(裏)長男の荷物

それどこで買ったの?いくらしたの?Where did you get It? How much was It done?

2016 年 買って良かったもの 主成分分析

2017年01月21日 13時00分13秒 | お話
あけましておめでとうございます。今年も幣ブログを読んでいただきましてありがとうございます。

第45 代アメリカ大統領にドナルド・トランプが就任した日、幣クソ(失敬)ブログも600 記事にまで続いたのも、日々細々と読んでいただいているどこの馬の骨のみなさんのおかげです。
しかしどうよ?ドナルド・トランプ。勝ったら総取りという特殊だが選挙で選ばれたわけだから、アメリカの総意だ。つまり我々日本人がテレビで見ているのは世界のほんの一部で、テレビ局やマスコミが創った世界なのかもしれない。「創った」物がウソとは言わないが、全てではない。幣ブログは真実しか書かない!・・・いきなりのウソである。
では真実の
2016 年買って良かったものランキング
私が密林の王者通販のAmazon で1 年で買ったものをランキングします。2014 年2015 年に続き恒例ネタですな。
年初に買ったものは記憶が薄れ、損したと思う物は印象が強い。毎度、統計評価「主成分分析」を使います。平たく言うと、Aさんは国語が3、算数が4、音楽が2、、さてAさんはクラスで何番目、という評価です。
1.期待、2.実用性、3.使用頻度、4.価格、5.満足度、6.また買うか、7.勧めるか、8.使いやすさ
の8項目、評価は5段階。「価格」は高くても満足すれば評価が上がってしまうので、標準偏差を求め偏差値37(10%)までを5、44(20%)までを4、55(40%)までを3、62(20%)までを2、以上(10%)を1と、5段階にしました。なぜわざわざ主成分分析するかというと、どの商品も期待を込めて買うから全般評価は高い。しかしお金を払ってまで使えないとなると評価は低い方へ偏る。で分析結果の寄与率63 % 。ちなみに本・マンガ、ミュージックは除いています。
第10 位
パナレーサー タイヤ クローザープラス ブルー F26125-CLSP-L
10th.jpg
「軽い走りをもっと気軽に」をコンセプトに開発された「 CLOSER」を、耐貫通パンクベルト「PRベルト」で強化。軽さと耐パンク性能が高い次元 でバランスされた軽量ミドルクラスモデル・・・まあ何を言わんが自転車のタイヤだ。これ2014 年も買ったのよね、でも自転車何ぞ滅多に乗らないが屋外に置いておくとヒビ割れたので買い換えました。漕ぎが軽いのと値段が安いのとでランクイン。
26インチのマウンテンバイク用である

第9 位
ヒメジグローブ 自衛隊グローブ コンバットC-450
9th.jpg
登山用の手袋として。自衛隊と謳っているのでそれなりの信頼性があるんじゃないかと。革だからどうだと言われても、本革使ってるそこいらの作業用手袋より安い。使った感じは普通の普通の普通、非が無いところが自衛隊スペックなのだろう。ちなみに防弾性能は無い(当たり前)。登山用手袋に3 千円も出すなんて情弱だよ、手袋って消耗品だし。これでスマホが操作できれば完璧なんだが。軍手代わりに常時車に積んであります。
ちなみにご存知MIL スペックの他に防衛省規格(NDS)というのがあるらしいが、この手袋は知りません。

第8 位
ニコン COOLPIX AW110 EN-EL12 互換バッテリー
8th.jpg
アハハハ、バッテリーだ、カメラ本体ではない。何たって安い。純正が3,279 円もするんだぜ。安いから人にも是非と勧めるが、さて買う人いるかな?
nikon.jpg
普段使いはPanasonic LUMIX FS7 だったのですが、
fs7.jpg
グリーンの筐体がキレイでLaica レンズが明るくて気に入っていたが、上の写真の状態、つまりレンズを出した状態で机から落としたら壊れてしまった。沈胴レンズのカメラは弱い。2009 年製で1000 万画素でSDカード(2 ギガまで)しか対応していなかったので、登山用にも防水・耐衝撃のカメラに買い替えた訳
Nikon デジタルカメラ COOLPIX AW110 防水18 m 耐衝撃2 m GPS
coolpix sw110.jpg
カメラ本体のランキング第24 位。なぜ24 位なのか? 何か暗いのよ画質が。そもそもフルオートでしか撮らない私のせいかもしれないが知るかそんなもん。COOLPIX AW110 に当然純正バッテリーが付属しているので比較しても、この互換バッテリーは今のところ遜色ないと思う。

第7 位
パナソニック 食器洗い機 Panasonic プチ食洗 NP-TCB1-W
NP-TCM4.jpg
まだ手洗いで消耗してんの?節水、時短などなど利点があげられるが、ネックは価格と取り付け工事が必要なことだろう。私があげる利点は「料理のレパートリーが増える」。何の事かと、油が付いた調理器具や隙間に入り込んだゴミ・汚れを庫内に放り込むだけで落としてくれる。調理器具や材料を気にしないでゴハンが作れるのだ。カレー皿、中華炒めをしたフライパンの柄の裏、ピーラーの根元、ワイングラスなどなど
しかぁーし!「プチ」はプチだった。縦にワイングラスが入らないので、プラスチックの水切りカゴをニッパーで切ったった
IMG_7968.JPG
でも、無理して詰め込み過ぎるとワイングラス1,450 円が折れる、えーん(;´Д`)
IMG_7969.JPG
ちなみに愛用は無印のボルドータイプ
4934761051949_1260.jpg
MUJI 無印良品 クリスタルグラス ボルドー 約745 ml
一度にワイングラスやらフライパン(28 ㎝以内で)を入れなきゃいいのだ。
食洗機使わないって、今時ウォシュレット使わずに紙でゴシゴシ拭いているようなもんだぜ
設置には別途「三栄水栓 【食器洗い機用分岐ソケット】」と工事が必要
取り付け工事には100 円で売ってるシールテープとモンキーレンチ。でも取り付けたあとの達成感はプライスレス

第6 位
ジレット プログライド フレックスボール パワー 替刃8個入
gillette.jpg
近所のドラッグストアで買うよりアマゾンが安かった。とにかく良く剃れるし、「切れてなーい」はもう過去のこと。一世代前の4 枚刃と較べても全然違う。敏感肌に最適、5 枚刃の電気シェーバーも持ってるけどほとんど使わなくなった。電池で刃を細かく振動させるって、考えた人は偉いと思う。パンを切るときに包丁を前後させるじゃない、それと同じね。人に勧めるし、また買うから高評価。使い捨てなので、ちと値段が高い。
幣ブログでグルーミング・美容用品といえば「鼻毛カッター」だが、去年買ったパナソニックが壊れていないだけで重宝しています。
※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。

第5 位
Platypus プラティパス 25601
platyplus.jpg
水筒です。ハイドレーション・システムとも言う。値段も安いし、飲み終わるとペチャンコになるから便利。これも2 個目の購入。どう使うかというと、チューブが必要
platyplus tube.jpg
こういった状態で
platyplus tube howto.jpg
最近のバックパックには専用のポケットが付いている。上の赤丸からチューブを外に出す。写真はPatagonia Snow Drifter - 20L ランキング27 位。
IMG_7991.JPG
バックパックを背負ったままチューブをチューチュー、つまりこまめに水分補給できるのだ。長時間の歩行にはコレ重要。欠点はどれだけ減ったかバックパックから取り出さないと分からないこと(最近は流量計もあるらしいが、そこまでして)

第4 位
パナソニック 温水洗浄便座 ビューティ・トワレ 貯湯式 ホワイト DL-EJX20-WS
DL-EJX20-WS.jpg
アハハハ、便座だウンコだ。もう説明する必要は無いな。大腸菌やウイルスってトイレットペーパー4 ~5 枚くらい貫通するって知ってた?一度使ったら後には戻れない。1 台目は5 年ほど使って壊れたので、これは2 台目。食洗機は取り付けにレンチやシールテープが必要だけど、ビューティ・トワレはDIY 前提で売っている。既存の水洗トイレの水栓が変わった形状でなければ半日で工事終了。毎日使うから評価が高い。
イギリスのトイレットペーパーは硬かった。画用紙かと思うくらい。ジョンブル魂といったところか。

いよいよ
第3 位
ポータブルハードディスク 3TB WD Elements Portable
Elements Portable.jpg
3 TB だぜ、USB 3.0 だぜ。これは外付け式のハードディスクで、記憶装置です。何を記憶させてるかというと「写真」と「ミュージック」、そしてパソコン本体のバックアップ。これらは私のレガシー 。ある休日「カチ、カチ、カチ・・・」と音がする。水道の水がポタポタ漏れてんのかな、サッシが陽に当たってきしんでいるのか? いいやポータブルハードディスクがカチカチ音を出しているのだ。HDD のカチカチ音って断末魔だ。嫌な汗が出たが、とりあえずアクセスできるしファイルが開ける。WESTERNDIGITAL 製のHDD も最近は壊れにくくなったらしいので、というか迷っている場合ではない、HDD は壊れるものなのだ寿命があるのだ。即買い。
使わなくなった2TB HDD はテレビの録画に使っています。

第2 位
ザバス アクアホエイプロテイン100 アセロラ風味【40食分】 840g
savas.jpg
因縁のプロテインが何と第2 位。うーんどこから話を始めよう。私は長生きをしたい、何故なら親しい人たちを看取ってから最後に私が死ぬ。私が死ぬことで悲しむ人が少ない方がいい。全ての悲しみを私が負うのだ。長生きするには食べ物や環境だけでは足りないことは科学的に証明されている。必要なのは「運動」だ。面倒臭いの塊である私が「運動」するからには、なるべく効果を上げたい。そのための「プロテイン」。今までのプロテインは「きな粉」だ。大豆を粉にして、バニラやチョコの風味を付けたものだった。いくら健康のためとは言え、そんなドロドロしたマズいもの飲めん。でもね、これは水に完全にサラサラと溶け、ちょっと酸味のアセロラ味で苦も無く運動しながら飲める。あとはマジメにジムに通うだけだ。
そうそう、1 年で6 キロ痩せたよ
※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません。くどい?

ジャーン♪
第1 位
Anker USB3.0 ウルトラスリム 4ポートハブ USB3.0高速ハブ
anker.jpg
地味!統計って普通の中の普通を探り当てるものだ、その通りの結果だ。
拙宅のマシン Vaio Pro 13
vaio pro 13.jpg
USB 3.0 ポートが2 個。まあウルトラブック(超軽量高性能パソコンもこと)では普通のスペック。USB って前述の外付けハードディスクやBlu-ray レコーダー、プリンター、iPhone などを繋ぐ規格。世の中のパソコン周辺機器はUSB に準拠している。3.0 はデータを送るスピードのことで、今のところ一番。さて3.0 の高速ポートとはいえ2 個しかない、でハブを使う。つまり電源タップみたいなものだ、2 ポートが6 ポートに増える。2 個じゃ足りないんだよ。で、今まで普通のハブを使っていました
elecom.jpg
見た目は同じ(コネクタが青いと3.0)、でも転送速度は2.0 の何と10 倍!(コレは捨てずに機器充電用に使ってます)
いやいやその前に、USB 3.0 のハブが世に存在するとは知らなかった。だってUSB 3.0 機器って電源供給しないと動作しなからハブにも電源供給しなきゃならんのかと。いやあ目からウロコがポロポロポロ落ちたね。Vaio 買った時になぜ合わせて買わなかったと今さらながら後悔したね、1,300 円だし。
肝心の転送速度は面倒なので計測してません。買っただけで速くなった気分で壮快なのだ!