goo blog サービス終了のお知らせ 

もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

TIME誌でお勉強 「フォロワー数」は英語で

2018-10-10 18:24:00 | ブログ
テクニカルライティングの
自主勉強が進まないので
今日は小1時間カフェ学習☕️してみた。



昨夜の最近ニュースリスニングクラスの最後に読んだ記事。

Twitterのフォロワー数(follower counts)や、FBの「いいね」数(likes)が、人気の尺度になっているネット社会について

Popularity On Social Media? Not Cool

(残念ながら)研究によると、センセーショナルで極端なコンテンツの方が反応が大きい傾向にあることが明らかです。

(だそうです。↓)

Unfortunately, studies suggest that sensational, polarizing content tends to receive more response.

昨夜JKたちが話していました。
「えっ!(◎_◎;)」系には思わず
反応してしまう!と。

確かに!

最近は巧妙な
「抱き合わせ」コンテンツさえあり、いつの間にか別のセンセーショナルな話にすり替わってくる始末。(タップする私も悪い。)

インフルエンサーであるテイラー・スウィフトが政治的発言の沈黙を破ったと今朝のニュースで聞きました。

昨夜読んだ記事と少し関連もあり、気になるところ。

◼︎今日の甘ーい🍭◼︎

中南米のお菓子は
あまーーーーーーーーーいっ!
脳が目覚めたーっ!



先生がメキシコのお友達経由でもらったというお菓子

キャラメルクリームたっぷり💖
もう一個いっとく🍭

Made in Mexico は
スペイン語で Hecho en México 🇲🇽



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月10日は目の愛護デー 「eyeのつづりを絵で覚えたよ!」

2018-10-09 16:44:50 | ブログ
体の部位の単語がたくさん出てくるページを勉強中💖

覚えにくい"eye" は、絵で楽しく!

eye family 可愛いね。
愛に溢れてるぅ✨

奇しくも明日10月10日は(目の日)
すごいなぁ。このタイミング。



そう言えば、スペイン語で「目」は "ojo"
これも絵にできそう❤️





◼︎今日の花◼︎

ゆらゆら可愛い😍



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テクニカルライティング 「基礎を謙虚に総復習」(@_@)

2018-10-08 17:07:17 | ブログ
注文していた本が入荷。
テクニカルライティング自主勉強✏️@体育の日



英作文で苦戦している受験生の気持ちがよく分かる。

動詞や形容詞の微妙な意味の違いはともかく、(それも大事だけれど)

冠詞(articles)
数詞(numerals)
句読点(punctuation marks)

勉強中のテクニカルライティングでは

中学レベルの基礎の基礎を
疎かにしちゃあいけないことを
思い知らされる。

「そんなことぐらい知ってる!」
って思うことが危険。
(まあ、何でもそうかもしれない。)

Don't be overconfident!
(思い上がっちゃダメよ!)

驕り(おごり)overconfidence



さてと、ちょっと休憩☕️phew

ゴムが伸びきってフィットしなくなった
トイレふたカバー。
(哀しい😖)



まだまだ綺麗で
マットとせっかくお揃いなのに。。

自分で直そうかな〜と思ったけれど、
生地も厚いしギブアップ😭

諦めきれず
ダメ元で検索してみたら
直してくれるサービスがあって感動した。

♪───O(≧∇≦)O────♪

試してみようっと!

今日の繕い物は
シュシュのゴム替えでささやかに終了

実用的かつ充実感のある気晴らし❤️

さてと、過去問の続き解きますかね。



◼︎今日はもちとうもろこし御飯◼︎

今日で食べ尽くし✨

箸が進む🥢🥢🥢🐷




ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン語ちらり(^o^)サイズはグランデ 心もグランデ

2018-10-07 21:00:00 | ブログ
祭りイケメンを見れるのは楽しい💖
キリッと紅を引いた美女もいいねぇ@秋祭り





子供神輿も可愛いかった😍



◼︎今日のスペイン語◼︎



最近よく着ているH&Mで買った
ワンコインTシャツ👚

畳みながらサイズタグを見ると
メキシコサイズなら G!

grande のGか!
スペイン語がわかって嬉しい。
サイズは自覚してる😜

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り@松山

2018-10-06 13:09:27 | ブログ
週末台風で蒸し暑い日となりました。

「学校のグラウンドに
ミニ竜巻🌪が出来ていましたよぉ。」

と、Y君🙋‍♂️


松山は秋祭り⛩





自由英作文演習用の過去問トピックカードにこんなのもあります。

Modern society should value tradition more.



伝統やしきたりに触れる今週末なら、
書きやすいトピックかも知れません👍

value 価値あるものと考える 尊重する

tradition 伝統 慣例 しきたり

受験生は週末模試おつかれさま。
明日が英検本会場受験のみんなも
がんばってね❤️👍



◼︎今日のもちとうきび◼︎

昨日の大人買い🎉
母と二人であっという間に9本食べてた(笑)@夜中
個性あふれる色と味。

小ぶりのほうが、プチプチ感とほのかな甘さがいい感じ。



母よ。まさか残り全部を食べたんじゃないだろうね😭






ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り 栗ようかん もちとうもろこし (*≧∀≦*)

2018-10-05 16:18:47 | ブログ
午後は工業英検の英訳過去問を
Mさんと解く。

なかなか模範解答のようにはいかない。

「フックの法則」Hooke's Law

懐かしすぎて思い出せない(*_*)

弾性力 elastic force

(あっ、お肌にそれ欲しい。)




Sちゃんのお母さん手作りの栗ようかん
栗🌰の風味がふわわわ〜ん😋




さてと、明日、明後日と英検です。
ちゃんと過去問解いてまーすp(^_^)q



◼︎今日の幸せ◼︎



苦節3日(笑)

今日は入荷してた〜!

「もちとうきび」が私を待っていました❤️
うふうふ。うふふふふ〜
汗だくで歩いた甲斐があったというものよ💦



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度少しずつ Getting ready for the winter?

2018-10-04 17:37:00 | ブログ
羽毛布団を出して、カバーをかけました。



書店で本の注文をして、
来年の手帳も買いました。
今年と同じもの✨📖



ささやかながら、
淡々と季節のルーティーンをこなすのも
気持ちを落ち着ける良い方法ですよね。

受験シーズン真っ只中。
受験生の緊張も少しずつ高まりつつあります@教室

◼︎初めて食べた「もちとうきび」◼︎

久万高原産の「もちとうきび」(もちとうもろこし)が、美味しすぎた(≧∀≦)



買ったお店に行ってみたものの💔売り切れ(涙)
作っている人が少ないのだそうです。

どこかで手に入らないかな?(>人<;)
この季節のルーティーンに組み込みたいほど
気に入りました。

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の歌♬に小学生とオリジナル振り付けを考える(≧∀≦)

2018-10-03 21:10:03 | ブログ
前歯が生え揃ってきたぞ💖2年生✨



楽しい歌にみんなでオリジナル振り付けをつけたのが先週。
大笑いしながらお勉強中😀





テンポが上がってくると、
曲の終わりは立場逆転となり、
小学生が手拍子で盛り上げ
私だけ踊らされるという流れがウケています。
(テンポが上がって私が色々間違えるのを見るのが楽しいらしい😅)

「きゃーっ!テンポについていけないよ〜」
I can't keep up with the tempo!

大サービスしておきました♬(笑)

秋祭りが近づいて元気いっぱいだね〜



◼︎今日のポヨヨン◼︎

ポヨヨンスライムで出来ているコレが
最近流行っているらしい。
握りつぶすとこんな風になります(´⊙ω⊙`)
「ブジュブジュちゃん」って呼んでます。

不思議な感触😊🎈




ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新ニュースでお勉強 「授業中の居眠り」は英語で

2018-10-02 21:26:02 | ブログ
今日は「もちとうきび」を買ってみました。
カラフルなパプリカも💖



さて、今日の最新ニュースリスニングの話題は
ネット依存症増加について

高校生にはちょっと耳が痛い内容でした。

Internet addiction disorder ネット依存症

excessive use 過度な使用

decreased academic performamce 成績低下

dozing off during classes 授業中の居眠り

◼︎今日の小学生JUMP◼︎

いつも半袖の女の子も
今日はベストをプラス🍂

一緒に踊って楽しかったね✏️
私も今日はよく眠れそう(笑)





ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこの山*\(^o^)/* Fun guy が持ってきた fungi

2018-10-01 21:34:00 | ブログ
しいたけ届く🍄🍄🍄🍄🍄



緑のは絶対にハラペーニョ🔥🌶だ。
遊び心溢れる人ですね(笑)

He's a fun guy! (楽しい人だね〜!)

fun guy の発音は fungi (菌類 キノコの複数形)と同じ💡

不思議な複数形はしっかり覚えておきましょう。

親父ギャグがお好きな方!さあ、ご一緒に!

Repeat after me!

「ファンガイが🙋‍♂️
ファンガイを🍄持ってきたよ〜⛰」

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

fungus 菌類 キノコなどの単数形

世界も注目のきのこパワー!
今年6月にこのブログでも取り上げました。
まだ読んでいない人はどうぞ↓

TIME誌でお勉強「きのこキターッ!」 - もとこんぐ MOTOKONG

「菌活」なる言葉も一時ブームとなりましたね。

さてと今夜🍄ありがたくいただきます🍚

◼︎今日のくるりん🎡🎡🎡◼︎

10月は誕生日メンバーがいるので、
みんなで乗りに行こうかな💖



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする