goo blog サービス終了のお知らせ 

活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

15℃ 秋晴れのやや寒い朝

2017-09-26 07:23:48 | Weblog
0600→0639
徒歩電車通勤。
空が青いと緑・赤・黄の混じる木々の葉の色が映える。
赤は葉よりナナカマドの実が主か?
まだジャンパーの下は半袖、そろそろ衣替えも必要かもしれない。

今日の予定
午後ワクチン外来の他は特別のことなし。
早めに帰宅するつもりだ。

川柳
少しずつ十月の宿題の準備をしている。
わかっている分の課題は書き抜いた。
便箋、封筒、切手、ハガキなどを用意した。
ただ肝腎の習作がまだ・・・

読みたい本
11月に猪狩周平教授の講演会がある。
「病院の世紀の理論」を再読しておきたい。

シリーズで見る夢
学校のような簀子のある玄関、大きな講堂のような医局、小さい宿直室、古ぼけた外観。
決まってこのような病院の夢を見る。
自分の役回りは誰とはわからない登場人物との会話から見て中堅の小児科医らしい。
以前見た夢との整合性がある。
なんとなくずれがある時はその矛盾を会話で修正しているように感じる。
このシチュエーションはさて何を意味しているのだろうか?

白昼夢誰の異見も受け付けぬ