今日の予定 午後ワクチン外来。1715から医療安全管理委員会と感染対策委員会(ICC)。帰りが遅くなるので昨日のうちにガソリン給油。自動車保険(任意)もオンラインで早期更新した。タイヤ交換が必要になる日も近い。このところ肌寒いので長袖シャツを着て出勤。
借りた本 坂野信彦著 「古代和歌に見る字余りの原理」これは七五調の謎をとくー日本語リズム原論の続巻。もう一冊はHarry Collins & Robert Evans Rethinking Expertise の訳本。「専門知を再考する」が邦題。私の関心事のEBM(根拠に基づく医療)では根拠・専門家の経験・患者の好みを三つの要素としている。筆者(HCは重力波物理学の社会学的研究者、REは科学技術社会論の研究者)らの研究会KES(Knowledge,Expertise and Science)ではExpertiseを専門知と訳している。思想史についてはTP(タルコット・パーソンズ)の「知識社会学と思想史」という社会学者の著書があるが本書は(自然?)科学論における知識についての論考である。
川柳 昨日は上記の二冊を拾い読みしていたので習作はできなかった。机の上のカオスもそのまま。外力が加わると紙の山が崩れてしまう。今日は雑詠一句だけでもモノにしたい。
研修会 会場開催の講演会の案内が届くようになった。同時にオンライン研修の開催も多い。教授昇任記念ということで?12月2日に大学医局集談会でオンライン講演をすることになった。小児呼吸器学会では会長講演でEBCPにおける質的データについて話したが今回は小児保健の研究会で誌上発表した新規疾患のエビデンスレベルについてEBCPの歴史と絡めて話をさせてもらうことにした。今朝担当の先生へ演題を連絡した。
顔見えぬ友へ向かってする話 退職を前に仕事の総仕上げ 暗黙知現場の知恵が元になり