goo blog サービス終了のお知らせ 

もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

月桂樹の冠「ノーベル賞受賞者」は英語で

2015-10-07 21:08:00 | ブログ
ノーベル賞受賞のニュースを聞くと
元気が出ますね。

ノーベル賞受賞者

a Nobel prize laureate

laurel 月桂樹

料理で使う月桂樹の葉「ローリエ」
時々「るり葉」と書いて売っている時があるけれど、音的になかなかいい線いってると思う。

闘いの神・太陽神アポロンの月桂樹の冠が
たゆまぬ努力を積んだ勝者に送られるから

Nobel laureate


◼︎今日の和菓子◼︎



季節感あふれる生菓子をいただきました。

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TIME誌でお勉強「オリンピッ... | トップ | 映画でお勉強「勉強しないな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。