的で運用離脱したかもしれません。

その後移動 水素前駅


そして渚踏切 遮断機が復活してました。

復旧間際の小名浜駅構内キレイに整備されています またDD552の姿が見えます。

宮下側。

貨物検収庫。

機関区の中にはDD553が整備中(敷地外より)

構内踏切付近。

そして末端。

コンテナ復旧まであと3日 ついに常磐貨物の復活の時がやってきました^^ 

相互リンクのお知らせ

2012-01-29 10:20:00 | 鉄道
この度 タカボンさんが運営します「Team 百済 憩いの場へようこそ!」と相互リンクいたしました。
大阪長期遠征時(笑)に城東貨物の撮影で大変お世話になった「ご常連さま」^^のブログです。城東貨物線電化で雰囲気は目まぐるしく変わって来ていますが 百済駅の今がわかるブログです。リンクからどうぞ。

画像は今は亡き?百済信号所で停車中のDD51 こんな感じでは今は撮影出来ないのでしょうね。