活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

8℃ 晴れだが寒い

2017-10-27 06:51:11 | Weblog
自家用車通勤
くわえ煙草→火のついた吸殻投棄、走行中のナビでのテレビ視聴、右側車道走行の自転車と歩行者など目にしたが見たくはなかったもの。
昨日は昼休みと夕方の会議で疲れたので寄り道して外食。
ゆっくり帰宅した。
藤井四段の銀河戦勝利を確認して入浴、就寝。

今日の予定
月と金はインフルエンザワクチンは原則接種していないので外来は多くない?
それでも週の終わりは終了前に駆け込みの人が予想される。
昼休みは今月最後のICTラウンド。

週末の予定
明日は急病センター夜勤、日中はテレビ三昧。
日曜日はフリー、旅行医学の勉強(問題集を買った)ができるとよいのだが・・・
一応道具は持って帰るつもりでいる。

川柳
隙間時間に即吟練習を継続中。
使いかけのノートが二冊ある。
平成三十年の習作帖も準備済み。
吟社の雑誌十一月号がそろそろ(来週初め?)届く予定。

文化功労者
文化勲章受賞者と各分野の文化功労者が発表された。
関連のウイルス学で北大の喜田宏先生選出されたのが嬉しかった(同時に国際貢献も顕彰された)。
名前が同じなので親しみのある高橋睦郎先生はその選考分野を詩・短歌・俳句とされていた。
都道府県レベルでの川柳文化功労者はたくさん居られるが国のレベルではどうだろう?
国民文学作家の吉川英治師の川柳の筆名雉子郎を知る人は少ない。
文化勲章受章は自動的に文化功労者になる決めだが吉川英治=小説とされ川柳の分野での顕彰はされていないように思う。
物理学の漱石門下寺田寅彦教授を始め科学者で俳句(原子物理学 有馬朗人教授が有名)・短歌(細胞生物学 永田和宏教授が著名)を嗜まれれ方はいるが川柳は?
当代川柳師は私の理解では色彩学者(絵具の物性と絵画美学に関する学際的研究)是非川柳部門の初の文化功労者に名を連ねてもらいたい。

本業も趣味も力を惜しまない 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする