goo blog サービス終了のお知らせ 

もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

海外ドラマでお勉強:バレンタインで社交術UP??

2014-02-08 23:14:13 | ブログ

受講生の英検1次結果も上々♪

バレンタインが終わったら、2次面接の練習しようね♪

教室の男子学生は浮かれているのか、地上から2ミリ浮いています(笑)

■■

海外ドラマ BONES で

理論派のブレナン博士が、人の気持ちを思いやれない自分のことを

My social skill is limited.

(私の社会的技能には限界がある)←固い表現でブレナンらしいけど(笑)

→ 私って、人の気持ちに鈍感なところがあるから。

なんて言ってましたね。

来週は思いがけない人から、手作りチョコが届くかもしれません。

思いを形にするのって、勇気がいることだわ!

皆、心の準備はOK?

バレンタインデーも人付き合いの術を磨くための良い機会さ♪

■今日は椿まつり最終日■

3日間続く大祭「お椿さん」も今日が最終日。

初日、中日と雪が降ったので、外出を控えた人も多かったはず。

最終日の今日、行ってきました。

140208_tsubakimatsuri01

今年のおみくじは「吉」

今年は豊かな人間関係を広める時だそうです♪

social skill  社会的技能を伸ばそ~う♪♪

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「S字型・P字型排水管」は英語で?

2014-02-08 00:14:47 | ブログ

本日午後は珍しくドレスアップしてお出かけです。

140207_halfupdo

今日も雪~@松山

傘がいるな~

いろいろ準備があるから、今日ばかりはブログもさらっと行こう。

今日の表現も「ザ・グレイズ  フロリダ殺人事件簿」から

http://tv.foxjapan.com/crime/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1656

アメリカのドラマでとにかくよくあるシーン♪

それは、水回りの修理。

パイプが詰まる!水が漏れる!

排水管トラブルが直せないようでは、男がすたる!のである。

シンク下の排水管は、途中で水が溜まって臭いに蓋をする構造になっているので、

S字型だったり、P字型だったりする。

イケメン刑事のジムが 

「くねくね排水管」のことを snake pipe と呼んでいた。

分かりやすいね~

■今日のくねくねヘア(笑)■

今日は、海外で色々な分野で活躍している教え子の一人

Kちゃんのコンサート!

ヘアメイクをいつもと変えて、ブラックドレスで出かけてきま~す。

@砥部 オーベルジュ リゾート

http://www.tobe-resort.com/

140207_updo02

ソチオリンピック始まりますね。

今日はロシアのお友達から頂いたチェブラーシカと一緒にselfie(自撮り)!!

がんばれ日本!!

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「歳なんだから!気をつけるに越したことはないよ!」

2014-02-06 17:58:35 | ブログ

雪@松山

雨になったり雪になったりで、市内は積りそうにはありませんが、

こんなに深々と冷え込む日はめずらしいです。

窓から雪を眺めながらチラ見した海外ドラマは

「ザ・グレイズ~フロリダ殺人事件簿」

http://tv.foxjapan.com/crime/lineup/prgmcast/index/prgm_cd/1656

水着姿とキャミソールドレスが定番の健康美あふれるドラマ(笑)

140205_coffeebreak

若い女性にモテ続けるため、

顔を真っ赤にしてスポーツジムでトレーニングを続ける中年男性。(容疑者)

刑事のジム:「顔がトマトみたいだぜ。そのうち爆発するんじゃないか?」

ジムの同僚:「いい歳なんだから、気をつけるに越したことはないわよ。」

At your age, you cannot be too careful!

受験には、定番中の定番 cannot be too ~ ~しすぎることはない。

「~に越したことはない。」なんて、文字通りの訳だね。日本語でもスッキリ♪

「歳だから」を at your age (あなたの年齢では)というのも便利で良さそう。

old だと、ちょっと辛辣すぎるものね(>_<)

■今日のお芋さん■

本日は里芋の親芋で~す。

140206_oyaimo

ほくほくもったりとした感じが好きだな~

中学か高校の頃に、古典の授業で読んだ

「やつがしら」(里芋の親芋)が大好物の高僧の話を思い出します。

人より先にご飯を食べて、先に帰っても怒られなかったのは、

徳の高い人だったからだろう。みたいな話(合ってるかな(笑))

食いしん坊な人だろうなぁ!と親近感がもてたのよね。

何より食べものが絡むと私の記憶はしっかりするのかな?(*^。^*)ふふふ~

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「まあまあ、そんなにカリカリしないで!」を英語で

2014-02-05 22:36:00 | ブログ

明日から、春を告げる「椿まつり」@松山

松山のデパートは「椿まつり」(お椿さん)が冬物最終セール終了の目安♪

■■■

さて、今日のチラ見海外ドラマも 「バーナビー警部」

http://mystery.co.jp/program/midsomer_murders/ep/ep01_046.html

資産家の屋敷で働いている使用人たちは、

遺産を巡って集まってきた親族の態度の悪さにイライラさせられっぱなし。。

We try not to be too upset! 

(あまりイライラしすぎないようにしましょ!)と、年長の料理人。

Try not to be too upset.

(あんまり、カリカリしちゃだめよ!)

upset: 気分を害した 取り乱した

■今日のバレンタイン■

今日も小学生と踊った踊った。

一昨日、受講生のお母さんから

「英会話の先生って、よその教室でもこれほど踊るんですか?」と聞かれました。

も:「い~~~え、うちだけだと思いますよ~。(笑) 振付も私が考えますから♪」

140205_valentinecard

バレンタインカード作り♪

140205_coinchoco

ブログ初登場のMちゃん!今日が初めてのレッスン!!(*^_^*)

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「良かれと思ってしたことなのに。。」を英語で

2014-02-03 21:00:00 | ブログ

鬼は外!福は内!

■■

今日の表現は「バーナビー警部」から。

http://mystery.co.jp/program/midsomer_murders/ep/ep01_044.html

不動産業に関わっている友人の売り物件情報書類を垣間見た女性。

買いたい家がなかなか見つからず困っている夫婦に出会い、

公けでないその情報を教えてしまう。

幽霊が出るという噂のあるその屋敷を訪れた夫婦は、

ある事件に巻き込まれてしまうのだった。

I was just trying to help!

I was only trying to help!

助けようとしただけだ。→ 良かれと思ってしたことだ。善意からしたことなのに。。

良かれと思ってしたことが、裏目に出たり、

手伝おうとしたら、「ほうっておいて!」なんて言われたりする時に使えそうな表現!

I was just trying to help!

(手伝おうと思っただけなのにぃ。。)

140203_mamire

疲れた顔してどうした?Kちゃん!

何??模試続きだって?

手伝えるものなら、手伝ってあげたいよ~(*^_^*)

まあ今週末の「プレステージ模試」がんばれ~!!

■今日のランチ探訪◎■

今日はお好み焼きが食べたいっ!とランチの友M!

浪漫亭鴨川本店へ初めて行ってみました。

12時前というのに、結構混んでいました。

白ご飯のランチメニューも充実!

関西風お好み焼きにミニ唐揚げ&お味噌汁セットをつけてみました。

140203_romantei

どれも丁寧に調理されていて◎

石板で焼かれたお好み焼きは、中のシーフードもミディアムレアな絶妙な焼き加減!

リピ決定♪♪♪

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「じゃあ、そのうち埋め合わせしてね!」を英語で

2014-02-02 23:37:00 | ブログ

日曜~~

140202_jeni01

140202_jeni02

今日はデパートのヴァレンタイン特設会場をひとめぐりしてみました。

人気のチョコは予約入荷待ち!

ちょっと気になるのが、工具の形をしたチョコ!!(モンキーレンチとか色々)

今日のチラ見ドラマは「アンフォゲッタブル」

http://mystery.co.jp/program/unforgettable/index_s01.html

彼氏の都合で、せっかくのデートが無しになったので、

Then, make it up to me!!

「もうっ、この埋め合わせはちゃんとしてね!」と女性から。

make up: 埋め合わせをする

倍返し?ちょっとこわいな。ヴァレンタイン(笑)

■今日のデート■

アテンド通訳で松山入りしているT子先生と夕ご飯!!

明日から外国人エンジニアに付き添ってのお仕事だそうです!

T子さんはいつだって理路整然!

機械にめっぽう強い理系女子!

なんて言えばいいのかな~

私が読み散らかした本を、分類して並べてくれるような頭脳の持ち主。

数年ぶりの再会でした。今月中にまだ何度か会えそう!!

140202_saintmarc

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマでお勉強:「人生を見つめ直すきっかけになる」を英語で

2014-02-01 21:47:00 | ブログ

2月で~す♪

今月は私にとって嬉しい再会の多い月。

あっという間に今月も過ぎてしまいそう。

■■

今日の表現は走り書きメモから・・・

どのドラマで出てきた台詞かは、もう思い出せませ~ん(>_<)。

でもまあ、印象的だったかな。

That'll make you rethink of your life.

(それはあなたに人生を再考させる。)

「そんなことがあれば、人生見つめ直すよね。」

何かふとしたことがきっかけで、考え方が大きく変わる一瞬ってありそうです。

今月久しぶりに会う友人達から、面白い話が聞けるかもしれませんね。

もうすぐ節分です。

■今日の筆ペンスケッチ■

140131_mamarin

モデル(笑)の母は

自分の姉に似てると言い、

伯母は伯母で、自分たちの祖母に似ていると言う。

心もち若々しく描くべきなのかな~

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする