活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

今日もツルツル通勤路

2010-01-29 07:47:21 | Weblog
道がすべりそろそろ歩きの人が多い。
車も心持スピードを落としているようだ。
金曜日でなんとなく気分が良い。

昨日の会議は特別な問題なく無事に終了。
帰りに文庫本・新書・CDを買う。
本屋さんのポイントサービスがあり得した気分。

久しぶりに友人とメール交換をした。
気の合う人なのでうれしい。

コンビニを覗くと恵方巻き予約の告知ビラあり。

節分へ豆や太巻きセールする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべる道

2010-01-28 07:51:10 | Weblog
昨日の日中かなり気温が上がった。
今朝は歩きにくい。
何度も転びそうになった。
お年寄りの方は外に出たくなくなると思う。
買い物に不自由がなければよいと一人暮らしの母を思う。
今日は会議があるのを家内に伝えてこなかった。
帰りが遅いと寄り道をしたと思われる。
後でメールをしておくつもり。

言い忘れすぐにメールでするフォロー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR通勤の楽しみ

2010-01-27 07:51:45 | Weblog
30分くらいの列車通勤。
以前は英語とハングルを聞いていたが今は読書。
文庫本をよく買いに行く。
最近は本屋さんでもポイントが付くのでカードを何枚も持っている。
今日は先輩と話しをして時間がたつのが早かった。
春からは引退、特に常勤のポストは持たないと話している。
立派な尊敬している方なのでお元気に過ごしてもらいたい。

卒業に送る言葉が見つからず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は吹雪

2010-01-26 06:15:34 | Weblog
いつもと同じ時間に目が覚めた。
当直なので通勤の手間はない。
外は風が吹いていて雪が吹き飛ばされているのが見える。
積雪量はさほどでもなさそう。
机の片付けを始めたが物が捨てられない。
いつかは思い切らなければ身軽に暮らせない。
実家の母はどんな大事なものも他人にはゴミと言って
ずいぶんすっきりした家に暮らしている。

捨てられぬ物で視界が狭くなる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は当直

2010-01-25 07:53:46 | Weblog
今日は夜からお天気が悪くなるらしい。
職場にいるので通勤の手間が省ける。
朝お天気のせいで交通機関の乱れがあっても問題ない。
今週は週末忙しい。
そのほかは金曜日に会議がいくつか予定されている。
もう二月。
二月逃げるということわざ?を思いだす。

荒天の予報に少し身構える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ節分

2010-01-22 07:50:34 | Weblog
寒い!
雪道を鳴らして出勤。
きれいな砂は音が出て”鳴り砂”で有名な海岸もある。
以前すんでいた室蘭のイタンキ浜もそうらしいと聞いた。
学生さんが増え通勤列車がにぎやかになった。
うるさいのはいやだが活気があるのは悪くない。

寒い朝下り列車にある活気

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雪

2010-01-21 07:46:51 | Weblog
夕方はかなり強い雨が降り傘をさして帰宅。
寄り道をしているうちに雨は雪に変わり
今朝はかなり積もっていた。
降りもかなり強いので家内が地下鉄駅まで送ってくれた。
JRは平常運転で無事部屋に着いた。
半期の講義がそろそろ終わる。
春まで少し時間があるので部屋の片付けをしたい。
いらないものは捨てたいのだが・・・・

次使うつもりの品が場所ふさぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中気温が上がる

2010-01-20 07:53:16 | Weblog
予報では雨とも・・・
少し暖かいと凍結道の表面が溶ける。
滑って歩くのに細心の注意がいる。
雪を踏んで歩くときは疲れるが、すべる心配はない。
今日は午後から少し歩くので路面の状況が気になる。
ぐずぐずしているうちに今年度が終わりかけている。
あと少しがんばりたい。

目標に遠くやる気が抜けてくる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水洗トイレ

2010-01-19 07:55:54 | Weblog
紙の置かれていない地下鉄・JR駅のトイレがある。
自動販売機(10円玉しか使えない)で水溶性?の紙を買う。
トイレットペーパーを持って帰る人が居るようだが
流すと詰まる紙を使う人がいることを考えると
どちらが経済的なのか?
韓国・台湾の旅行中トイレでは紙は流さず備え付けの容器に捨てよ
と指示されたことがあった。使用後の紙!!
さほど不衛生な感じはしなかったのが不思議だ。

旅に出て元の暮らしを懐かしむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道

2010-01-18 08:02:27 | Weblog
除雪で道路わきに雪の山。
交差点でかなり前まで出ないと車が見えない。
横断歩道も雪山で渡れない、歩道が狭いなど
除雪方法に改善の余地あり。
交差点の雪をなくし他の場所はある程度残す?
たぶん消えてしまうものには作業仕様書などはないのだろう。

形ないものにお金は出しにくい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪道を踏みしめ

2010-01-15 07:47:48 | Weblog
朝の通勤路を歩く。キュッキュッと音が鳴るのは
気温が下がっている証拠。知人と会っても時候の
挨拶くらいで話は弾まない。
ひたすら下を向いて歩く。

早朝地震があった。下車庫の3階建てなので揺れが大きい?
そんなことを考えながら目覚ましのなる直前まで
眠っていた。いつもセットした時間前に起きる。
目覚ましは安心のため忘れずセットして寝る。

冬道の歩き方伝授する父
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雪

2010-01-14 07:50:38 | Weblog
積雪量はかなり多く除雪車が出動していた。
早々とこまかい除雪をしている人が居る。
除雪車は大きな車道の真ん中の雪を端に寄せる。
主要交通路を確保するのが目的だ。
歩道も同じように一定幅の通路ができている。
長い時間放置すると固くなるので早いうちに作業が必要になる。
重い除雪車が通ると路面が磨かれたようになる。
かえって道が滑りやすくなる。

除雪車が朝の眠りを浅くする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒中見舞い

2010-01-13 11:56:59 | Weblog

同期会のMLにたまに季節の挨拶を投稿する。
ほとんど返事がない。
自分ではメール配信なしにしてサイトで見るようにしている。
時々くるなつかしい人からのメールは受信されずはじかれて迷惑メールに
分類されていることがある。

ご無沙汰をわびるメールがはじかれる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝に

2010-01-12 07:50:34 | Weblog
知人に会ってもあまり話が進まない。
寒いですね、今年は雪が少ないから・・・・
口もあまり動かない。
道がすべるので注意を足に集中するから
話が深まらないのだろう。
今日は休み明けでメールがたくさん来ている。

ただ削除するには惜しい来たメール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の氷

2010-01-08 07:56:16 | Weblog
道路に砂がまいてある。
凍結した道路で転ぶ歩行者が多いのがこの季節だ。
ボランテイアの方が歩きながら撒いているのを見たことがある。
公共施設の玄関にペットボトル入りの砂が置いてあった。
いつか協力しようと思っている。
今日は仕事を終えてすぐJRに乗り東京へ行く。
少し薄いコートを着てきた。
どんな気候だろう。

東京へ少し身軽にして出掛け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする