活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

22℃ 自宅周辺大雨 室内25℃湿度80% 

2020-07-08 07:31:05 | Weblog

少し蒸し暑い感じ 家を出るときは傘を差しても濡れるほどの降りだったが職場付近ではにわか雨程度。傘は持参した。今日は半日休むことにした。昨日は藤井七段の棋戦を応援するつもりで帰宅したが契約しているケーブルのチャンネルでは放送がないとわかり落胆した。雨降りで車庫入れに難渋した。

川柳 即吟練習のみで高点句鑑賞や定型川柳、大衆川柳についての原稿は書き始めていない。高点句鑑賞は付箋だらけの句集を持ち歩いているだけ。柳友のA先生が社人句集できやりの句型を分類してくれた。575,89,98、755がほとんどで557(10+7?)が一句のみであった。社人句集はきやりの巻頭句、それこそ題が無くても理解できる高点句など会心作が掲載されている。この分類を見て誇らしい気分になった。今月は縮こまって暮らす睦郎と定年を前に経験したことのない新興感染症に思いまどう柴田小児科医の句を半々作り投稿した。昔は日常を平凡に暮らす柴田睦郎の句のみを提出していた。医療者向けの新聞・雑誌には職業がはっきりわかる句を投句していた。今は亡き竹本瓢太郎前主幹の遺言を活かしているつもりだ。

書きたいこと 川柳以外でも①矢印についての学際的なまとめ、②新興感染症について個人の免疫以外の抵抗力(山中教授はファクターXなどと名付けている)③ハラスメントとMobbingなどに関心を持っている。外来担当時間が減ったのでいくらでも時間があるような気がした。特別支援教育(病弱教育)やSTの国家試験対策では今までの教科書とは違う構成のノートを作成した。退職までに一つでも公表できればと思っている。EBCPについては学会で講演をして総論を書いてあるので少し気分が楽になっている(PC学会や聖路加財団の助成を受けたジャンル)。臨床薬理についても薬局長の助力でTDMの総論の講演をさせていただいた。

細切れの年休義務の為に取る

一人では病欠さえもままならず

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする