活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

自家用車通勤 17℃ 室内21℃湿度60%

2019-09-30 07:13:51 | Weblog
視界不良
片側三車線の幹線道路を通るのだが今朝はガス。
ダンプ、コンテナ車、重機などが走っているがいつもよりはスピードが出ていない?
昨日は夜勤をして寝坊、家を出るのが遅くなった。
それでも車なので電車より早く到着。

今週の予定
本日は昼休み説明会。
火曜日から10月、消費税が上がる。
水曜日は午後フリー、夜研修会。
木曜日講演会。
金曜日1220からICTラウンド。

今月の活字になった句 
きやり十月号の日常茶飯は巻頭六句掲載。
誌上句会と題詠は今一つ、句会は全没。

新聞もテレビも不要スマホ見る
誕生日SNSのメッセージ
常勤医減ってパートの医師が増え
七夕にベガアルタイルランデブー
旧暦で七夕祝う北の街
エアコンが壊れ昭和の夏回顧

詳細な地図情報を見るスマホ(綿密)
悪用を怖れスリムになる名簿(名簿 選者吟)
留守の妻残したメモの思いやり(メッセージ)


宿題へ家族総出の夏季休暇(知恩)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15℃ 朝日がまぶしい晴れた空 室内21℃湿度50%

2019-09-27 07:01:20 | Weblog
車で出勤
朝入浴しビスケットを食べて車で家を出る。
昼前に採血を受け午後遅く内科定期受診。

月末第四金曜日(プレミアムフライデイ)
1220からICTラウンド。
調剤薬局で薬を買って帰宅。
街へ出ている家内と合流するかもしれない、連絡待ち。
来週は十月に突入。

川柳
高校の同窓会報に趣味の川柳を紹介した。
Web上のゲラが届いたのでチェックした。
編集長の先生があらかじめ目を通して下さったので校正の必要はなかった。

北斎川柳(漫画に有らず)
北斎川柳の公募締め切りに間に合わず残念な思いをしている。
渋温泉旅館組合から出ていた宿六心配さんの「北斎川柳」の句碑紹介の冊子が気になる。
多分書籍の原型だとは思うのだが・・・

読み終えた本
・謎々 将棋・囲碁 葉真中顕・深水黎一郎・瀬名秀明 新井素子・宮内悠介・千澤のり子
角川春樹事務所 2018.2.18 ISBN948-4-7584-1319-0
将棋・囲碁が題材となるミステリー仕立ての3+3=6編。
パラサイト・イヴの瀬名さんの作品以外は・・・
〇淳ちゃん先生のこと 重金敦之 左右社 2018.12.10
ISBN978-4-86528-217-7
渡辺淳一評伝(裏話?)。
父が教員、(旧制の方なので)札幌一中、北大教養部と自分の学歴と重なりがある。
(私は一年だけ旭川教育大付属中学校に通ったが渡辺先生は小学校に編入したとあった。)
以前は大学教養課程終了後に学部の入試がありどこの大学・学部でも受験できた。
それで京大の哲学科も考慮したと書かれていた。
当時医学進学課程として北大医学部と札医大(新設)をまとめて募集、進振りは成績順と聞いていたが上記の方が正しいのかもしれない。

木村一基九段(四十六歳)
タイトル王位を獲得、これは以前の有吉九段の棋聖初獲得記録を九年更新とのこと。
長年の努力研鑚が実りこちらもうれしくなる。
棋士(四段)になること自体天才の証と言われるのだが・・・

中年の星に老年励まされ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10℃ 晴れ 室内20℃、湿度40%

2019-09-26 07:05:42 | Weblog
車で出勤
昨日は寝るのが遅くなり*朝起きるのがつらかった。
風呂に入って朝食。
家内の慈悲にすがって車を借りた。

今日の予定
1230から感染制御部の月例ミーテイング。
準備は済ませた。
昨日予定の論文査読も済んでいるので速やかに帰宅できる。

将棋
王位戦の七番勝負最終戦(豊島王位対木村挑戦者)最中にすでに次期の予選。
初戦の藤井七段は124手で竹内五段に勝利。
最近将棋関連の小説を読んでいる。

読み終えた文庫本
〇山前譲編 将棋推理 迷宮の対局 光文社文庫
2018.1.20 ISBN978-4-334-77589-6
傑作ミステリー集。
古い作品が多かったが楽しかった。
◎高嶋哲夫 神童(電王改題)幻冬舎文庫
平成30年10月20日 ISBN978-4-344-42793-8
*読み始めると止まらなかった。
AI将棋ソフトの開発と奨励会突破までの実戦が交互に叙述される。
(むしろ二部構成にした方が?)
背景に将棋を介した小学生の友情。
私立名門中一年の相場へ数学書を送ったのは誰か?
トップ棋士取海創と相場俊之教室のソフトの対決。
ITベンチャー・機器製造中小企業のM&A、同族会社の相続、ヘッドハンテイングなどが絡む。

川柳
九十年記念式典で同卓(四人の内二人は句作を止めている)だった沖縄の柳友から電話。
来年四月の百周年記念大会での懇親について。
会場ホテル(私学会館)同宿への誘い。

下戸だけど雰囲気に酔う祝賀会
パーテイーの祝辞聞かせる渋い声
乾杯の前のグラスの持ち疲れ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16℃ 晴 室内21℃、湿度40%

2019-09-25 07:30:55 | Weblog
地下鉄駅まで家内の車0600→0639電車通勤。
地下鉄定期は値上がり前に三か月分購入。
小樽から来て滝川へ行く六両編成の電車に遅れ。
いつもは三両ずつ0641,0700と別れて発車する。
本日は0650頃到着して0700六両のままで運転とのこと。
Uシートに着席した学園都市線は定刻0639発車。
ただし桑園駅で電車到着と乗換待ちで三分遅れた。

今日の予定
午後フリー。
昨日のうちに明日のミーテイングの資料は作成済み。
仕事*に目途が付き次第帰宅する。
駅地下で書店を覗き大通駅コンコースで本を受け取る。

川柳
百周年記念句会の宿題を習作中。
公募川柳についてはまだ準備不十分。
きやり十月号が届く前に宿題に目を通しておきたい。
高点句集抜書きは論文査読*を終えてから・・・

東京の孫からLINE電話
テレビ電話なので可愛らしい仕草が見える。
元気に兄弟で遊んでいる。
家内が送ったお菓子などが届いて喜んでいた。

値上がりの前に駆け込み浪費する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17℃ 雨のち曇り 一部青空 室内20℃湿度60%

2019-09-24 06:47:34 | Weblog
雨上がり 千葉にはまだ台風の影響
車で出勤。
休み明け、時間の余裕が欲しくて車にした。
JRの電車の時間を気にしなくて済む。

今週の予定
今日は検食以外用事なし。
水曜日は午後フリー、書類仕事に目途を付けたい。
*図書受け取りの予定。
木曜日1230から感染制御部会定例ミーテイング。
金曜日1220からICTラウンド。
土曜日小児臨床薬理学会。
日曜日急病センター出向。

読書関連
昨日は本*を受け取りに行くつもりだったが雨に負けて行くのをやめてしまった。
読了した二冊の好著。
〇松田純 安楽死・尊厳死の現在 中公新書 
2018.12.25 ISBN978-4-12-102519-7
オランダの実態から説き起こす哲学・生命倫理学者の方の分析。
的確な自己決定論(自殺及び愚行権を含む)と健康観(ポジテイブヘルスを含む)への目配り。
日本の医師の自分としてはヒポクラテスの流れをくむCWフーフェラントの「医戒」を再読すべきと思う。
〇サトウタツヤ・春日秀朗・神崎真実編 質的研究マッピング 新曜社 
2019.9.17 ISBN978-4-7885-1647-2
マッピングであるから緯線・経線が必要。
基準点は経験。
緯線は実存性を北極、理念性を南極。
経線は東に過程、西に構造。
第一象限の端は個性記述性、二は公共性、三は法則定立性、四は事例性。
「臨床の知」の中村の南北とは一見逆方向の様な気もするが・・・

動かない北極星と丸木舟
新しい北極星へ目星付け
南洋の星座は知らぬまま過ごし
越冬の空には南十字星


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15℃ 雨 室内21℃湿度40%

2019-09-20 06:57:39 | Weblog
本日も自家用車通勤
体調(消化器症状軽快)はまずまず。
特に夕方からの予定はないが体をいたわり車にした。
昼休みのICTラウンドが終ると今週の仕事を終えた気分になる。
ICNの看護師さんとICDの薬局長の先生はいつも多忙で何かしら仕事を抱えている。
検査技師の方は春からの就職でまだペースがつかめていないようだ(ベテランの技師が退職)。

川柳
今週末は習作帖を持ち帰る*。
公募川柳へのチャレンジが今一つ。
サラリーマン川柳の募集も開始されている。
来週にはきやりの十月号が配達されるかもしれない。

週末したいこと
質的研究の概説読了。
川柳実作*公募川柳検索。
貸出依頼図書受け取り(地下鉄ハブ駅コンコース)。
B書店ぶらつき立ち読み(BROWSING?),CD予約(Spitz)、文房具物色(RESEARCH?)。

家族の動向
家内は子守りで疲れ要休養。
息子は研究で多忙、家族は留守番。
娘は子育てと仕事に奮闘中、孫は元気だが兄発熱。
自分は週初めは急性胃腸炎に苦しみ週末になって回復。

台風が日々の平穏脅かす
人災と認定しても詮も無し
責任を取って辞任で許される
武士ならば切腹せよと責めた過去










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17℃ 室内22℃湿度40%

2019-09-19 07:06:38 | Weblog
雨上がりの晴れの朝 車で出勤
体調は良くなった。
それでも車にしたのは夕方の定例会議があるから・・・
家内は歩いて買い物へ行くと言ってくれた。

川柳
高点句集のチェックは終了。
次は抜書きと短いコメントの作成。
締め切りのある原稿ではないので焦る必要はない。
医療関係者のサイトへ川柳関連の原稿を送ったが音沙汰がない。
没と言うことなのだろう。
高校の同窓会にも趣味の川柳を紹介する(依頼)原稿を出してある。
実作を疎かには出来ない。

論文査読
難航している。
数字の表記法や出典の確認に時間を取られる。
それでも引き受けた以上は自他ともに納得のできる結果を出したい。

七五三
家内が三才の孫娘へ着せる晴れ着のしみ抜きをしていた。
先日結婚した姪と娘が着たものだ。
和装には着物だけではなく小物が必要になるようだ。
子ども用の草履など可愛らしい。

食欲が湧いて体重すぐ戻り



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13℃ 室内22℃湿度45% 

2019-09-18 07:00:34 | Weblog
車で出勤
体調は回復している。
昨日はカンファレンスに出席してまっすぐ帰宅した。
本来は新メンバーの歓迎会をすべきところなのだが・・・

週末の予定
本日は午後フリー、査読論文の資料検索、空き時間に部屋の片付けができる?
木曜日は1715から定例会議(第4木曜日)前倒し開催。
金曜日はICTラウンド。
土曜日急病センター出向。
日曜日と月曜日(秋分の日)連休になる。

川柳
昨日きやり創立100周年大会の案内が届いた。
例年4月11日の土曜日1400受付開始とある。
会場は市ヶ谷の私学会館。
記念講演講師は16代川柳の尾藤川柳師で演題は「きやり百年」。
記念句会は出席者の事前投句で百、魚、波、野、神、本(字結び可)各二句。

市立図書館蔵書
昨日中央図書館の蔵書塚本短歌定型幻視論を返却した。
将棋関連の小説の文庫本を依頼してある(旧タイトル 電王)所蔵?。
その他の本は申し込み者が多い(人気のある本は複数館に所蔵有りだが)のでいつ読むことができるか?
大抵焦れて買うことになる・・・

体調が戻りやりたいことが増え



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21℃ 室内23℃湿度58%

2019-09-17 07:28:05 | Weblog
地下鉄駅まで送って貰う0600→0639
お腹の調子が今一つ。
日曜日と敬老の日は自宅でゆっくりした。
今日は1830から北大へ行くので車は使わなかった。
今月二回目の感染対策連携カンファレンス。

川柳
子どもと遊びの抜書きを開始した。
六十周年史の高点句集を攫っている。
来月の宿題は柳誌十月号が届いてから習作開始のつもりだ。

塩田武士 将棋小説二冊読了
〇盤上のアルファ 講談社文庫 2019.5.13 8刷 ISBN978-4-06-277706-3
プロ棋士編入試験を目指す真田信繁をめぐる人間模様。
警察担当から左遷された文化部記者秋葉隼介との出会い。
筆者のデビュー作で各種文学賞受賞。
〇盤上に散る 講談社文庫 2019.1.16 ISBN978-4-06-513758-1
亡母の手紙の宛先「真剣師:林鋭世」を探しだす明日香。
盤上前作の登場人物が伏線、たまたまこちらから読んだが特に問題なく読了。

北大医学部創立百周年
10月12日に記念式典が予定されている。
出席できないがさらなる発展を祈っている。

体調が悪い日地面ばかり見る










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内22℃ 湿度16% 

2019-09-13 07:22:06 | Weblog
電車通勤0600→0639
久し振りに家内に地下鉄駅まで送って貰う。
家の中が明るい。
食卓に上がるものが多い。

今日の予定
1220からICTラウンド。
1900から夜間急病センター出向。

川柳
編集長から原稿受領のメールを頂いた。
次の記事のテーマを模索中。
子どもの遊びにしようかと資料*を探している。
習作は一休み状態。

子供誌 髙田宏(元将棋ペンクラブ会長)
1993.3.15 新潮社 ISBN4-10-329509-0
資料*を探していて本の山から未読の一冊を見つけた。
たまたま将棋協会のニュースで髙田尚平七段が57歳で引退(フリークラス規定による)という記事が配信されていた。
将棋の国際的普及に尽力している髙田七段は髙田宏さんの息子さんということだ。
子供誌の中に「ユートピアの育児」と言う一編があり最後に「ユートピアは要らない、親は親、子は子だと思いたい」とあった。

親は子を子は両親を気に掛ける




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18℃ 雨上がり 室内22℃

2019-09-12 06:39:54 | Weblog
会議なので車出勤 朝は小雨も
1715から医療安全と感染対策の委員会がある。
昨日は北大で感染対策連携のカンファレンスに出席。
かなりの降雨にジャンパーが濡れた。
雨の日の移動はそれだけで疲れる。
内容は充実、各施設の問題を持ち寄り意見交換。
北大はさすがだ。
PDCAサイクルを上手く動かしている(質が螺旋階段状に改善する仕組み)。
質にはシステム、プロセス、アウトカムの三要素が含まれる。

川柳
昨日雑詠、句会宿題、秀句推薦のすべて投
柳誌が届くまで余裕があるので「子どもの遊び」について大正9年4月から昭和50年12月までの3381題、14805句(磯部鈴波編 川柳きやり六十年史 高点句集)を調べてみたい。

初代川柳の句(出典 昭和38年9月 国文学解釈と教材の研究)
山澤秀雄先生(今年めでたく百周年=10月12日に式典:北大医学部卒)は「木枯らしの句」は後人の偽作という。
世におしむ雲かくれにし七日月(初・47)
今ころは弘誓の舟の涼かな(二・追7)
上ケつけておしや切れ行く風巾(天明3年3月19日開き 追善冬の終)
上記三句が川柳作と・・・
以前メモをこのブログに書いてそのままになっている。

ゴミ
朝母は「一人暮らしでも量は少ないが毎日ゴミは出る」と言った。
まさしく今家内が出かけていて一人暮らしだが燃えないゴミがかなり出る。
インスタント食品ばかり食べるせいだろうか?
以前「護美」という表示を見たことがある。

段取りが良くて疲れぬミーテイング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18℃ 曇り 室内24℃

2019-09-11 07:27:32 | Weblog
徒歩電車通勤0600→0639
久し振りに歩いて地下鉄始発駅へ・・・
家内は明日帰宅予定。
本日は夕方1700から北大でカンファレンス。
メンバーと一緒にJR・地下鉄で行く予定。
気温は高くないが汗をかく。

川柳
15日締め切り分の雑詠習作中。
句会宿題、秀句推薦(きやり集・日常茶飯)は既に原稿を準備した。
編集長の御宅に高点句集書き抜き原稿三編郵送した。
これで高点句集抜書きは一段落。
残っている「六十年史の高点句集」は百年前からの句の集成なので時代背景が大きく変化している。
変わら無いものとして「子どもの遊び」をテーマにしてはどうかと考えている。

読み始めた本 将棋繋がり
塩田武士さんの盤上シリーズ?文庫本を二冊買った。
「アルファ」は自宅用、「散る」は車内用と同時に読み始めた。
中学生の藤井聡太棋士を応援するようになって将棋関連の本を読むのを楽しみにしている。
小説では大崎善生さんの一連の作品や佐川光晴さんの近作「駒音高く」は何度読んでも良いと思う。
エッセイでは泣き虫の瀬川六段、あきらめない今泉四段の二作と新書では自分もそうだった谷川九段の「中学生棋士」が面白いと思う。

時々は休む速歩が良いらしい
インタバル速歩学術誌の話題
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25℃ 室内も同じ

2019-09-10 06:32:42 | Weblog
車で通勤
昨日の夜遅くに足止めされていた東京から帰宅。
息子は途中駅で乗り換え2315には自宅でシャワーを浴びていた。
自分はやはりシャワーを浴びた後に洗濯。
東京では移動に汗をかき(台風一過最高気温36度だったらしい)空港では人の群れの中で飛行機の遅延、搭乗後の空調の故障修理などで冷や汗。
スマホの連絡先やカレンダーのデータが消え(再起動や再設定で復活)て大焦り。
航空券の書き換えで難儀しているところ地上勤務のSさんのおかげで息子と二人無事に同じ便に搭乗できた。
息子はマイレージカードのステータスを上げる必要性を同期の友人からアドバイスされたと話していた。

今週のスケジュール
昨日は台風で東京足止め欠勤休診にしてもらった(本来は日曜日の夜帰宅予定)。
本日は帰りにスタンドへ寄り給油。
明日は1700からの加算①の北大で他のの加算②二施設と共に連携カンファレンス(来週17日は全体の感染地域連携カンファレンス)。
木曜日は1715から医療安全と感染対策の委員会(東京から家内が帰宅)。
金曜日は1220からICTラウンド、夜は急病センター出向。
土曜日は1000からサテライトで医療的ケア関連の講演会(そらぷちの事務局長さんと会う予定)。
日曜日はフリー。

危機管理
ちょうど一年前に地震で二日欠勤した。
そして今年も同時期に同じようなことが起きた。
一人職場なので欠勤は大事になる。
病欠などは一度もないが天災に対しての備えが出来ていない。
今回も大事なところで携帯の不具合なども・・・
同期しているipadなど持ち歩けばよいのかもしれない。

天災が日々の備えの隙を突く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20℃ 晴 室内の寒暖計は25℃のまま

2019-09-06 06:32:50 | Weblog
本日も車で出勤
朝プラゴミを出した。
家内が留守なので家ががらんとしている。
郵便物の不在配達票が入っていたので夜受け取ることにした。

川柳の文芸性
俳句総合誌のバックナンバー「特集 定型のちから」を買った。
さほど新しい論考は取り上げられていなかったように思う。
筆者の所属と共に生年が書かれている。
かなり若い執筆者が居られる。
新聞には文芸欄で短歌・俳句が詩・小説・随筆等のジャンルとならび論評されている。
川柳には総合誌がひとつ日刊紙に時事川柳の欄が常時開かれているが文芸としての扱いを受けることは少ない。
少し前には国文学の雑誌で古川柳の特集号が発刊されていたのを思い出す。
他の文芸ジャンルと異なり文化勲章を受けた川柳作家・川柳研究家はいないと思う
(大衆文学の大家吉川英治をむりやり元川柳作家とすべきか?)。

川柳と俳句
下世話な話で恐縮だが総合誌の広告を見て俳句結社の雑誌購読料が柳誌の倍であることが分かり驚いた。
俳句の結社は主宰者と生涯を共にするという印象がある。
しかし子規ー虚子を本流とする数えきれない結社の総数は減ったという話は聞かない。
わがきやりは代々の主幹が伝統を守り百周年を迎える。
川柳では剣花坊・久良岐ー六大家(麻生路郎・川上三太郎・椙本紋太・岸本水府・前田雀郎・村田周魚)の流れをくむ結社が高齢化でその数を減らしつつある(岸本番傘は例外?)。

川柳のこれから
サラリーマン俳句は無いがサラ川や公募川柳の愛好者は多い。
魅力があれば若い川柳愛好者も俳句と同じく結社に参加すると思う。
私の川柳修行の出発は今は休刊中のローカル紙(北海タイムス)川柳欄の投稿者グループ(の風)の代表故吉田泉陽先生(札幌川柳社・北海道川柳協会事務局)の知己を得たことによる。
吉田先生は元聾学校(今は特別支援校と別称)の校長先生で良い川柳教育者でもあった。
地域川柳サークルの代表、ジュニア川柳や老人施設の川柳教室の講師、ラジオ川柳・テレビ川柳の選者(斎藤大雄先生の代打ち)、点字も読めるので視力障害者の川柳の指導などをしていた。
(ただしメールなどは使えず専らFAXを愛用していた。)
私はNHK川柳の通信教育で東番の大木俊成先生、今は無き「オール川柳」の添削できやりの竹本瓢太郎先生の方へ親しみを持ち先進的な情念の札幌川柳社から伝統川柳へ宗旨替えをした。
今のきやり主幹の竹田光柳先生はインターネット環境をうまく使い伝統川柳の普及へ一石を投じる方と思う。

秀句集自分の名前まず探す




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18℃ 涼しい朝 25℃?

2019-09-05 06:44:04 | Weblog
本日も車通勤
空には長い飛行機雲。
室内の温度は高すぎる印象(温度計の精度の問題か?)。
家内は東京で孫と会い元気・無邪気を確認した。

今日の予定
午後ワクチン外来。
早く帰宅して知人から届いた荷物を受け取る。
毎年美味しい山梨のブドウを頂戴する。

川柳
昨年入選した「モノづくり」川柳に再チャレンジ。
定型の口調の良い句が出来たと思う。
入選句はマニュアル偏重への一言のつもりだった。
マニュアルに無い裏技を知る匠
雑詠はまだ。
日曜日に姪の結婚式へ出るので題材は豊富(のはず)。

高点句集
川柳人協会史 蒼い群像(平成十四年11月1日発行)の表紙カバーの水色が気に入っている(表紙は露草色)。
今回続編が発行されることになった。
川柳文化祭の36回(昭和41年から平成13年)分の三才句が収載されている。
続編の発行を心待ちにしていた。
副会長の竹田光柳きやり主幹が目次索引を作成されるとお聞きした。
前回は監修が竹本瓢太郎前会長・尾藤三柳相談役、編集は西潟賢一郎現会長だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする